- ベストアンサー
金魚が何度も尾腐れ病を再発してしまう・・
9月頃に初めて尾腐れ病になり、ここでアドバイスさせてもらいグリーンFゴールド顆粒という薬で治ったのですが11月頃にまた再発してしまい薬で治ったのですが3日前にまた暴れたりして様子がおかしいと思っていたら今日、口の周りや尾ビレが赤く充血していました。 これで3度目です。 なぜ何度も再発するのでしょうか? 12L水槽に和金が一匹だけです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 >なぜ何度も再発するのでしょうか? 飼育環境が適していないことが原因です。 ・濾過機の能力の問題で生物濾過が非力・脆弱 亜硝酸検査はされていますか? 0.3mg/リットル以下で飼育してください。 ・水流は強すぎませんか? 金魚の飼育に強い水流は禁物です。 ・pHは計測されていますか? pH5.5~7.0位が良いですよ。 >口の周りや尾ビレが赤く充血していました。 病気というより低pHか亜硝酸中毒のように感じます。 ○○病というのは結果としてそのようになった訳で、すべては飼育環境と水質に起因しています。薬品で病気を治しても原因の飼育環境と水質を改善しない限り再発は当然です。 思い当るところはありませんか? 参考まで。
その他の回答 (1)
投げ込み式フィルターの過剰な汚れ。 結論から言いまして、病気ととても関係があります。 うちでエロモナス発症時、フィルターが汚れてました。 生物濾過の維持、向上のため長期間洗浄しない方が良いとの話を信じ、 それまで汚れてもあえてほっといたのですが、 病魚発生時に関係無いと思いながらも洗いました。 その数ヵ月後に、またエロモナスの発症です。 これで確信しました。 フィルターの汚れです。(目詰まり=供給される酸素量減) 他に思い当たる原因はありませんでした。 (環境はW濾過で亜硝酸OK、飼育数も少数) それ以来、フィルターは1ヶ月おきに洗浄し、病魚の発生は無くなりました。 さて、水槽の引越し。 外掛けフィルターもあるので、投げ込みを飼育水で洗う、または交換して 半分程度の水換えで良いんじゃないでしょうか。
お礼
回答有難うございます。 亜硝酸検査等はした事ないです。 濾過機は外掛け式と投げ込み式の二つ使ってます。 丈夫な和金1匹だけだし濾過能力はこれで充分と思ってました。 今で3年目なんですがこんな連続で病気になるのは初めてです。 水換えは1~2ヵ月に一度行ってます。 もうこの水槽自体がダメだと思い新しい水槽買ってきたのですが、金魚を移す時に今の水槽の水も新しい方の水槽に入れて少しずつ慣らすのが正しいやり方ですよね? でもそうすると菌?とかも一緒に新しい方の水槽に入りそうで怖いです。 金魚だけをパッと新しい水槽に入れるのは大丈夫ですか? 後、思い当たる事は特に無いんですが投げ込み式のフィルターだけ長い間変えていなくて真っ黒になってます。 でもこれは濾過能力が落ちるだけで毒になりませんよね? 宜しくお願いします。