- 締切済み
SATAのHDをUSBで接続してもPCがうまく読み込んでくれない
1TBの内付けHDをUSBの変換器を使って外付けにしています。 パーティションマジックをつかってパーティションを切っても不良とでてうまく切ることができませんでした。 使用しているマザーボードは3年位前の型でpm8m2-v(S-ATA未対応)です。 他のPC(S-ATA対応のマザーボード)では認識できるのですが自分のPCでは不良と出てうまく認識できません。 自分なりに色々調べては見ましたが原因が分かりませんでした。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2
>後同じ物を使っていても別のPCではきちんと反応してくれるんです。 別のPCでパーティションを切って使おうとしてもローカルディスク(F)と出てはくれるんですが開こうとするとディレクトリまたはファイルが壊れていて開けませんとでるんです 相性が悪いか購入した変換器の不良ですね。
- kata_san
- ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.1
>1TBの内付けHDをUSBの変換器 の問題では無いでしょうか? 電源の容量が不足しているとか、接触不良などが考えられます。 USB自体はその先にATA/SATAのHDDというのは影響は無いと思います。 USBの電源だけ使っている「バスパワー」は本体のUSBに繋いでください。 USBのHUBを介在させると、電源の容量が不足する場合があります。 場合によってSATAのI/Oカードを挿して使ってみるとかです。
お礼
解答ありがとうございます USB変換器には http://www.groovy.ne.jp/products/hddset/ud_500sa.html を使っていてUSB電源ではないのでちがうと思います・・・。 説明不足でスミマセンでした。 後同じ物を使っていても別のPCではきちんと反応してくれるんです。 別のPCでパーティションを切って使おうとしてもローカルディスク(F)と出てはくれるんですが開こうとするとディレクトリまたはファイルが壊れていて開けませんとでるんです・・・。