- ベストアンサー
マラソンの伴走者
視覚障害者(弱視)の方のマラソンの伴走者をしたいと考えています。が、そんな簡単にできるものではないのでしょうか? ちなみに22歳女です。ボランティアのつもりでできることはしたいですが、陸上の経験などありません。伴走者は実際の選手より速く走れないとだめと聞いたことがあるので、男の人の伴走者が女性というのは厳しいんでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
礼しました。 伴走者(landladyさん)が女性で、ランナーが男性なんですね。 男女は逆になっても問題ないですよ。 むしろ男性伴走・女性ランナーよりはやりやすいと思います。 ただ男女問わずですが身長差があり過ぎると少し気になるかもしれません。 基本的に足・腕の振りを合わせた方が(2人3脚の様に内側・外側)伴走される側は走りやすいのですが、身長差があり過ぎると合わせ辛いです。 私は身長163cmですが、180cmくらいの方の伴走をやった時は、コンパスの違いで苦労しました(笑)。 脚は合わなくても腕振りが合えば問題ないんで、伴走者が我慢すれば済む話しです。 ランナーの男女比率は統計を見た事が無いので分かりませんが、健常者ランナーよりも男性の割合が多い様に思います(レベルも男性の方がずっと上です)。 走るペースについては、ランナーのレベルによりますね、やっぱり。 ウォーキングのみで伴走練習会に来てる人もいれば、フル3時間台前半って方も意外に多いです。 レースの伴走でしたら、具体的な数字は言えませんが、走力的にかなり上回ってなくてはいけません。 説明しながら、相手のフォームに合わせながら、他のランナーとの接触に気を付けながらの伴走なんで、最後まで余裕を持って伴走出来る走力が求められます(あくまで経験上ですがフル30分くらいかなと思います)。 最初は経験者と交代しながらやっていく方がいいかもしれません。 練習の伴走でしたら、ランナーの方から伴走者に合わせてもらえますよ。 色々な方に伴走され慣れてる方が多いんで、ゆっくり走でも非常に喜んでもらえます。 我々健常者と違っていつでも自由に走れる訳ではありませんので、練習相手を探すのに苦労している人が大勢います。
その他の回答 (1)
- fuji-teru
- ベストアンサー率100% (1/1)
月に1、2回ほど地元の視覚障害者ランナーの練習の伴走をしてる者です。 伴走については、↓ のHPに詳しく載ってますので参考にして下さい。 基本的には3~5mほど手前から段差や道の傾斜などを教えてますが、慣れてきたら景色や周りの状況なども教えてあげるといいと思います(もちろん安全に走れることを優先しなければいけませんが)。 最初は公園などの安全な場所で慣らしていくとか、ウォーキングから始めるとかが良いかと思います。 伴走相手は弱視の方という事で、どの程度まで見えるのかというのもガイドの難易度が変わってきますので、よく理解しておいた方がいいかと思います。 軽い弱視の方ですと、伴走ロープを持ってただ併走すればいいって方もおられます。 男性の伴走者+女性ランナーというのは別に厳しくはないと思いますよ(女性の方が遠慮しなければ、ですが)。私も男性ですが女性ランナーの伴走をレースで何度か経験あります。トイレとか着替えとかは誰かにお願いすればいいかとは思います。
- 参考URL:
- http://www.banso.com/
お礼
ご回答ありがとうございます。 女性の伴走者+男性ランナーっていうのは厳しいでしょうか? ランナーの男女比率はどんなもんですか? 視覚障害者の方は走るペースは一般の方とそれほど変わらないものですか? 質問攻め、すみません。。。
お礼
へえ~!そうなんですね。初めて知ることがいっぱいあって興味深く読ませていただきました。 どちらにしろ、走力が必要なんですね・・・ 頑張ってみます。 とても参考になりました。ありがとうございます☆