• 締切済み

お金中心の考え方の彼両親との付き合い方で悩んでいます。

来月春に結婚することになりました。 彼のご両親との付き合い方について悩んでいます。 背景 彼の出身地:東京 私の出身地:九州 結婚式あげる場所:職場のある大阪 彼の父:戦中生まれ。高校卒業後商社に入社 定年まで一つの会社に勤めあげ、結婚前に郊外に一軒家を建てる。 子供三人全員有名大学に行き全員いいとこ勤め。(誇りに思っている) 彼母:長年連れ添っているせいか価値観が彼父とほぼ同化。 子育て途中から働きはじめ、定年まで勤めあげる。 よって貯蓄たんまり 結婚の挨拶に初めて彼の実家に訪問した時から話の中心は「お金」 挨拶の5分後 「披露宴の時、こちら側の親族分の交通費はお母さん達がもつからね!」 「お母さん達は何処か安いビジネスホテルに泊まるからね!」 私が負担する私の親族一同分の交通費の計算書きまでワードで作成されていました。 次の話題…持ち家 今の家がいくらだったか。 最初の家が売却で何倍にはねあがったか盛り上がる。(両親が!) 「あなた達も持ち家!」と話題がこちらに来たので、私の会社は転勤が多く社宅制度が充実しているし持ち家があるとかえって単身赴任を余儀なくされ不便とやんわり説明。 それでも転勤で私達夫婦が東京に赴任するなら彼実家の二階に住んで社宅代を彼父がもらい、儲けよう!と話になる。 親族が大家になる場合は社宅として認められないですよ。と説得にしばし時間を取られる。 やっと結納の打ち合わせ 彼父「そんなめんどいやつ」とこぼす。 なんとか日取りは決まる。 後日、彼母から彼宛に電話 「結納はそんなにお金かけなくてよいよ。」「どうせ払うのはあなた(彼)なんだから」「食事会も3000~5000円位で奮発しなくてよいよ。」とあり。(サラッと顔合わせして安く食事会をして後は温泉旅行を楽しむ気でいるようです。) さすがに彼も呆れたようです。 二人で検討した結果「結納の食事会は新婦の親が招待する(負担する)ので新婦側でおまかせください」 「東京から九州までわざわざお越し頂くのでただの挨拶顔合わせだと失礼なので簡略結納でしましょう」と彼と結納の方針を決め、やんわり彼両親を説得しようとなりました(会社の戦略会議みたいでした。) 違う環境で育ったので価値観や考え方が違うと思います。なんとか彼両親とうまくやっていくコツをご教示頂きたく思います。 露骨にお金の話をしない環境で育った私は正直参ってます。

みんなの回答

noname#149391
noname#149391
回答No.5

お気持ち、ホンッッッットウにわかります…。 私の夫のご両親もそんな感じです。 そもそも夫の祖父が残したお金でほとんどを賄って いるのにも関わらず「家のリフォームに1億円かかった」 とか「子供達には何歳の頃からいくらずつお小遣いを あげていた」とか…。 それに加えて、半分ボケてしまっている彼の祖母が 過去にお金を稼いだ武勇伝を延々と話し続けます…。 何かある度「金」「カネ」「かね」。 話を聞いているとうんざりして、夫の実家に行くのが 憂鬱で仕方がありません。 私の父母は2人で0ベースから全てを築き、私たち兄妹 3人を大学まで出し、育ててくれました。 そんな父母を尊敬しているので、私の父母のように 夫と話し合い、0から頑張ろうという事になりました。 ところが…夫のご両親は何かある度「お金を出す」という 話ばかりしてきます。 夫が買ってくれた婚約指輪も、私には十分過ぎるものなのに 「そんな小さいダイヤで…。だから婚約指輪も買ってやる と言ったのに。」などと言う始末…。 本当にゲンナリです…。 しかし、幸いな事に、私の夫は私の両親の生き方に大変 感銘を受けたらしく、私と同じ気持ちで0から頑張って くれています。 そのため、夫のご両親からの金銭的な援助のお話は全て シャットアウトです。 ご質問の文を読ませていただくと、noopyj様の彼はどちらか というとnoopyj様寄りのお考えのような気がするのですが、 どうなのでしょう? きっとnoopyj様の彼もnoopyj様と同じお気持ちで「2人で 頑張ろう」と思っているのであれば、大丈夫だと思います。 彼に全てシャットアウトしてもらって、自分は極力金銭的な 事には関わらないようにしていればいいのです。 とにかく、彼の両親は彼に説得してもらう。 それが一番だと思います。 ちなみに、夫の両親は昔から「大事にする=お金を与える」 という認識があったようです。 あまり温かい家庭ではなく、同じ家に住みながら、みんなが バラバラに生活するような家だったようで、つなぎとめる 方法が「お金」になってしまったのかもしれないです。 noopyj様も仰っている通り、その家々によって環境は 様々ですからね…。 全てを受け入れようとするのではなく、受け入れられる所は 受け入れていけばいいのだと思います。 彼のご両親ももちろんないがしろには出来ないとは思いますが 結婚して新しい家庭を築くのはnoopyj様と彼です。 お二人できちんと考えをまとめて、彼のご両親と話し合って いけばいいのだと思います。 私も頑張ります。noopyj様も頑張って下さい!!

