• 締切済み

絵心をつける

CGデザイナーで就職したいと考えてます。 私は昔は絵を描いていました。けど今は描いていないので絵が下手に なってしまいました。なのでこれから絵を描いていきたいと思っているのですがすぐに飽きて今います。自分は絵心がなく精神(?)が原因で 絵心を失ってしまったかと思ってました。物事を素直に受け入れてくれないです。失ってしまった絵心を取り戻すにはどうすればいいですか? 教えて下さい。

みんなの回答

  • saracho
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.3

こんにちは。 「絵心を失った」「下手になった」というのは結果的にあなたが自分を評価して思いついた言葉で、そのキーワードは解決にはつながりません。 絵を描きたいと思うのに、「すぐに飽きて」しまう原因は、「今描いている絵で何を表現したいか」が希薄なせいなんじゃないのかな? 例えばの話ですが、 こたつの上のみかんを描くとします。ただ、そのみかんをなんとなくみかんらしく写しとろうとするだけだと、うまくいかなくなってくると嫌になってきます。 「このみかん、こんなツヤツヤでハリがあって、ああ、今だけなんだな、このおいしそうな輝きは…」と思って、その絵を描く動機を「今だけのそのみずみずしさを、このみかんちゃんの為に絵に残してあげよう!」と、その1枚の絵を描く意義(目的)を意識しつづけて描いてみてください。 多分、伝えたいものがない状態のままなんとなく描いている状態なのでは。漠然とただうまく書こうとしているだけなのではないでしょうか。 何にも感動していない絵や、何も意図していない絵は、書いていてもつまらないし、見る側もつまらないのです。 絵は、言葉や文章と同じ、コミュニケーションツールです。 伝えたいことがなければ何も始まらないのです。 伝えたいことがあるのに、うまくつたわらないのであれば、それは技術と経験が足りないせいです。 「モノを描く」のではなく、そのモノの「伝えたいことを描く」という意識さえ見失わなければ、うまくいかないときは何度も書き直すことができるはず。自分の技術不足が嫌になり努力を怠るようになるかもしれないですが、それは、伝えたいこと(動機)がその程度しかない、ということ。 その代わり、うまくいくと、自分で描いた感動に自分が感動してしまうことだってあります。下手でも感動は伝わることだってあり、それは自分の愛すべき作品になるはず。 まずは1度、「何かに感動している瞬間の自分」を見つけ、感動している感情を伝える手段として絵を描いてみる、ということをやってみるといいと思いますよ。(^^)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

描いてて飽きるというのは、絵心の問題ではなくてそれ以前の絵への興味の問題では? そういう時は何かを変えて違うものにした方がいいですよ。筆で描いているのなら色鉛筆にするとか、CGならソフトを変えてみるとか。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

Cuando una puerta se cierra,ciento se abren. (=ひとつの扉が閉まると、100の扉が開く)で 閉ざされた扉を再び開けようとするよりも 新しく開いた99の扉で大活躍することも考えてみませんか。 まぁそれはともかくとしまして、 ムカ~シ大天才だったころの アナタさまご自身の作品に合うために 世界の美術館巡りをして、感覚を取り戻しましょう。 平山郁夫さんは年間500枚の写生をつづけておられたそうですが アナタさまは毎日デッサンをおつづになられれば 宜しいのではないでしょうか。

関連するQ&A