- ベストアンサー
職場で54歳主婦パートからの嫌がらせ
私は美容サロンで働いています。24歳です。 嫌がらせをしてくる相手は、私より2ヶ月先に入社したパートのおばさんです。 その方はまったくの未経験で、私は5年の経験があり閉店に伴う転職でした。 入社した当初から、 「今日は旦那にご飯作ろうと思うから帰るので私の予約あなたがやって」 「今日は体調が悪いから、私の予約あなたに入れといた」 など突然仕事を押し付けて自分はのんびりと事務仕事をしたり、当日いきなり休んだりしてたので その方とは気が合わなそうだとは思ってたのですが。。 それも多少の苦痛ではあったのですが、ひどくなったのは3ヶ月くらいしてからで 私が専門的にやってきた技術を導入したいので教えてくれと店長に頼まれ、2メニューほど私の知識だけで導入しました。 その技術を導入してしばらくたって、店長から 「○○さん(相手のおばさん)は、クレームも多くてちゃんとできてないようだから、気づいた事があればカルテに書いてあげて」 と頼まれ、言われたとおりにしていました。 その方は自分の技術に自信があるみたいで後から入社した私に技術的な指摘を書かれるのが気に食わなかったようです。 最初は技術理論的に正しい事を分かって欲しいと思い、言ってましたが 「私の方が先輩なんだから敬え!」といわれました。 今まで言われたり書かれたりした内容の一部 ■「自分が下手くそなのを認めたくないからって、人の事悪く言って上に立とうとするのやめろ!見苦しい!」 ■その方が出したクレームも、私が対応すれば「あんたの狂言」 ■私はまったく関わってない事で、その方が店長に注意されると「あんたの差し金」 ■「あんたは精神異常者!精神安定剤飲め!」 ■「どうせ転職してきたのも、自分勝手な事言って嫌われたから辞めたんでしょ」 店長に相談しても、「ごめんね。どうしようもないね」と言うだけで何の対処もしてくれません。 基本的にめんどうな事はさけたいような態度です。 あまりのひどさに何度か店長も注意はしてますが、注意も優しく言うだけで効果はありません。 頑張って仕事をこなそうと思い、無視すればするほど 「ほら、私の方が正しかったから言い返せないんでしょ」と言われます。 私はその人の4倍の売り上げを出してますし、指名の数も、リピート率も圧倒的に私の方が数字は上です。 その点で、会社は評価してくれて、お給料に反映させてくれたりはするのですが、この件には対処してくれません。 私はこの仕事が大好きで、今のお店もその人以外は好きなので辞めたくありません。 ですが、その人が私のお客様に入るのを見たり シフトがかぶってたりするだけで、ストレスで頭痛や胃痛がします。(病院にいっても原因不明扱い) 呼吸困難や生理不順にもなりました。 罵倒された日付、内容等はメモしてありますしカルテやメモ帳に書かれた内容もコピーしてあります。 でもどこに相談したら良いかも分からず、ネットで証拠があれば強いと書いてたのでただ集めただけなのですが・・・ 弁護士さんにまで相談したら大げさでしょうか?費用もかかりそうで不安です。 長文になってしまいましたが、どういう解決策があるか回答いただけると助かります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
だいぶ自分ができる人間だと勘違いしちゃってるおばさんのようですね。 おそらく「自分はできる!」とものすごく自信あるけど質問者様の方が実績を上げているから気に食わないんでしょうね。 おそらく質問者様が無視しようが直接何か言おうが効果はないように思います。 かなり不本意な話ですが、そのおばさんは完全に質問者様を見下しています。 こういう人は自分の中のものさしで判断して自分より下の人間には大きな顔をして自分より上の人間には腰が低いタイプだと思います。 店長の注意も聞かないようなのでヘタしたら自分がお店で一番だと思ってるんじゃないでしょうか・・・ 証拠を集めるのはとても良いと思います。何かあった時に強みになります。 本来は店長がどうにかする問題ですが、店長が頼りないのならしょうがないですね。 弁護士も良いですがその前に店長の上に当たる方はいますか? お店を統括している本部(本社?)の社員の人がいればそちらに相談してみるのもありだと思います。 その際に集めた証拠やメモを見せて現状を説明し、店長の対応も効果がなくどうすれば良いかお話してみてください。 もしそういう方がいないのなら弁護士に相談してみてはどうでしょう? 精神異常者発言などは名誉毀損になると思いますが・・・法律に詳しくないのでなんとも言えませんが。
その他の回答 (5)
- gamips007
- ベストアンサー率40% (4/10)
あまり良い方法ではないかもしれませんが、 店長に、質問者様とおばさんを天秤にかけさせるのはいかがでしょうか? おばさんをなんとかしてくれないようだったら 辞めるくらい言っても良いと思います。 店長も経営者ですから、 そのあたりの損得勘定は間違いなくできるでしょう。 仮に「じゃ辞めて」となったとしたら、 多少がっかりするかもしれませんが、 そういう店長だったんだと割り切れるんじゃないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 店長に「対処してくれないようなら辞める」という旨を伝えたところ ・もっとちゃんと注意する ・辞められては困るので、更に昇給する という回答をしてくれました。 そのおばさんは相変わらずなので、もう少し我慢して変わらないようなら辞める決心はついたので退社しようと思います。
