• 締切済み

Linux へのセットアップ

Fedora Core2 を利用しているのですが、PRM版のMYSQLをバージョンアップしたくて、rpm -e でmysql関連を削除してから。 MySQL(mysql-5.1.30.tar.gz)をソースから下記方法でインストールしました。 ./configure --with-charset=utf8 \ --with-extra-charsets=all \ --with-mysqld-user=mysql \ --with-innodb \ --enable-local-infile \ --prefix=/usr/local/mysql \ --with-unix-socket-path=/tmp/mysql.sock make make install ./scripts/mysql_install_db --user=mysql chown -R mysql /usr/local/mysql/ chgrp -R mysql /usr/local/mysql/ /usr/local/mysql/bin/mysqld_safe & しかし最後の起動のところでエラーが出てしまいます。 エラーログには 081218 16:30:33 [ERROR] /usr/local/mysql/libexec/mysqld: unknown option '--skip-federated' 081218 16:30:33 [ERROR] Aborting って書いてました。何故なんでしょうか。。。

みんなの回答

  • entree
  • ベストアンサー率55% (405/735)
回答No.1

mysqld_safeスクリプトの中を全て読んだわけではありませんので、 なんとなくでしか答えられないですが。 カレントディレクトリとか、/usr/local/share/mysql とかに、 my.cnf というファイルが転がっていたりしませんか?

関連するQ&A