- ベストアンサー
ドメイン、サーバー
はじめまして。 新たに会社のHPを作ろうと思っています。 商品を紹介したり販売するページです。 ドメイン名をとって…というところまでしかわかりません。 共用サーバー?専用サーバー?ハウジング? 選ぶときのポイントってどこなんでしょう? また、初心者にも優しい会社でお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願いします。。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>データベースの一種って??? すみません。サーバーで利用できるデータベースソフトの一種です。 googleで「PostgreSQL」もしくは「ポストグレス」で検索すると関連ページが 沢山ヒットしますよ。 簡単に説明しますと、データベースソフトには商用(有料)とフリー(無料)の ものがあってポストグレスは後者に入り、商用/非商用を問わず無償で利用する ことができます。 しかも、商用のデータベースソフトと同等の機能を持っています。 (一長一短な部分もありますが・・・) わかりやすい解説の参考URLを見てください。 master-3rdさんがおっしゃるように 「あなたのページ規模・会社規模がわからないためなんともいいがたいです。」が 商品販売や検索に必ずしもデータベースが必要というわけでもありません。 CGIで十分な場合も多々あります。 データベースが必要なレンタルサーバーは月々の利用料が高い場合も多いです。 それだけの収益が見込めなければ、高機能で高額なサーバーを持っても意味が ないのでは?っと思います。 御社のHPを作成するWEB制作業者と相談したほうが良いと思いますよ。 今時サーバーの知識がない業者は、仕事ができないと思いますので。
その他の回答 (6)
- master-3rd
- ベストアンサー率35% (582/1641)
さらにNo4です。 >どれくらいの金額が妥当なんでしょう? 金額についてはなんとも…確かに安かろう悪かろうと言ったところも存在しますが、すべてがそうというわけではないです。前にも書きましたが、あなたのページ規模・会社規模がわからないためなんともいいがたいです。 そうですね…あなたの会社がトヨタとかNECとかユニクロとか、そういった超大手さんとかだったらかなりいいところを選ぶ必要があるかもしれませんが、地場産業だったら一番安いものでも十分かもしれませんよ。 心配だったら以前紹介した検索のところで条件に合った会社の下から3~4番目くらいのところを選択してみては? 大手・老舗ってのはよくわかんないです。ただ、この前本屋の雑誌に載っていたのですが、ビジネス系PC雑誌には結構いろいろと広告が載ってますよ。例えば日経PCとか…そういったのを目安にして選んでみてもいいかも。 >ところで移転する時は一度自分のパソコンにデータを吸い上げるんでしょうか? ほとんどの不変データはPCにあるのでダウンロードする必要はありません。ただ、掲示板などの場合、新しい書き込みデータはwebサーバ上のみにありますよね。これはダウンロードする必要があります。 ほかにも、web上でデータベースを構築し商品販売を行っている場合、この場合もデータはwebサーバ上のみにありますよね。これもダウンロードする必要があります。
- monlonlon
- ベストアンサー率58% (10/17)
No.3で回答したものです。 >プログレという言葉をよくきくのですが プログレ???すみません聞いたことないです。 (トヨタの車なら知ってます。) ポストグレスのことでしょうか? そうでしたら、データベースの一種です。
補足
すいません! ポスグレでした。。 データベースの一種って???
- master-3rd
- ベストアンサー率35% (582/1641)
NO2です。 >共有または専用サーバーの場合契約期間内に新たなサーバーに変えてもらうことは、できますか? これは同一の会社で、ということでしょうか?その会社にハイスペックプランが存在し、途中変更可という契約になっていれば問題なく行えるかと。この場合、途中解約ではなくアップグレード扱いなので普通のところは問題なくやってくれると思いますよ。上位プランのほうが儲かるでしょうしね。 >他のサーバーに移行する際にデータの移動は面倒ではないのでしょうか? まったく問題がないわけではありません。やっぱりいくつか問題が… まずは、ドメイン移行をその会社が許してくれるか。ドメイン取得とサーバレンタルを1社に任せた場合、(特にドメイン取得料無料系の場合)他サバに移すことが出来ないところもあります。これは2つの方法で回避可能です。 1.ドメイン取得前にちゃんと確認すること2.ドメインはほかのドメイン取得屋で取得すること。以上です。どちらの方法でもかまわないと思いますよ。 次にデータ移動時期。移し手移転先のサポートによりますが、うちは1週間ページストップしました。こんなことは異例だと思いますが、悪い業者に捕まるとこういうこともおきてしまいます。普通は2~3日で移転可能です。また、移転する前には必ず両方に同じデータをおくようにしてください。そうすれば不要なトラブルを避けることが出来ます。 次にCGIの場所。サーバによっては必ずCGIは「cgi-bin」などのフォルダに入れるよう指示がある場合があります。以前のサーバではどこでもOKだった、という場合はCGIのパス・リンク先などをすべて手動で書き換える必要があります。サーバを借りるときは、どこでもCGIおいていいですよタイプのサーバを借りたほうがいいかもしれないです。 >データの移動は面倒ではないのでしょうか? これは大して問題ではないです。会社の回線がADSL以上であれば苦もなく移動が可能でしょう。ただ、注意が必要なのは、カウンタ・掲示板など最新データをWeb上に保存してあるものです。前サバからちゃんとダウンロードしてあげるのを忘れないでください。
お礼
実体験からのお返事ありがとうございます。 とってもよくわかりました。。 ハイスペックに変更も可能なんですね。 どれくらいの金額がだとうなんでしょう? 大手とか老舗とか安心できる会社というのはあるんでしょうか? cgi、カウンタ、掲示板について気をつけます! ところで移転する時は一度自分のパソコンに データを吸い上げるんでしょうか?
