• 締切済み

新築半年で木材が貫通割れだらけで欠陥住宅です

新築で入居し、半年になりますがこの前、屋根裏に上がったら 屋根を支える木材が割れまくっていて驚きました。 調べたら「貫通割れ」というもので、木材がほとんど真っ二つに 割れている部分が多々あります。 以下はその時に撮った写真です。 この「貫通割れ」は木材の割れの中でも一番ひどいもので、 恐らく含水率の多い安価なグリーン材を使ったせいだと思いますが ここまでひどいと耐震性や構造体に影響があり、地震で簡単に崩れると 思います。 そこで建設した会社にクレームを付けるつもりですが、どのような 要求をすればよろしいでしょうか? 建設した所が結構いい加減な所なので、適当に理由をつけてかわしたり、 いい加減な補修で逃げられるのではないか不安です。 また屋根裏だけではなく、1Fの天井裏や床下も同じ木材を使用して いれば、同じ状態であると思います。 このような木材の場合、どのような対処をすれば安心して住めるのか どうかお教えください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

貫通割れか否かは判断できませんでした。 ただ、乾燥割れなら強度的には問題にならないでしょう。 というのは、構造材には基本的に芯持ちという年輪の中心が通っているものを使用しますが、そのような木材は必ず、外側から割れます。ただし、外見が必要な柱・・見えるところは、背割りと言ってわざと切れ目を入れるのですが、天井裏なので背割りがされていないようです。 背割りとは 木材 - Google イメージ検索 http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E8%83%8C%E5%89%B2%E3%82%8A%E3%81%A8%E3%81%AF%20%E6%9C%A8%E6%9D%90&lr=lang_en%7Clang_ja&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi 背割りとは 木材 - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%83%8C%E5%89%B2%E3%82%8A%E3%81%A8%E3%81%AF%20%E6%9C%A8%E6%9D%90&lr=lang_en%7Clang_ja&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=iw  木材は必ず割れます。室内で見えるときは背割りを入れて、それを壁仕舞いで隠したりします。  逆に割れの生じない木材だと、芯のない材を使っている可能性があり、危険なのでは?

noname#71608
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。背割りは知っておりますが、詳しく知らず、役に立つページを紹介していただき、大変勉強になりました。 私の「貫通割れ」の写真を追加しましたのでご確認ください。明らかに木材の裏側にある断熱シートのビニールが木材の割れた隙間から見えています。

  • samgureko
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

木材が縦に割れるその現象は特に気にする必要はありませんよ。 自然に割れるのが普通です。 むしろ、割れてない木材のままのほうが強度が弱いんです。 ですから、あらかじめ、わざと割った木材を使用しているハウスメーカーもあります。 大丈夫です。

noname#71608
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。確かに調べたところ、割れはよくあることらしいですが、「貫通割れ」は裁判所の判断でも「貫通割れがなければ強度上の問題はない。」とあり、逆に言えば「貫通割れがあると強度上の問題がある」と読み取れます。 屋根裏の屋根を支えている木材で、50cm以上端から二つに割れている「貫通割れの木」が約12本、その中で端から端まで貫通割れが入っている木材が3本ありました。

関連するQ&A