• ベストアンサー

生活に影響は出ているのでしょうか

100年に一度の大恐慌だ・・・などと書かれている記事を見ました。 連日ニュースでも派遣切りや景気の悪さが取り上げられていますし、少し前までは生活必需品の値上げラッシュなどもありました。 テレビのインタビューに答える人達も”困りますね、生活が苦しくなります”などと言っていましたが、私の回りでは特に生活が著しく変わったというような人はいません。 海外旅行にも行くし、掲示板を見ていても”今ウォン安なのでブランドを買いに行きたいのですが・・・”とか”海外へ行くのでドルは換え時ですか?”とかが多く、とても景気が悪いとは思えません。 若い女性は勿論ですが、小さなお子さんを抱えたお母さんもブランドのバッグを持って、外国製の今流行のマクラーレンのベビーカー押してる人を多く見ます。 この景気の悪さに本当に困っている人はほんの一部の人達だけなのでしょうか。 それとも、見えない部分でかなりの節約をしているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174737
noname#174737
回答No.1

全く、おっしゃるとおりだと思います。 試しに、この正月にハワイやグアム、あるいは韓国などの海外旅行に申し込んでも、キャンセル待ちしかありません。 また、安くはないのに旨いラーメン店では昼時に列を作って並んでいます。 原因は無責任なメディアにあります。 いい話題はネタにならないので、決して報道しようとはしません。   反対に、不安を煽るような悪いネタは大好きだからです。 今、社会問題化していると言われている派遣切りに遭っている人にしても、全人口からすればごく僅かのはずです。 少なくとも私の周辺や身内を見渡しても、同じような境遇に遭っている人はいません。 派遣で、ある企業に勤めている身内はいますが、「近い内に解雇されそう」 とか言っていません。 ただ、メディアがこれだけ毎日 「これでもか!」 と言うくらい暗いニュースばかり報道していますので、やはり消費者のとしてのマインドが冷えつつあるのは事実でしょうね。 知らず内にメディアにマインドコントロールされますからね。 何となくお金を使わなくなる、何となく高い買物は次に回すようになる、何となく車の乗り換えは暫く我慢するようになる ・・・ 日本全体がこのような雰囲気に包まれているように感じます。 ただ、昇給が抑えられたりボーナスが前回より減額された人はいても、本当に景気の悪さで極端な生活苦に直面している人は、実際にはごく一部だと思います。

syokocya
質問者

お礼

ありがとうございます。 >メディアにマインドコントロールされて・・・ まさに、それですね。 何となく自分も大恐慌の最中にいるような感じになってしまいましたが、よく考えたら特に変わっていないので。 食パンやカレールーなどが値上げ!なんていっても、前と同じように100円で購入できるし。 確かに無駄なものは買わないようにしてますが、即、生活に影響が無いため連日のテレビ放送にも危機感が薄れていきます。 そうは言っても実際に感じていらっしゃる方もいるのですから、政府もお金の使い方(特に公務員などの無駄使い)を考えて欲しいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.3

個人の「懐具合」と、大企業の「損益」って、同列に並べて言って良いものじゃないと思うんですよねー。 大企業にすれば「大打撃」だし、下手すれば会社が転覆する危険性をはらんでいるし、異常事態は明らかなんですが、個人の懐には「まだ」そこまでの事態は訪れていない気がします。 もちろん派遣労働者の方などは「切迫したもんだい」ですが。 日本人は「世界一の貯金民族」なんだそうですよ。 国家予算を軽々超えるだけの「貯金」をしてるんだそうです。 顔では「困った」言っていても、あまり実感が無いのは「生活に困った」という意味じゃないんですね。 「予定が変わって困った」とかね(笑)。 まったく…日本人は逞しいもんですよ。

syokocya
質問者

お礼

ありがとうございます。 >日本人は「世界一の貯金民族」なんだそうですよ。 そうなんですか、知りませんでした。 そういう私も貯金大好きですけど・・ >「生活に困った」という意味じゃないんですね「予定が変わって困った」とかね(笑) それ!いいですね。 まさにそうかもしれません。 ビジネスで以降と思ったのに、エコノミーになってしまった・・・とか。 企業の打撃が来年あたり個人の懐をジワジワと襲ってくるのでしょうかね。

syokocya
質問者

補足

>ビジネスで以降と思ったのに、エコノミーになってしまった・・・とか。 変換ミスです。 ビジネスで行こうと思ったのに、エコノミーになってしまった・・・とか。 失礼しました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

まあ、今は給与などの収入が、ある程度定額であるから、そう言う方はそんなに困らないでしょう。そもそも報道してるキャスターが「困ったことです」「腹が立ちます」とか言ってますが、あの方たちのギャラや年棒は、一般人の何倍なんでしょうって話です。 テレビでこれだけ騒いでますから、そう言うのを信じて疑わない方は、マジに悩んでんでしょうね。ある意味自粛ムードになってるし、それに踊らされてる方も多いでしょう。 まあ、ホントに困ってる人も中にはいますよね、派遣切りばかりがクローズアップされてますが、昨今の不動産系企業破たんなどで、会社がなくなり収入が断たれた人、売掛が回収できなくなった下請け、株で含み損ならまだしも、実損出しちゃった人。今は問題ないけど、会社がつぶれて明日からそうなるって方は、今後も出てはくるでしょう。 ただ、ちょっと前まで格差だなんだって言ってましたが、そもそもみんな平等になんて、共産主義でも不可能なことなので、何言ってんのかなーって気はします。 今の日本、どんなひどいことになっても、飢え死にすることはめったにありません。ただ、情報に疎すぎて、社会保障までたどり着けない方や、今の生活レベルよりあちることを極度に恐れる方はいますが。

syokocya
質問者

お礼

ありがとうございます。 テレビでいくらキャスターが大変だ!大変だ!と言っても、放送が終れば、全く関係ない生活してる人もいるかもしれませんね。 会社がつぶれて・・コレはまさに痛手でしょう。 明日はわが身って人も多いのでしょうか。

関連するQ&A