- monlonlon
- ベストアンサー率58% (10/17)
仕事上の経験談からnetchnnlさんの会社の場合はレンタルサーバーがいいと思います。 専門の業者でもない限り、自社でサーバーを持つなんて大変なことは普通はしません。 レンタルサーバーはたいていの会社はドメイン取得も行うのでドメイン取得から 考える方に最適です。 参考までにレンタルサーバーの選択についてですが、 作成するホームページの内容を考慮して選択するべきだと思います。 例えば、商品を販売するのでしたら、買い物かごなどのCGIを使うならば、 オリジナルCGIがおけるレンタルサーバーでなくてはいけません。 データベースが必要なHPでしたら、データベースがおけるレンタルサーバーでなくてはいけない等です。 あとメールアドレスがいくつとれるかも重要かもしれませんね。 一応参考までに、仕事でよく使う何でもできてサポートの対応もよい 私のお勧めサーバーご紹介します。
- 参考URL:
- http://www.fsv.jp/
お礼
ありがとうございます。 内容に対応したプログラムが置けるかどうかというのも 重要なポイントなんですね。。 プログレという言葉をよくきくのですが それもサーバーを選ぶ際の基準のひとつでしょうか?
- master-3rd
- ベストアンサー率35% (582/1641)
共有サーバは、1つのサーバを数名の人と一緒に使うものです。サーバ容量が若干小さめ(といっても一般用途には全然問題ないですけどね)、サーバが込む時間が発生することがある、ほかの人がサーバダウンになる要因を持ったプログラムを走らせていたら一緒にダウンしてしまう場合もある(でも、普通はこうなる前に管理者が処理するんですけどね)、その代わり値段が安い。 専用サーバはサーバ機自体を丸ごと借りる方法です。容量はほぼHDDサイズ=Webサーバサイズ(OSなどを除く)です。ギガバイトクラスのデータをネット上に保持することも可能です。自分しか使わないので他人のせいでサーバダウンすることもないです。また、込み合うということもあまりなしです。その分価格は高くなります。 ハウジングは自前サーバを管理会社に預け運用してもらう方法です。自社で行う場合に必要となる設備環境構築費用、接続回線費用、電気代、ネットワーク保守などの管理費用を大幅に削減することができます。しかし、サーバ機を購入する必要があるため初期費用がかなりかかります。こちらも容量はほぼHDDサイズ=Webサーバサイズ(OSなどを除く)です。サーバOSも自由に設定可能なので、サーバOSに指定が必要(Linuxが一般的だが、Microsoft IISで組まないといけないなどの理由がある)なときはこちらのほうがいいでしょう。 ただ、一般的な企業の場合、共有サーバ(俗に言うレンタルサーバ)で十分です。1日の訪問者がそれこそ1万人を超えるとかのレベルだったら専用サーバが必要かもしれないですけど…ちなみに1万を超えるようなところといえばYahooやGooなどの検索エンジンや超大手企業とかです。 どこが…というのはないです。プランがいっぱいあるのでその中から最適なところを探してください。会社が出せる価格とサーバ容量・メールアカウント数・その他サービス(SSL対応とか…)で選ぶしかないです。私が使用しているところを紹介しても、あなたがそのプランで納得するかは別でしょうから…下記参考URLで検索することが可能です。 まずは、少しずつ試してみるしか方法はないですね。とりあえず1年以下の契約をして、そこのサービス・サポートがだめだったらほかに移るといいでしょう。また、サーバはただの置き場所なのでドメインさえ変わらなければ変更はすぐ出来ます。
お礼
丁寧にお返事いただきありがとうございます。 共有・専用・ハウジングについて、よくわかりました。 ちょっと気にかかったのですが 共有または専用サーバーの場合 契約期間内に新たなサーバーに 変えてもらうことは、できますか? (スペックの高いサーバーに、など) また 他のサーバーに移行する際に データの移動は面倒ではないのでしょうか?
- epson01
- ベストアンサー率12% (120/933)
HPを「立てる場所」には2種類あります。1つは「プロバイダーのサーバにホームページを置かせてもらう」という方法ともう1つは「自社内にWWWサーバを設置してそこにホームページを置く」という2種類です。これはまず最初に必選択しなければならないことです。その場合の長所と短所を述べます。最初の方法の長所は「クラッカーの攻撃についてあまり神経を使わなくていい」「WWWサーバ機の保守を任せておける」ということです。短所は「動的なHTMLが利用しづらい」「利用料金がかかる」ということです。後者の長所は「動的HTMLが自在に利用できる」短所は「インターネットのあらゆる攻撃から自分がサーバを守らなければならない高度な知識が必要となる」「WWWサーバの保守を行わなければならない」です。これ以降のことは、ご返答内容を見てからにします。
お礼
ありがとうございます。それがレンタルかハウジングって事ですか?
お礼
遅くなり申し訳ございません。 大変参考になりました。 ありがとうございます。