• 締切済み

腹をわって話し合いたいのは、迷惑でしょうか?

アドバイスお願い致します。 新卒入社2年目の女です。 現在、1期上の先輩(男性)との関係がうまく言ってません。 別に恋愛などが絡んだわけで全くはなく、もともとの原因は私の仕事上の嫉妬心や無駄なプライドで、相手を尊敬できていないものだと思います。 その人は、時々些細な仕草や一言多い言動でいらっと来ることはありますが、やっぱり私より人間が出来ているのかなとおもう一面も確かにあって、客観的に思い直すと人間的に悪い方ではないと思います。 しかも部署的に(先輩上司の経歴から言って)異動が極端にないところなので、やっぱりぎくしゃくしているとやり辛いく、なんとか関係を修復したいと思っています。 今まで騙し騙し(時には自分はできない後輩だが、相手も尊敬できない先輩だなんて割り切った考えをもってしまったり)やってたのですが、最近(私も朝は憂鬱で挨拶が小さくなるのですが)就業中の会話で笑顔があっても帰りの挨拶は返って来なかったり、私一人が残ってると挨拶されないことがあって、ソレが辛いと感じてしまうので、一度酒の席を設けてでも、少し職場の誰もいないところを借りてでもいいのですが、腹をわって話したいと思いますし、そうなると今以上に態度等を改めていきたいと思います。 ただ、そんな考えは相手にすると迷惑なものでしょうか? 異性ですし、人の機微に疎いので、よく解かりません。 厳しい意見でも構いません、ご意見よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • yokadaya
  • ベストアンサー率7% (44/574)
回答No.5

まずはしっかり挨拶する事が出来るようになってから 関係改善をするべきでしょう 業務上の関係だと割り切って 無理に相手のプライバシーに踏み込まないほうが良いのではないでしょうか 相手の方が先輩なのでしょう

kitorittin
質問者

お礼

まとめて申し訳ありませんが、みなさま有難うございます。 色々と第3者の視点から見ていただいて、やはり先ずは態度からあらためていこう、と行動で示していけるようすぐにでも実践し続けていこうと思います。

回答No.4

私は話し合いを肯定しますよ。 私の友人の話です。 職場の先輩にひどく気に障る方がいた時の彼の話です。 とにかく言動が気に入らないらしく、その嫌いっぷりがまるで子供のようでした。 仕事上必要最低限のやりとりすら腹が立つらしく、また態度にも出していたので お互いに嫌い合っていたところ、ある日就業中に大喧嘩になったそうです。 上司がそのままでは業務に支障するということで、ひとつ席を設けました。 話し合いの結果、水と油とお互い理解したそうです。 その後は言い争いもなく、腹が立つこともなくなったそうです。 理解し合えないと理解することもひとつの手、ということなんでしょうね。 まあ大喧嘩するのはともかく、相手にどうして子供みたいな対応するのか 聞いてみても良いのではないですか? 単純に嫌いと思うことって損なので、一回の話し合いで嫌いが無関心になるだけでも 話し合う価値はあるかと私は思います。

  • jon2106
  • ベストアンサー率15% (37/239)
回答No.3

あなたが今の態度を改めたいと思っているのなら、特に腹を割って話す機会は必要ないと思います。 明日からその人に接する時は、普通の人に接する態度にすれば言いだけの事じゃないでしょうか? 腹を割って話すって逆に形式っぽくないですか? そんな形式よりもまず実行、あなたの誠意を見せることだと思います。 最初は伝えることではありません。 伝えるのは、いかにも「私やってます」みたいで…。 あくまでも見てもらう。 それで相手に判断してもらうのです。 どうでしょう?

noname#100021
noname#100021
回答No.2

うーん、もう二人ともいい大人だし、別に誤解をといて仲良くしなければならないような方ではないようなので、 話し合いって必要ないと思いますが。 それに、kitorittinさんも、ご自身も自分だけが悪いとは思ってないようですし、 その方はきっと自分が悪いとは思ってないようですし、 腹を割って話し合う、その結末は何となく予想できる感じです。 kitorittinさんご自身がきちんと社会人としての態度をとっていればよいのではないですか? って感じでずっと仕事してきたのですが、どうでしょうか? 参考になれば。

noname#198254
noname#198254
回答No.1

>>なんとか関係を修復したいと思っています。 それは当然の気持ちですね >>帰りの挨拶は返って来なかったり >>私一人が残ってると挨拶されないことがあって あーあ、それすごくみっともないマナーですね(相手が) その人は人間として小さいなあ、と思います。 私なら割り切って相手にしません。聞こえないフリって割と子供っぽい逃げ方だと思いますので。そこから想像するに相手も中身は子供かと。 >>相手にすると迷惑なものでしょうか? まあそうかもしれないですね。何しろ「聞こえないフリ」をする人ですから。遠回しに「いやだ」 といってます。 あなたがマナーを守って仕事をしている限り、気にする必要は無いと思います。相手が帰りの挨拶を無視しても、相手があなたにだけ挨拶しないで帰っても、あなたはしっかり挨拶しましょう。あなたのレベルまで下げる必要ありませんから。 そのうち仕事ができるようになれば、あなたも気にならなくなります。

kitorittin
質問者

お礼

早速のご意見有難うございます。 >聞こえないフリって割と子供っぽい逃げ方だと思いますので。そこから想像するに相手も中身は子供かと。 やっぱりそうですよね。というのはその人だけではなく、自分もその子供っぽい逃げ方をしてしまうことがあったので。 >何しろ「聞こえないフリ」をする人ですから。遠回しに「いやだ」 といってます。 やっぱりいやなものですか…。一縷の望みをもってたりしたんですけど。(気分とか体調とかで変わったりするものですし) >あなたがマナーを守って仕事をしている限り、気にする必要は無いと思います。相手が帰りの挨拶を無視しても、相手があなたにだけ挨拶しないで帰っても、あなたはしっかり挨拶しましょう。あなたのレベルまで下げる必要ありませんから。 はい、弱い人間で楽なほうに逃げてしまいます(実際挨拶しないこと数回あったり・・・)が、気を取り直してしっかり挨拶して行こうと思います。 あぁ、同類だなぁと改めて自分を省みました(汗)。気をつけます。 ありがとうございました。

関連するQ&A