• ベストアンサー

鬱・・・

わたしは中学3年生です。 今年は受験生ということでみなさんこの時期はピリピリしてる感じで、 前まで思っていた人の性格が急に変わったり・・・ そんな感じでうさばらしといいますか・・・ 女子との間で陰湿ないじめが始まりました。 なんだか前より学校へ行くことがつらくなってしまい、 つい休みがちになってしまってしまいます。 前までは学校を週に1か月に1回休むかどうかだったのですが、 最近は週に1程度のペースで休んでしまいます。 それで、「学校に来いよ~」って言ってくれる友人はいたのですが、 やっぱり学校へ行こうとすると足がすくんでしまうどうしようもない臆病者です。 そんな私に愛想が尽きたのか、最近は関係が淡泊になってしまいました。 やっぱりこれって嫌われているのでしょうか。 学校へ行き、仲がいいと思っている友人のところに行くときまずい雰囲気で「お、おはよう」っていう友人。 それに移動のとき、まるで私を忘れているように移動していく… 本当に辛いです。 孤立というのが・・・ クールに見える容姿のせいか、「あんたはひとりで大丈夫だよ」ってよく言われていたけど、 やっぱりこんな時に自分がどんなに一人でいられないのかがよく見に染みます。 周囲とこれ以上孤立するのを防ぐ事ってもう無理なのでしょうか。 そしていやな事から逃げ出すことってやっぱりダメなことなのでしょうか。 駄文すいませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

初めまして。僕も現在中3で中1の頃3ヶ月ほど不登校の時期がありました。 その友人だと思われていた人は、そんな状態になるのなら放って置いて構いません。 辛いのなら気が晴れるような趣味を見つけて存分に楽しむ手があります。受験生が~などと言われそうですが心の支えやゆとりが出来て、同趣味の友人だって出来るかもしれません。受験勉強の息抜きにもなります。ちなみに僕は鉄道・バスなどと、かなり偏ってますが、こういったものでもOKです。 孤立だってそういった心の支えで乗り越えられます。僕もそうやって乗り越えましたし、趣味の合う友人も出来ました。 無理に孤立を防ぐ必要なんてありません。わざわざ自分と馬が合わない人に合わせずに、自分と馬の合う人を見つけるほうが得策です。 それに卒業して高校に入れば(その選択肢でなくても)新たな出会いが待っています。 あくまで僕の意見ですが、少しは嫌なことから逃げるのも必要だと考えています。現実逃避などと言われますが、そういったことでストレスの軽減も出来ます。 無駄に長い文を書いた割に中身はスカスカかもしれませんが、少しでもお役に立てたら幸いです。

その他の回答 (4)

noname#77757
noname#77757
回答No.4

※鬱この字を最近使う人が多いが、君はどのように解釈していますか? A草木の茂るさま。物事の盛んなさま。または、B気のふさぐこと、なんだ、話が少し飛躍するが、早い話が他人のことは気にすることないのです。今の付き合いは上辺だけでいいのです。例えば君が受験に失敗したら誰か代わりになってくれますか? 僕の経験から中学・高校のとき手を上げないでいると通信簿「通知票」の成績が低いんだ。でも高校も大学も受かればよいのです。またよい会社へ就職できればよいのです。ここからの親友が一番大切なんだ。君は中学生だから実感がないけれど、今から10年先を考えて行動してください。 A・Bを考えた時、皆、自分は鬱だ医者も鬱だと診断してくれたAの方の鬱でよかったみたいに言うけれど、僕から言わせたら言葉は悪いがアホではないかと思うことがある。就職して難しい仕事についたとき、鬱の二乗になるような毎日を過ごさなければならない。 最後に君は逃げ出す・・・・と書いてあるがこのような小さなことは、僕から言わせたらままごとみたいなものです。君も部下を従えて人の上に立ったとき僕の回答・アドバイスを知る事になると思うが、今どのように書いても、説明しても理解出来ないが僕の体験からです。