回答No.4

同居するならともかく、別居でいるなら、知らん顔してやりすごすしかないと思います。 義両親なんて、所詮他人。あえて馴染む必要はありませんし、相手に染まる必要もありません。 ご主人がご両親の言いなりでないことがなによりよかったですね。 このまま2人でタッグを組んで、2人の考えでやっていきましょう。 それと、何か言われたら、その場では、「はぁー、そうですねー」 などととぼけておき、NOはご主人から言わせましょう。嫁の意見で息子が動いているとなると、義両親もいい気はしません。 たとえば、結納については、結納をするしない、その規模・・・は、花嫁側が決めるものであり、新郎側から、簡略を申し出るものではありません。これがセオリーなのですが、「嫁側がこう言っている・・・」と彼から義両親の耳に入る様ではこの先が思いやられます。 彼が『職場の同僚から聞いた話』『職場の上司に教えられた』『学生時代の友人によると・・・』といった具合に、嫁でない第三者の意見を聞いたところ、『世間一般はこうらしい・・・』という彼の意見に従って事を進める・・というスタンスが無難だと思います。 一にも二にも彼とのタッグをしっかり組んでください。彼の教育もおこたりなく。 子供のお金をあてにする親もいる中、親がお金を持っているのは悪いことではありません。 あまり悲観的に考えず、先方とうまく距離をとってのお付き合いをしてください。

noname#89357
noname#89357
回答No.3

彼のお父様は商社、お母様も働いていらしたとのことで、 何事もまずはお金がかかるとのお考えからでは。。 今回はお金を子どもたちに使わせないよう、気を回したつもりのことで、なかなか言いにくい話を先に出してくれて気が楽といえば楽な気がします。 お金の話はあとでもめるので、はっきりさっぱりしている方が楽です。

回答No.2

一緒に暮らして家計についてまで口を出されてはイヤですが、 そうではないのなら、今後も、その調子で大丈夫なのではないでしょうか。 あまりお金お金と言われると何か汚いような抵抗感があるのでしょうが、 ここはひらきなおって、 言いにくい話題が率先して出てきて、予算が組みやすくていい、と思ってしまえばいいかもしれません。 親族一同分の交通費の計算書きまでワードで作成というのは、もしかして気を使って親切にしたつもりかもしれませんよ。 お金をいかにうまく使ってお得にすごすかというのが、生きがいというか、生活の軸なのかもしれませんね。 それでケチだとか、逆に使いすぎるとか、こっちの生活費にまで口出しして勝手に決めてしまって逆らうことを許さない。というのでしたら、かなり困ったものですが、 率先して交通費を払うと言うところから、お金を使っていいと認めるものには惜しむことはないようですし、 今後ももし、困ったことになっても、彼と話し合って乗り越えられるのではないでしょうか。 彼のご両親はあまり結婚というものを実感していなくて、ただの飲み会だかに参加するような雰囲気ですね。 それはそれで、彼のご両親に対しては気を使わなくて済むということなのでしょう。 お金というのは何かともめる原因になりますが、率先して話してくれるのなら、逆に揉め事が少なくなるかもしれませんよ。 彼と共にお幸せに。

noname#202989
noname#202989
回答No.1

なんだかんだ言っても、先立つものは「お金」。 少々「がめつい」方々だなとは感じますが、 こちらには、お金はかけなくていいよといってくださってるんですし、 実害はなさそう。 「口は出すけどお金は出さない人」よりましです♪ 本人たちはお金の話を露骨にしているという気がないのです。 聞き流すしかないでしょうね。 がんばってください。

関連するQ&A