- ベストアンサー
EXCELのVLOOKUPで
アンチョコを見てC8のセルに「1直」と入力したら 勤務時間というシートのA列からI列までの中から2番目の行に あるデータを表示するということを次のように設定できました。 (説明あってるかな?) IF(C8="","",VLOOKUP(C8,勤務時間!A:I,2,FALSE))←D9のセルに入力 それで「直休」とC8のセルに入力した場合、 A~Iまでの行には何も表示してほしくないのです。 勤務時間のシートにはもちろん空白になってます。 ところが「直休」を選択するとA~Iに「0(ゼロ)」が表示されてしまいます。 「直休」と入力したらA~Iを空白にすることはできませんか? またできるならなんという式を入れればいいのでしょうか? よろしくお願いします。 わからないことがあればもちろん補足いたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは >ところが「直休」を選択するとA~Iに「0(ゼロ)」が >表示されてしまいます。 この部分が理解できないのですが 数式を入力しているのは、D9ですよね? A~Iとどのような関係になっているのでしょうか? 察するところ D9が""の時にはA~Iも""となるような式にしているのでしょうか? であれば、何通りか方法がありますが一番簡単なのは 勤務時間シート の 「直休」の行の2列目のセルに ="" と入力しておくのは如何でしょうか!
その他の回答 (1)
- etosetora
- ベストアンサー率22% (39/175)
ここまで出来ているのであれば、もう一歩という気がします AからIにどのような関数が入っているか判らないので具体性に欠けますが 今入っている関数を *** で表すと =if(C8 = "直休","",***) です。 但しこの関数を複写するのであれば =if($C$8 = "直休","",***) です。 もしAからIに任意の数字を入れるのであれば、せっかくの関数が消えてしまいますので、 ツール、 マクロ、 マクロの記録 で操作方法を記憶させ、 [CTRL]+[任意のキー]で実行 させるようにした方がいいです。 数値入力の欄と画面表示の欄を分けるようにすればIF文だけでOKです
お礼
ああ、そんなマクロなんて・・・。 これですらできない私がマクロなんてできると思いますか? でもありがとうございました。 またよろしくお願いいたします。
お礼
>="" と入力しておくのは如何でしょうか! これでできました!! うれすぅうぃ!!(うれしい) ありがとうございました!!