- ベストアンサー
RAW現像したいのですが
皆さんこんばんは。 先日、初の一眼レフの入門機を購入(EOSS X2レ ンズキット)しました。今のところRAWでは撮影していません。 と、いうのは私の現在の環境には付属のCDをインストールできるOSも無くしまいには、プリンターすらない状況です。 PC(ノート)はかななり年数たってますし、この際買い換えたいな~っと思っているのですが、写真を取り込んで加工やらするとなるとそれなりの容量が必要になると思うのですが、なにせPCは全く判らずどれ位を目安にするべきなのか判りません。 また、自宅でプリントPUTする写真とカメラ屋に持って行く写真ってそんなに変わる物なのですが(L判)。 皆さんが、使用いている、使用していたPCでお奨めありましたら教えて下さい。できれば、専門用語も判りやすく教えて頂ければ嬉しいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
0829mizukiさん こんばんは JPEGやTIFF画像の場合は、レンズから入った光をセンサーで信号化して映像エンジンでこれで良かろうと言う色に勝手に色付けして画像を作っているわけです。多くの場合、メーカーが勝手に解釈している「これで良かろう」と言う色付けでも外れる事は少ないのですけど、拘りがある方や露出が難しい場面での撮影では、映像エンジンが勝手に作る色付けで気に入った仕上がりにならない場合が多々あります。この場合にRAW撮影する事になります。 まずRAW現像するためには、生データーと呼ばれるセンサーが信号化した信号データーに色見等を載せて実際にPCで扱える画像データー化する必要があります。この実際にPCで扱える画像データー化するためのソフトの事を俗に「RAW現像ソフト」と言います。ですからキッスX2で撮影したRAWデーターに対応した「RAW現像ソフト」が動くPCが最低必要になります。この一覧が、#5さんの解答になります。 実際のRAW現像は、モニター上の色等を見ながら色々設定して色見等を付けて行く作業です。ですからモニター上の色を信用して作業をする事になります。ここで問題になるのが、モニターが正しい色で表示しているかどうかと言う事になります。 以下少し難しい内容になってしまうかもですが、少し記載しますね。PCは色々な事が出来る便利な道具ですよね。その色々な事を大別すると、例えばワープロや表計算ソフト等白い紙に黒文字をメインに記載する作業と私たちが行っているフルカラーでの作業を行う作業に大別出来ます。多くの会社で仕事としてワープロや表計算ソフト等を多用する関係で、それらの使用用別割合としては白い紙上に黒文字を書く用途が断然多いのだそうです。したがってほぼ全てのPCは、工場出荷状態では黒文字がはっきりくっきり表示する設定になっていてフルカラーは正しく表示されてない設定になっています。したがって画像をレタッチする等のフルカラー用途でPCを使う場合、フルカラーで正しく表示させるように購入後設定をしないとならない事になります。この事を用語としては「キャリブレーションを整える」と言います。したがってほぼ全てのPCで工場出荷状態のPCにRAW現像ソフトをインストールしてRAW現像をしても、キャリブレーションの整った正しい色での表示が出来るPCで見たら無茶苦茶な色で色付けしていると言う事になりかねません。この状態の画像データーでは、どこに持ち込んでプリントしても希望の色で仕上がりません。これではRAW撮影する意味が何もない事になってしまいます。 #5さんが回答した内容はRAW現像ソフトが動く最低のPCの条件であって、その条件でキャリブレーションに対応出来ると言うものではありません。キャリブレーションの事を考えると、キャリブレーションに対応したモニターが必要になります。たとえばナナオのFlexScanシリーズ位のモニターは必要です。予算的には45000円位からです。 実際にソフトを動かすPCですけど、OSに何を選択するかによって違いますけど、XPだったら最低1GB以上・ビスタだったら最低2GB以上と言うメモリーが最低での快適に動く環境だと思います。このあたりを基本にしてディスクトップPCから選ばれると良いと思います。 自宅プリントとカメラ屋さんプリントですけど、自宅プリントの場合はとことんまで追及して色作りをする事が可能です。プリントアウトについては、細かい事を言うと使うインクによって出来上がり色が違ってきます。ですからRAW現像を頑張って100%気に入った色で自宅のプリンターで気に入った色にプリントアウト出来る様に仕上げても、カメラ店でそっくりに仕上がるとは言えません。その点が一番の問題です。 ですから解かり易い言い方をすれば、安易にある程度きれいな作品としてのプリントアウトを望むならカメラ店でのプリント、拘った作品作りをしたいなら自宅のプリンターでのプリントアウトだと私は思います。ただしL版の場合は出来上がりサイズが小さいだけに拘って色作りして自宅プリントしてもどれだけの差が出て解かるかと言う問題があるかと思います。ですからL版と言う小さいサイズに限っては、自宅での拘ったプリントもカメラ店のそれなりなプリントも差がないと思います。 以上何かの参考になれば幸いです。
その他の回答 (5)
- hroronD
- ベストアンサー率34% (632/1827)
写真の編集や、RAW現像には専用のソフトが必要になります。逆に言うと、そのソフトが動くだけのスペックがあれば良い事になります。 例えば主なソフトの動作環境として、 SILKYPIX http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/product/ds3/environment.html Photoshop Elements https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=9002961&idt_id=16&idt_groupid=b Paint Shop http://www.ulead.co.jp/product/paintshopprophoto/sysreq.htm なので、最低でもこれらをクリアする必要があり、スペックが良くなるほどより快適になります。
お礼
回答有難うございます。 教えて頂いたソフトでも一度検討してみます。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
