• ベストアンサー

新しいWindowsって?

 最近、マイクロソフトはコンシューマー向けの新規OSを発売する気配がありませんが、今後発売する予定はあるんでしょうか?XPは重たいと言いますし、実際使ってみてもアプリの起動が2000と較べて遅いように感じますが。  どこのメーカーのノートパソコンにも全てXP-HOMEがOEMとして入っていますが、どうもXPはHDDのサイズが小さいノートには不向きのようですので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • auvoir
  • ベストアンサー率53% (14/26)
回答No.4

#1 の方の言われているのがそうです。 何でも、ファイルシステムを・データベース化して、インデックスをつけるとか。 現時点でも、ファイル・システムは一種のデータベースですが (階層型データベース)、関係型データベースにでもするんでしょうか。 そうすると、現状の PC のスペックではパフォーマンス不足でしょうね。 でも、ムーアの法則によれば、たとえば CPU は、そのころ 10GHz くらいでしょうから、体感的に現在の WindowsXP くらいのスピードはあるんじゃないかな。 Server 製品では 2003 がでるらしいですが、これは現状の Server 製品にちょっと機能をくわえたりしただけのようです。 たしか販売戦略上の理由とかで「.NET」という表記をはずすはずです。

MCP
質問者

お礼

 お返事有難う御座いました。さて、Longhornに関する記事を見ましたが、どうもさまざまな機能から見まして、ますます重たくなるようですね。  現在のXP-HOMEでも、メモリーの最低サイズが256MBなんですから、どこまでのハードが要求されるようになるんでしょうねえ。  どうも2~3年経つと、ふた昔前のW2K愛用者なんて言われそうで、「ウ~ン、困った」ものです。  DVDの規格の落ち着き先も分かりませんが、DVD・CD-RWのマルチドライブが当り前になる時期には、私のPCで周辺機器が利用できるのかが不安になります(Pen(3) 750Mhzのノートです。これでも1昨年の5月に購入したのですが。**購入後1年半です**)。

その他の回答 (4)

  • sai2003
  • ベストアンサー率36% (28/77)
回答No.5

ハードの進化とともに、OSやアプリも進化?していきます。 新しいOSやアプリの設計は、予測されるハードの性能をターゲットにしてなされます。 XPのシリーズは、どんどん重くなっていく宿命にあるのでしょう。 HDDのサイズが小さいノートのことなど考えていないわけです。 現状この方針で、MSは勝ち残り莫大な利益を上げています。現在の図式を変えるには・・・ ささやかな抵抗しかないのが くやしいですね。

MCP
質問者

お礼

 お返事有難う御座いました。さて、Longhornに関する記事を見ましたが、どうもさまざまな機能から見まして、ますます重たくなるようですね。  現在のXP-HOMEでも、メモリーの最低サイズが256MBなんですから、どこまでのハードが要求されるようになるんでしょうねえ。  どうも2~3年経つと、ふた昔前のW2K愛用者なんて言われそうで、「ウ~ン、困った」ものです。  DVDの規格の落ち着き先も分かりませんが、DVD・CD-RWのマルチドライブが当り前になる時期には、私のPCで周辺機器が利用できるのかが不安になります(Pen(3) 750Mhzのノートです。これでも1昨年の5月に購入したのですが。**購入後1年半です**)。

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.3

Win2003って聞きますね。

MCP
質問者

お礼

 お返事有難う御座いました。さて、Longhornに関する記事を見ましたが、どうもさまざまな機能から見まして、ますます重たくなるようですね。  現在のXP-HOMEでも、メモリーの最低サイズが256MBなんですから、どこまでのハードが要求されるようになるんでしょうねえ。  どうも2~3年経つと、ふた昔前のW2K愛用者なんて言われそうで、「ウ~ン、困った」ものです。  DVDの規格の落ち着き先も分かりませんが、DVD・CD-RWのマルチドライブが当り前になる時期には、私のPCで周辺機器が利用できるのかが不安になります(Pen(3) 750Mhzのノートです。これでも1昨年の5月に購入したのですが。**購入後1年半です**)。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

聞きかじりですが 今年、2kServerの後継のWindows.NET Server2003 Serverが出るようです。 XPの後継は2004~2005年にコードネーム「Longhorn」が出るようです。 ドットネット構想のOSらしく、APPの自動ダウンロード機能とかが目玉だそうです。 ユーザーインターフェースも今のMacOS(10)みたいでしたね。ファイルシステムも変わるらしいですよ。 その後は2006年頃にコードネーム「Blackcomb」の予定らしいです。

MCP
質問者

お礼

 お返事有難う御座いました。さて、Longhornに関する記事を見ましたが、どうもさまざまな機能から見まして、ますます重たくなるようですね。  現在のXP-HOMEでも、メモリーの最低サイズが256MBなんですから、どこまでのハードが要求されるようになるんでしょうねえ。  どうも2~3年経つと、ふた昔前のW2K愛用者なんて言われそうで、「ウ~ン、困った」ものです。  DVDの規格の落ち着き先も分かりませんが、DVD・CD-RWのマルチドライブが当り前になる時期には、私のPCで周辺機器が利用できるのかが不安になります(Pen(3) 750Mhzのノートです。これでも1昨年の5月に購入したのですが。**購入後1年半です**)。

  • tbobi
  • ベストアンサー率45% (544/1189)
回答No.1

次世代Windows「Longhorn」の真実」として、 コードネーム「Longhorn」で開発中のものを取り上げてます。発売は2005年ごろになるみたいです。 新機能たくさんをもりこむという話で、しろうと目には、ますます重くなりそうなイメージを受けました。 http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/12/09/08.html

参考URL:
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/12/09/08.html
MCP
質問者

お礼

 お返事有難う御座いました。さて、Longhornに関する記事を見ましたが、どうもさまざまな機能から見まして、ますます重たくなるようですね。  現在のXP-HOMEでも、メモリーの最低サイズが256MBなんですから、どこまでのハードが要求されるようになるんでしょうねえ。  どうも2~3年経つと、ふた昔前のW2K愛用者なんて言われそうで、「ウ~ン、困った」ものです。  DVDの規格の落ち着き先も分かりませんが、DVD・CD-RWのマルチドライブが当り前になる時期には、私のPCで周辺機器が利用できるのかが不安になります(Pen(3) 750Mhzのノートです。これでも1昨年の5月に購入したのですが。**購入後1年半です**)。