• 締切済み

タイヤ

原油価格下がってるのにタイヤとかの値段下がらないけどなぜ?

みんなの回答

  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.5

 クルマの研究で食ってる者です。自動車メーカとは直接は関係ありませんが、世界中の自動車メーカや部品メーカがクライアントになり得る立場なので、一応『業界のヒト』という事で、ゴム屋さんに成り代わり(?)弁解します。  色々御回答が出揃っている様ですが、何方も調査が足りません。タイヤメーカ、ブシュやマウントなどのゴムメーカは、今大変な状況に陥っています。  それは、『原材料の高騰』です。  自分はあくまでも工学分野の研究者なので経済学的にナニが起こっているのかまでは判りませんが、生ゴムをはじめとする工業用ゴムの材料高騰は原油価格の上昇と共にジリジリ始まり、原油価格が下落した今日でも下降する気配を見せていません。  その上クルマが売れないのは昨今の報道の通り。当然新車装着のゴム部品も数が出なくなっている状況で、更に『クルマが売れず困っている』自動車メーカから『ムチャ振り』とも思えるコストダウンを要請されています。  最近ブリヂストンさんと東洋ゴムさんが提携を発表しましたが、あれは『原材料の共同調達でコストダウンを図る』『製造過多で休止中の工場設備を動かし、お互いのタイヤを生産する』という相互補完を世界規模でやろう、という事が狙いです。  今後は自動車メーカさんの世界的統廃合が進みそうな気配ですが、ゴム部品の業界でも(統廃合までは行かなくても)世界2大タイヤメーカたる『ミシュラン』のグループと『ブリヂストン』のグループに大きく分かれていくのかもしれません。

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.4

典型的 便乗値上げ商品ですねー まあこの不景気ですから 高いタイヤは売れず 安いタイヤと 激安アジアタイヤが売れるだけで 価格は下落すると狙ってます。 在庫を抱えきれない問屋が 放出するでしょう  メーカーだって作った分は 納品しなければ 倉庫経費掛かるし 製造年月が古くなりますからねー 楽しみです。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

これ、実は面白い裏話が隠されてるんですよ。 車のタイヤの成分で大きいのは、生ゴムです。 植物から取れるゴムが主原料です。 つまり、原油の高騰はタイヤの原価にはそんなに大きな影響は無かったんです。 それを、今まで安売りされていたので、便乗値上げして利益を確保したのですから、原油価格が下がっても、対してコストダウンになっていませんので、値段は下がらないんです。

  • ben_yan
  • ベストアンサー率42% (25/59)
回答No.2

タイヤに、オイルにバッテリー すごい勢いで値上がりしたのに、未だに下がりませんよね。 価格が安定していたときは、あんなにタイヤの広告が入っていたのに、今はほとんど入らないか、入っても価格表示なしですよね。 困ったもんです。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

寡占状態なんで、タイヤはなかなか値段が下がりません。 安くしても需要が増えるわけでもないしね。

関連するQ&A