• ベストアンサー

大阪・浪商高等学校時代の評判はどうでしたか?

現在は大阪体育大学浪商高等学校と名称が変わっていますが、 大阪府茨木市にあった時代の浪商高等学校の入学難易度はどれくらいだったのでしょう? またどのような科があって、男女共学の教育をやっていたのか否かなど そのほかの情報も教えてください。 なお私は高校野球ファンで、1979年に甲子園に出場したときの印象を 忘れられず、この質問をいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.1

難易度はかなり低かったと記憶しています。典型的な野球学校だったと思います。 浪商がほんとに強かった印象があるのは昭和36年(1961年)でした。 当時は二年生の豪腕尾崎がいました。甲子園の準決勝で柴田(のち巨人)が率いる法政二高と対戦し逆転勝ちし、決勝で桐蔭に勝ち全国優勝しました。うちの母校が大阪予選の準決勝で対戦しました。一回表に一番の金井にライトスタンド、三番の住友にレフトスタンド。八回にはピッチャーの尾崎にまでホームランを打たれ7対0で負けました。悔しかったです。尾崎の球はめちゃくちゃ速かったです。決勝では明星高校に9対0で勝ち、結局大阪大会無失点でした。全試合完封なんて凄いよね。

aokikouji
質問者

お礼

1961年に尾崎行雄投手を擁し夏の甲子園で優勝したときですね。 強かったんですね。

関連するQ&A