- kinuaki
- ベストアンサー率16% (129/769)
54歳のおばさんの嫉妬心に火をつけてしまった状態ですね。 貴方とおばさんだけでは解決できないと思います。 もし、私だったら、おばさんに対しては無視して、店長におばさんを辞めさせてくれとお願いします。 この件は店長が解決しなければならない問題ですから、貴方はおばさんに対してはシャットアウトして、店長と「辞めさせるか、問題解決してくれ」と食い下げって頑張るしかないと思います。 さらに、店長が貴方からおばさんを技術指導してくれとオーダーされても店長が直接してくださいと切返して、店長自身に責任をもっと持ってもらうよう行動をされたらいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 「辞めさせて欲しい」と頼んだ事はあります。 その回答は ・パワハラになるのでできない ・電話に出るなどいるだけで役に立つ事もある という事でした。 もう少し頼りになる店長だったらいいんですけどね・・・・
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
なるほど。そうですか。 むつかしいのは因果関係の証明なのですが、 腕利きの弁護士さんに相談してみましょう。 同じことを言うにしても、ストレートな表現よりも 婉曲なほうがいいケースもあります。 女性は特有の垂直思考によるストレート表現で人間関係を 損なうことが多々見られますが、ここは気配り・思い遣りを 磨き、水平思考を採用するなどしてみるのも1つの方法でしょう。 1度、ロールプレイング的に、立場を換えて、 その女性の立場に立って考えてみますと 見えてくることがあるでしょう。 どんな場合にも、絶対に他人(ひと)の人格を貶してはいけない。 そうなったら取り返しがつかない。 他人を傷つけるより自分が傷ついたほうがいい。 〔 阿部次郎 〕
補足
私はその方のように、個人的な悪口は言わないようにしています。その方と同じところに立ちたくはないので・・・・ 言うのは技術の事だけでした。 今は、理解できなくて意味不明な反論を聞くのが嫌なので、技術の事もいっていません。 確かに、その人からしてみたら後から入ってきた人に指導されるのは嫌だと思います。 ですが技術職なのでどうしようもできません。 クレームも続いているのでもっとしっかり店長が対処するべきなんでしょうが・・・
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
大変ですね。。。 ですが、質問文を拝見する限りでは 相手に負けている要素がなにもないので (あるとしたら厚かましさ?くらい?) もっと自信をもって主張されたらいいと思います。 雰囲気が悪いと、お客さんは察知します。 質問者様のお客さんがそのおばさんのせいで 不快に思ったりすることがあれば ほかのサロンに移られたりする可能性もあります。 店のことを第一に考えると その人はポジティブに勤労する姿勢がないようなので 雇っていて有益な人物ではないです。 店長もわかっているみたいだし、 記録を店長に見せてみては? ノルマを課してもらって、それに決めた期間内達しなければ 時給を下げる、とかの具体的措置をとらないと 本当に店のためによくないです。
お礼
回答ありがとうございます。 店長はカルテに私の悪口を書いてあるのを見て 「カルテに書かず直接言ってください」と書き足すだけなのです。 確かに技術にこだわらないお客様もいますが、雇っていて有益でないと思います。 そのおばさんのリピート率は相当低いです。 いれば役に立つ事はあるという考えで、適当主義の店長も問題なんでしょうね 私の待遇は上がりますが、精神的に耐えられないので退社の意思は強くなっています。 もっと自信を持ち行動したいと思います。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
店長が解決すべき問題ですが、対応してくれないのなら弁護士に相談する旨を店長に告げたうえで、弁護士に相談してください。
お礼
回答ありがとうございます。 店長に「専門機関に相談」する旨を伝えたところ、止められました。 対処してくれるとは言ってくれてますが、本当に解決するかはわかりません。 ですがもう少しその対処を待ってみる事にします。
お礼
回答ありがとうございました。 本社は別の所にあり、店長とは別にオーナー・社長・部長がいます。 ただ面識はなく、直接伝える術は今のところありません。 更に本社は別の事業をメインでしていますし、店長の橋渡しでは意味もなくなりそうです。 ですが、まず本社の人間に伝える手段を考え、そちらに相談してみます。 私の説明だけで、相手がどのようなタイプの人間か理解いただけたようで それだけでも励みになりました。 ありがとうございます。