- 締切済み
ショパンのノクターンop9-2より難しく、ブラームスの2つのラプソディよりも簡単な曲
ショパンのノクターンop9-2より難しく、ブラームスの2つのラプソディよりも簡単な曲って、どのようなものがありますか?? そのくらいの難易度のものを次に弾きたいのですが、自分ではあまり思いつかずに困っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- klaviersky
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3
noname#72223
回答No.2
- anchan1
- ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 説明不足なので、少し付け足しますね。 ノクターンop9-2が完成して、次の曲を決めようとしています。 ずっと憧れていた曲、ブラームスのラプソディを弾きたいとピアノの先生に言いました。 全音の難易度表ではノクターンもラプソディもEとなっているんですが、先生にはラプソディを弾くにはまだ少し早い、ということを言われたのです。 そこで、ラプソディよりも少し難易度の低いものを探しているんです。 私は速めの曲はどちらかといえば苦手で、指が小さめなのでラプソディはなかなか難しいのかもしれません; 今回挙げていただいた曲ですが、 メンデルスゾーン春の歌は弾いたことあります。 ショパンのノクターン5番素敵ですね。 基本的にショパンは大好きなので、ショパンの中から選ぼうかなあとも考えています。 シューベルトは今まで弾いたことがないのですが、私は3番と4番が好きです。 一度楽譜を見てみようと思います。 詳しくありがとうございました。