  • MrPit
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.3

一人は嫌ですよね。孤独は大人になっても怖いものです。 文面からあなたの性格を判断するのは難しいですが、 少し友人から距離を置く、何を考えているか分からないタイプなのかなと思いました。 一人でもいいので本音を話せる、信頼できる友人がいると状況がだいぶ変わってくるのかなと思います。 今の状況を見ると、友達は勝手にあなたの事を悪く思い、あなたは勝手に友達があなたを悪く考えているように思えます。 あなたが友達の心が分からないように、相手もあなたが何を思っているのか分かりません。分からないとなると行動から察するしかなくなってしまうので勝手な想像が働いていってしまいます。 例えば学校に来ない理由が分からないのであれば、サボりぐせのある不真面目なヤツ、仲間といるのが嫌で学校休んでるんだろうから一人にしてやろうぜと考えるかもしれません。一例ではありますが人の気持ちは伝えてもらわないと見えてこない事が多いですからね。 学校に行くのが怖い、孤独は大嫌い、そういうあなたが思っている本当の理由を友達は話してくれない事には分かりません。 なので今のような状況を打開したいと思うなら信用できる友達を作る事かなと私は思います。 信頼できる、気持ちを共有できる友人が学校に一人でもいることであなたの中での支えができるかなと。他の人にどう思われてもあの子が分かってくれてるからいい。というような人物。 学校に行く必要はありません。その状況から逃げ続ける事も出来ます。 ですが、それでは悪い方向に向かう可能性があっても良い方向に状況が変わるということはありません。 今いる友達の中でこの人にだったら話せるという相手に 学校に来るのが怖くてさ・・というあなたの本音を 伝えてみてはどうでしょう。 複数人に言う必要はありませんから、一人でもいいです。 プライドなんかも邪魔して話すには勇気のいる事かもしれませんが、現状から逃げてばかりでは良い方向には向かいませんからね。 怖い、嫌だ、と思う所があるかもしれませんが、誰しもがぶつかる問題であり、皆勇気をふりしぼって行動して生きています。 一日だけ勇気を出して、動いてみてはどうでしょうか。

  • pdox
  • ベストアンサー率24% (30/124)
回答No.2

中3でこの時期なら質問主さんも受験に集中してればいいんじゃないでしょうか? 別に高校でどうなるかわからんですし。 自分はいじめたり、いじめられたりは無いですが受験に集中するために 友人達を無視してた時期がありましたよ。 どういう状況にあろうが受験に集中できない人は、余裕なのか人生舐めてるかのどっちかになりますよ… むしろそんなの相手にしてられらいぐらいの精神でいればいいはずなんですけどねぇ

  • tatemoji
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

私は大学生です。 いじめではありませんが似たような事は経験した事があります。 大学は通常一年を二学期に分けているのですが、ある事情で前期(4~8月まで)を休学しました。 休学した最初の方は授業がなくても遊びに来いよなどの連絡が来ていたのですが、後半めっきり来なくなりました。 10月から復学したのですが、仲の良かった友達は新しい友達と知り合っており、なんとなく気まずい感じです。 あまり仲良くなく知り合い程度だった人は、私とどのように接していいかわからないのか私を避けている感じです。 なまじ知らない方がいいくらいです。 このような状況でしたが毎日大学に通い、仲の良かった友人を中心に積極的に話しかけるよう心がけたおかげで、休学する前と同じ関係まで戻す事が出来ました。 学校や会社の知り合いは、職場教室などの接点が基本です。 そこに時々しか来ない人は、他の知り合い、友人と比べて接点が少なくなります。 接点の少ない人とは仲良くしようともあまりメリットがないわけで段々と離れていくでしょう。 積極的に離れたいわけではなく、接点がないので自然と離れていってしまうのです。 どのような状況で学校に行きたくなくなっているかはわかりませんが、学校にはできるだけ行き、仲の良い友達との縁を切らないようにしましょう。 最低限その縁さえ切れなければ学校は行くのも辛い状態ではないはずです。 今受験生ということですので、この時期さえ乗り切ってしまえば高校でみんな同じスタートラインで友達を作れます。 頑張って下さい。