ナルゲンのカラーボトル(広口タイプ 0.5リットル)愛用者です。
購入時にボトルに付いていたラベルを見ますと、
----------------------------------------------------------------------------------------
耐熱温度:本体/130度、キャップ/120度
耐冷温度:本体/-130度、キャップ/0度
「丈夫で軽く、電子レンジ、皿洗い機に使用できます。」
----------------------------------------------------------------------------------------
とあります。
耐熱温度について、本体とキャップはほぼ同等ですし、
電子レンジで使用できると明記されている以上、当然キャップも含むと解釈するのが自然でしょう。
一方で耐冷温度はキャップ/0度となっていますが、これに関して以下の記述があります。
----------------------------------------------------------------------------------------
「ポリブロピレンの耐冷温度は0度ですが、キャップは厚さがあり冷凍庫で使用できます。」
「電子レンジ、冷凍庫ではキャップを外して使用してください。」
----------------------------------------------------------------------------------------
なお「キャップを外して使用~」のくだりについてですが、そもそもキャップ(のコード)は
本体から(少なくとも私のナルゲンボトルは)簡単には分離できませんので、
単に「電子レンジ、冷凍庫ではキャップを開けて使用してください」の意味と捉えて良いと思います。
お礼
わかりやすく回答いただきありがとうございます。 これで心置きなく使用できそうです~