- 締切済み
海外の100均
ちかい将来(できたら来年の夏頃から)に留学を考えている者です。都内の美術大学に通っています。 今私は100円均一に売っているような商品を利用して作品制作をしています。 例えばこのあいだは100円均一でビニルテープを200個くらい買い占め、それをぐるぐるまきにした作品を作りました。 よく日本に観光で来た外国人さんたちが100円均一で買い物をしてお土産にする様子をTVでみるのですが、やはり海外には100円均一はあまりないのでしょうか。 ダ◯ソーさんのHPで調べたところ、一応海外にも店舗進出しているとかいてあったのですが、それでも少ないから外国人さんたちは100円均一で買い物をして帰るんですよね、きっと。。。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- glotte
- ベストアンサー率22% (306/1348)
SFの隣町デイリーシティにもダイソーがありますが、なんでもあるんじゃなくて、日本らしいものを置いてます。お客は中国人と日本人。$1.5からです。お好み焼きソースなんか時々買いますけど味が薄いです。SF市内の$1ショップはメキシコ人経営が多いです。品質は悪いですけど、掘り出し物とかあります。目的があって買い物に行ってもたいていないですね、お友達が工具を買いに行ったら、ラジオペンチってものが、握りしめても、Vの字に先が開いているものをどうどうと売ってたと言ってました。それと、どうも付加価値のあるものは、万引き防止でキャッシャーの後ろに陳列してるようです。食べ物関係は消費税がないので、$1で買えるのはありがたいですね。ハロウィンのおもちゃとか仮装の道具や、今ならクリスマスプレゼントの包装用紙とか$1.09で買えるのはうれしいですよね。文房具や料理用具、洗剤、メキシコ料理用の缶詰ぐらいはいつもおいてあります。なんだか知らないですけど、レシートをくれないんです、うちの近所のお店は。
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
米国には ダラーショップ がありますが、日本の 100均 とは 位置付けが異なります。ダラーショップを利用するのは基本的に 低所得者層であり、置いてある品物も安かろう悪かろうなんです。 デザインの可愛いものなど皆無といっていいでしょう。 私は海外旅行の掲示板をよく利用しますが、たまに「 米国で ダラーショップに行きたいので、場所を教えてほしい 」といった 質問を見かけます。それに対して多くの経験者や在住者が「 期待 するようなものは何もないので、やめたほうがいい 」とアドバイス しているのが実情です。 いっぽうで 100均 は、よほどの金持ちを除けば一般の市民が 普通に使いますし、品質も悪くありません。文房具や家庭用品は いまや 100均 で買うのが当たり前の時代でしょう。 そのためか、原宿の竹下通りにあるダイソーにはいつも外国人 観光客がたくさんいます。本国では信じられないような高品質の 製品が格安で買えるからです。日曜大工に使える実用的なドライ バーなどが 100 円で買える国はそうそうありません。
お礼
>多くの経験者や在住者が「 期待するようなものは何もないので、やめたほうがいい 」とアドバイスしているのが実情です。 そこまで言われてしまうと逆に行ってみたくなります! ですがやはり日本ほどの質はないんですね。 原宿の予備校に通っていたので竹下通りのダイソーさんにはずいぶんとお世話になりました。確かに外国人さん達がたくさんいますね。 ドライバーが100円で買える国はそうそうないということにショックを受けました!!日本の100均の質って本当にいいんですね。いい環境に私たちは生まれたんですね。。。
- jayoosan
- ベストアンサー率28% (929/3259)
シンガポールにもダイソーがだいぶ前からでていますね。 あちらではシンガポールドルで2ドルショップでオープンしたらしいです(現在は不明)。ちょうど日本円の140円くらい均一でしょうか。 シンガポールにもドル均ショップがあるらしいのですが、ダイソーを品質が比べものにならないと現地の人が言っていました。 たしかに日本も100均一がでた当初は、品揃えはあっても品質が低いものが多かったですが、現在はけっこうしっかりしたものがそろいます。 ですので、海外で100均が少ない、めずらしいから日本で買うというのもありますが、日本の品質が安い悪かろうではない、安いけどそれなりのもの、であることがわかるので、外国人は買っていくのだとおもいます。 ただシンガポール人も言っていましたが、文房具だけはダイソーもだめだなということでした。
お礼
そうなんですね!めずらしいからだけでなく、品質の良いものが日本では100円で買える、だからわざわざ外国から日本にやってきて買うんですね。 文房具だけは...というのに笑ってしまいました笑 確かに私も日本のダイソーでそれは感じます。あと画材も質が悪いですね。まあそこらへんはケチらないで買いましょうということなんでしょうね。 ありがとうございました!
