- ベストアンサー
sonar4でのシンバルのチョーキング (DTM
DTM初心者です。 使っているソフトはSONAR4 producer editionで、ソフト音源のYAMAHA XG WDM SoftSynthesizerを音源として使っています。 ドラムの編集で、クラッシュのチョーキングをしたいのですが、うまくいきません。 ネットで調べたところ、クラッシュを止めたいところでベロシティを0にしたクラッシュを入れてやればそこで音が止まる、とあったので、やってみましたがうまくいきませんでした。 何か特殊なことをやらなければならないのか、ソフトシンセが対応していないのか、自分が何か変なことをやらかしているのか、何がなんだかさっぱり分からないまま行き詰ってしまいました。 どなたか方法が分かる方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
音源のドラムの音色の、さらにそのクラッシュの発音の設定を変更することで、できると思います。 クラッシュは通常、いわゆる「ポリフォニック」(マルチなどとも言い、同時に複数の音が出せる)になっていて、クラッシュ一回鳴らしてそれが鳴り終わる前に、もう一回クラッシュ鳴らすと、前の音は消さずに重ねて鳴るようになっていると思うんです。 なので、そのままベロシティ0のクラッシュ入れても、そこで前の音が消えてくれないわけです。 しかし、ハイハットのオープンとクローズは「モノフォニック」(単音しか出せない)の関係になっていて、オープンの音が鳴っているうちに、クローズを鳴らすと、オープンの音はそこで消えるのです。 つまり、ハイハットのオープンとクローズの関係と同じ設定を、クラッシュにしてやれば良いのです。 僕はYAMAHAのその音源は使ったことがないのでわかりませんが、音源のドラムトラックの設定で、なにかそういうのがあるはずです。 適当にいじって探してみてください。 そうすると、ハイハットのオープンの設定に、クローズと関連付けるところがあるはずなんです。 それと同じことを、クラッシュに設定すれば良いのです。 クラッシュの「モノフォニック」条件として、同じクラッシュを関連付けるのです。 そうしてから、ベロシティ0のクラッシュの手を使えば、やれるのではないかと。
その他の回答 (1)
音源がGMの上位対応なのでドラムパートではない普通の音色の中に必ずシンバルがあります。こちらはノート・オンからノート・オフまでのゲートタイムで余韻を切れるはずです。
お礼
ノートオンオフで切れるようになるんですか!。。。知りませんでした; 自分は基本的に勉強が足りないみたいですね;; 音色あさってみます!ありがとうございました。
お礼
なるほど。。。モノフォニックとかそういう区別があるとは知りませんでした;; がんばって探してみようと思います。ありがとうございました!