• 締切済み

パソコンについて

エクセルのファイルにいろいろなデータをたくさん保存していますが、エクセルファイルに限界はありますか?限界があるとあとどこのくらいデータファイルが保存できるかはどこかで容量は確認できますか?よくUSDメモリーは容量を確認できるみたいですが。エクセルにいろいろなデータを保存してファイルにたくさんある場合は、そのデータはパソコンのHDDに保存されるのですか?仮にエクセルデータファイルがたくさんふえるとHDDの容量はすくなくなりますか?すくなくなるということは限界はあるわけですか?あとエクセルファイルが大量でHDDが少なくなるとパソコンはおもくなりますか?動作が遅いといらいらするので

みんなの回答

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.4

補足です。 前回紹介したのはExcel2003の事でしたが、 Excel2003からExcel2007へは扱えるデータ量の限界が大幅に増えています。 「Excel2007におけるパフォーマンスの改善」 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/aa730921.aspx この記事にExcel2007で扱えるデータの限界値が記載されています。 まぁ、かなり難しい事が書かれていますが、データの種類も多種多様なので、 それだけデータの大きさを単純に言う事はできないのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.3

前にも同様の質問をされていますが、 Excelは2000→2003→Excel2007とバージョンが進むほど、 WindowsもXP→Vistaや、その64bit版などバージョンが進むほど、 限界がありますが、メモリを多く搭載するほど、 (32bit版は4GB,64bit版は8GB~128GBがWindowsが扱える最大容量) 扱えるデータ量が増えて処理能力が向上していきます。 Excelは手軽に使えますが、そんなに巨大なデータを扱うのには向いていません、 拡張機能で外部のデータベースとやり取りなどもできますが、 しょせんはパソコンで個人レベルで使うのが前提のソフトですから、 ですが、質問の意味がよく分からないですね? もしかしてWindowsの事をエクセルと言っていませんか? 質問の"エクセル"を"Windows"に変換すると、 少しは意味の通った内容になるのですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

HDDの容量は、「マイコンピュータ」⇒「Cドライブ(右クリック)」で、使用・空き容量が確認できます。 excelファイル一つ一つのデータは重さが違います。 あなたが普段作るエクセルデータが大体何Kbなのか確認して、あとどのくらい保存できるか想定してください。 エクセルを普通に使っている場合、何メガも重たくはならないはずです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.1

とりあえず… ・質問時のタイトルはもう少し気を遣いましょう  過去に「エクセルについて」というタイトルでたくさん質問を量産していたようですが… ・読みやすいように適当なところで改行入れましょう  ケータイメールの文化だと改行は入れないみたいですけど… >エクセルファイルに限界はありますか? 前回の質問でマイクロソフトのサイトへのURLが記述されていたかと。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4503653.html 良回答のポイントつけたのに見ていないのですか? 「そんなのいいから回答で列挙してくれ」というのならお断りです。 >限界があるとあとどこのくらいデータファイルが保存できるかはどこかで容量は確認できますか? 最大でもHDDの空き容量まで…でしょう。 1つのエクセルファイルでソコまで作成できる天才(あるいは紙一重のなんとか)はいないと思いますが… >エクセルにいろいろなデータを保存してファイルにたくさんある場合は、そのデータはパソコンのHDDに保存されるのですか? たいていはHDDでしょう。 FDでも無理ではないでしょうがトラブルの元なので避けた方がよいでしょう。 やろうと思えばHDD以外でもRAMディスクやDVD-RAMなどにも可能です。 MOやZIPドライブ、LS-120等々二次記憶装置であれば保存できるでしょう。 >仮にエクセルデータファイルがたくさんふえるとHDDの容量はすくなくなりますか? >すくなくなるということは限界はあるわけですか? 容量消費すれば少なくなります。 無限に使えるストレージは現在のところないでしょう。 >あとエクセルファイルが大量でHDDが少なくなるとパソコンはおもくなりますか? HDD上でフラグメントが発生すれば多少は遅くなるでしょう。 また、ファイル数が増えて「検索為のインデックスの作成」が有効になっていればインデックス作成の分遅くなるでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A