- DOCTOR-OA
- ベストアンサー率15% (298/1891)
有りましたが都市名(国名)は忘れました。 $0.99や0.99ユーロショップです。 品数は日本に比べ少なく欲しい物もありませんでしたね。 ツアーで行くと中々見かけないと思います。 町を自由にブラつかないと遭遇?しません。
お礼
ということは観光地というよりは住民が使う奥地にあるんでしょうね。欲しいものはないんですか。残念。 ありがとうございました!
- taoblue
- ベストアンサー率39% (134/338)
ハワイの99セントショップは、商品の3分の1以上が日本製品でした…。 義妹にせがまれて、わざわざお土産を買いに行ったのに、『あれ~?!見たことある文字と商品がいっぱい』とがっかりした思い出があります。
お礼
ハワイは日本人が多いと聞きますが99セントショップまでとは...!!なんだかちょっと不思議でおもしろいですね。ハワイならではのものを買いに行ったなら残念でしょうけれど。 ありがとうございます!
- Mumin-mama
- ベストアンサー率45% (1140/2503)
ドイツの大中都市にも1ユーロショップはありますよ。 でも、日本の100円ショップと比べたら、かなり貧弱です。
お礼
やはり日本ほどの100均のようなお店は少ないんでしょうかね。でせがとりあえず1ユーロショップがあるという情報がいただけたのでよかったです。ありがとうございました。
- ケケッチョ(@keketyo)
- ベストアンサー率19% (99/501)
台湾に10元ショップ、中国には2元ショップが有ります。
お礼
そうなんですか。外国にもちゃんとあるんですね。台湾や中国に行く事があればチェックしたいとおもいます。ありがとうございました。
- satosi12342
- ベストアンサー率14% (13/91)
私がイギリスに行ったとき、とある避暑地に1ポンドショップが ありました。内容は、結構よく、折りたたみ傘を買いました(ちょうど雨が降ってきたので)。 そのほかにも、コンピュータ関連の物や、食べ物など 品揃えは、日本よりgoodだったと記憶しています。
お礼
本当ですか!今までこの質問に回答してくださった方々の中でもプラス方向なご回答ですね!うれしいです!イギリスのとある避暑地の1ポンドショップですね、覚えておきます。ありがとうございました!
- riderfaiz
- ベストアンサー率31% (1072/3360)
こちらタイにはダイソーが進出しています。 ただし100円ではなく、60バーツ(約200円)。 タイにも元々20バーツ(70円)均一ショップとか10バーツショップというのが、 日本で100均が出始めの頃みたいなにわか店舗でやっているものがありますが、 いかにも安物、品質の悪いものというイメージです。それに対してダイソーについては タイの人は「日本製」という認識で少々高くても質を考えれば安いということで 人気があります。またタイでは日本旅行がブームですので、日本に旅行に行けば ダイソーのものが100円で買えるということで必ず観光コースに入っているそうです。 中には2万円分、3万円分も買ってくる人もいるそうです。
お礼
なるほど、日本てなんだか期待を持たれてますね。でもタイではその土地ならではの100均のようなお店もあるんですね。 ですがその2万も3万も買うってすごいですね!!;;私も作品制作の為に結局テープ代に2万円は使いましたが相当な量でしたよ。そんなに買っていくんですね。驚きです。 情報をありがとうございました。
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (808/3503)
台湾でもありましたよ。 モロ、日本の100均と同じような品揃えです。
お礼
台湾だと日本の100均と同じ感覚でお店に行けるわけですね!それはよかったです! ありがとうございました!
- 1
- 2
お礼
面白いお話で、文面を読んでいる上では微笑ましいんですが、きっと現地に実際行って生活するとなるとまた違うんでしょうね。 食べ物に消費税がつかないので$1ぴったりですむのはいいですね!プレゼントの包装なども役$1ならうれしいです。 シンプソンズのクイック・E・マートのアプーも...と思いましたがあれはインド人でしかもコンビニでした;; 掘り出しもの、掘り出してみたいです! あまりまじめに買い物に行くようなところではないのでしょうね。 ありがとうございました。