抗がん剤(TS1)の単独経口
母は2006年に肺がんの定位放射線治療をしました。今年に入り肺がんの再発が見られ抗がん剤を使用することになりました。母は非小細胞肺がんです。細胞診も行いましたが、がん細胞はガンが小さいために出ませんでした。喫煙がないため非小細胞肺がんの腺ガンだろうという事です。母は81歳と高齢の為、副作用のきついのは止めてくださいとお願いしました。先生は比較的に副作用の少ないTS1の経口を進めてくださいました。2月2日から始めました。基本とは違うメニューで2週間経口で1週間休むの繰り返しです。今日で2週間が終了明日から1週間は休みです。この間、1週間目の検査で白血球が3900→2900になりました。今週に入って食欲減退や風邪の症状が出ています。微熱37.1~37.6度と咳が続いています。TS1は他の抗がん剤と組み合わせるのが標準と書いてあります。母のように単独で効き目はあるのでしょうか。今は母の事しか考えられません。情報をください。
CEA 45・5(基準値5)
お礼
ありがとうございます。 取り急ぎ、病院に電話をして休止中です。 何かと不安なことが多く、 体調が良いからできるという当たり前のことをわすれていました。 ありがとうございました。