CanonのEOSは画像処理エンジンが非常に優秀なので、RAW現像なんぞ しなくても充分にきれいな画像が得られますよ。 逆に言えば、ちゃんと調整したモニタを使わないと、RAW現像しても、 カメラで作ったJpegの画像よりバランスの悪い画像が出来ちゃう可能性 がある、ということでもあります。 ただ、RAW現像ソフトとして有名なSilkyPixは、WindowsVistaなのに1GB しかメモリが乗ってない、おまけにCPUがIntelA110という、モバイル用 でメチャ遅いKOUJINSHAのSR8でもちゃんと動作しますよ。 Canonは確かRAW現像ソフトが添付されてますし、SilkyPixには試用版も ありますので、使ってみるだけ使ってみる、という選択肢もあるかもです。 http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/
お礼
RAW現像も失敗すると元もこもないということなんですね。 SilkyPixの試用版早速使ってみます。 回答有難うございました。
- kkky9
- ベストアンサー率11% (110/995)
現行機でメモリーが2G乗れば良いんじゃないですか? 画像処理で問題はサクサク快適ですから。 ノートPCよりデスクトップの方が良いですね。 ノートですとモニターキャリブレーションの際、制約を受けますから RAW現像処理を行うのでしたらデスクトップをお勧めします。 デルとかマウスコンピューター辺りでも問題ないと思います価格も10万 切っています。
お礼
デルとかマウスでも問題無いのですね。 通販で価格面では魅力を感じていたのですが、迷っていた為少し安心しました。 回答有難うございます。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
私もキヤノンのデジタル一眼を使用しています。 #1さんが紹介しているパソコンがベストかもしれませんが、そこまでお金を出さなくても十分です。 eMachinesというメーカーのパソコンで実売価格6万円するパソコンでも十分RAW現像できます。4万円くらいのパソコンでも十分。ノジマやK's電気で扱っているはずです。 今ノートパソコンを使用しているのでしたらデスクトップパソコンにした場合モニターが必要になりますが、3万円程度の液晶モニターでも十分です。 プリンターですが、デジタル一眼を使用しているなら自宅プリントに挑戦するのも良いでしょう。色合いの調整など自分で納得いくまで追い込みができます。ただし、それをするためにはAdobe Photoshopに代表されるレタッチソフトや、パソコン画面の色を正しく表示できるように調整するモニターキャリブレーションツールも必要になります。そこまで用意しなくても手軽にプリントできますが、L版印刷しないのであれば自宅プリントは割高になります。
お礼
回答有難うございます。 正直言ってそこまでしかお金出せないっていうのが本音ですが・・・(泣) 結構聞くキャリブレーションって言葉については改めて勉強します。 参考になりました。
- uu11212891
- ベストアンサー率23% (266/1132)
搭載OS Windows XP Home Edition CPU AMD Athlon64 X2 5600+ (デュアルコア / 2.8GHz / 2MB L2キャッシュ) メモリ 2GB (DDR2 SDRAM / 1GB x2 / デュアルチャンネル) グラフィック AMD 690Gチップセット内蔵グラフィック (DVI-D x1 / D-Sub15 x1 / 2画面対応) ハードディスク 320GB (Seagate Barracuda ES SATA2) 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R x18 / -R DL x8 / +R DL x10 / -RAM x12、DVD x16 / CD x40) 84980円 ------------------------------------------------------------------------------- 搭載OS Windows Vista Home Premium CPU Intel Core2Duo E8400 (デュアルコア / 3.00GHz / 6MB L2キャッシュ / FSB1333MHz) メモリ 2GB (DDR2 SDRAM / 1GB x2 / デュアルチャンネル) グラフィック NVIDIA GeForce 8600GT (256MB / DVI-I x2 / 2画面対応) ハードディスク 500GB (Seagate Barracuda ES SATA2) 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R x18 / -R DL x8 / +R DL x10 / -RAM x12、DVD x16 / CD x40) 109980円 -------------------------------------------------------------------------------- 搭載OS Windows Vista Ultimate CPU Intel Core2Quad Q9300 (クアッドコア / 2.50GHz / L2キャッシュ3MB×2 / FSB1333MHz) メモリ 2GB (DDR2 SDRAM / 1GB x2 / デュアルチャンネル) グラフィック ATi FireGL V3350 (256MB / DVI-I x2 / 2画面対応) ハードディスク 320GB+500GB (Seagate Barracuda ES SATA2) 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R x18 / -R DL x8 / +R DL x10 / -RAM x12、DVD x16 / CD x40) 159980円 この様なスペックのPCがお勧めです。 予算に合わせて検討して下さい。
お礼
回答有難うございます。 各種スペック紹介して頂き参考になりました。
お礼
sionn123さん、回答有難うございます。 回答頂いた内容を見ながらモニターひとつをとってみても奥が深いな~ って感心しながら見てました。 初めて聞く用語でしたが、とても判りやすく説明して頂いて早速キャリブレーションについてもっと調べる気になりました。 とても、参考になりました。