- ベストアンサー
お金を借りた友達の娘について
- 5年生の娘が友達からお金を借りたが、返ってこない。お金の使い道や返済方法が不明。お母さんとしてどう対応すべきか悩んでいる。
- 娘が友達と遊びに行き、お金を借りたが返ってこない。友達のお小遣い日が月末である可能性があり、お母さんとしてどう対応すべきか迷っている。
- 娘が友達からお金を借り、お金が返ってこない。友達のお小遣いの使い道や返済方法が不明であり、お母さんとしてどう対応すべきか迷っている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小学6年生の娘が居る父親です。 基本的に子供同士でのお金の貸し借りは良くないと思いますし、娘にもさせていません。 が、今回の娘さんのケースでは、止むを得なかった状況であったと思いますよ。 お母さんに素直に報告できなかったのも、自分なりにお金を貸した事が良くなかったと思っているのでしょう。 確かに良くない事ではありますが、娘さんがその時に一生懸命に考えて出した結論ですので、今回に関しては特に大目に見てあげましょう。 お友達が月末にキチンと返済をするまでは、ジッと待つべきですね。 今なら子供の問題で済みますが、質問者さんが動けば、家同士の問題に発展してしまいますので、先ずは自重しましょう。 ただし、月末を越えて返って来ない場合は、相手の家にも連絡をせざるを得ないでしょうね。 また、キチンと返って来たとしても、娘さんと確りと話をしてお金の貸し借りは厳禁である事を認識させましょうね。 良くない事ではありますが、見方を変えれば、娘さんなりに良い経験とも考えられます。 責めるだけでなく、今回の事は何が問題であり、そして今回の事から娘さんが何を学べるのかが重要だと思いますよ。 子供にとっては、いけない事や失敗も、今後に役立てれば全て良い経験になりますので、そうなるように親が上手に誘導してあげてください。
その他の回答 (4)
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
こんにちは もちろん子ども同士のお金の貸し借りが良い訳はありません おそらく娘さんもそれは承知していたでしょう ところが偶然というか、お金を余分に持っていた、友達が はどうしても欲しい本がありということで、ちょっとした「冒険」のつもりもあったと思います。 しかし家に帰ってから、お母さんに責められて失敗したな・・と思ってる状態でしょう 娘さん自身も、もし友達が月末にお金返してくれなかったらどうしよう?と不安を かかえてると思います。 お金の貸し借りは良くないことだということをあらためて伝えた上で 娘さんと一緒にお友達がお金を返してくれるのを待ちましょう そして返してもらうときに、娘さんから友達に、今回ついお金貸しちゃったけど お母さんから怒られたし、もう今回だけにしようとはっきり相手に伝えるよう に言っておきましょう 皆さんのおっしゃる通り、良い経験だと思います お金の話のしつけをするいいタイミングだと思います 5年生ということであれば、もうちょっと大人の世界の話をしてもいいと思います 例えば世の中には「保証人という制度があってね・・」とか 「銀行とかでお金を借りることもできるけど利子がつくんだよ」とか 「TVでCMやってるアコムとかアイフルはもっと利子がついて、 返さないと大変なことになるんだよ」とか 私個人的には、ペナルティーはよくないと思います。 この段階で十分、本人は反省し、後悔していると思います ペナルティーを与えた場合は、その矛先というか憎しみが友達に向かう可能性もありますし、ペナルティーを回避するために、家のお金を持ち出すとか違うことに発展する 可能性もあるかと思います
お礼
こんにちは、回答ありがとうございます。 高学年になり、お友達同士で出かけたりする機会も多くなりましたし、 お金の事、少しずつでも教えて行くべきなのかもしれませんね。 マイナスにばかり考えておりましたが、皆さんの回答のおかげでこれを良い経験と思い、プラスに考えたいと思います。 come2さんのこの場をお借りし、回答くださった皆さんにお礼を述べさせて頂きたいと思います。 私自身未熟な親なりに、皆さんの意見が大変力になりました。 どうもありがとうございました。
- saitamasan
- ベストアンサー率15% (17/113)
書いてある内容から現状でできることを考えると、月末を待つこと以外にはないでしょうか。 これは私的な考えになりますが、娘から質問者さんにお金が返って来なければなんらかのペナルティを与えると良いと思います。 たとえば、娘さんが買ってほしいとせがんでも1回は買わないとか、お小遣いがないということなので次に渡すお金を半分にするとか、です。
お礼
回答ありがとうございました。 実は、最悪の場合は私もそう考えておりました。 ですがとりあえずは娘といつも一緒に遊んでくれるお友達なので、信じて待っていたいと思います。 ただ、今回の事は責めるよりも、お金の大切さをもっと分かってもらえるよう娘ともう一度話してみたいと思っています。
- o-tyo-
- ベストアンサー率33% (3/9)
こんにちは。 確かにお金の貸し借りは本当は良くないですよね。 僕はまだ中学生ですが、 昔、お子さんと同じようなことをしました。 僕の場合も母親に見つかり、こってりと怒られ、 もうめったなことでは貸さないと誓いました。 (でも、数百円レベルなら貸したり普通にしています) そのときは結局、お金ではなく同じような金額の本か何かを友達に買ってもらいました。 誰でもそうなるかもしれませんけど、何度もそのときのことを言われたら嫌な気分になるので、ある程度怒ったら後はお子さんの学習能力に任せたらどうでしょうか? 最後まで偉そうな事言ってすみません。
お礼
>最後まで偉そうな事言ってすみません いえいえ、とんでもありません。 回答ありがとうございます。 我が家も5年生の娘の上に中学のお兄ちゃんがいます。 果たしてこんなに立派な回答ができるかと言えば疑問ですので^^; 全くおっしゃる通りです。 一度キツく娘には話したので、彼女もわかっていると思います。 ですが、親である私のほうが何度もグチグチ言いそうになってしまうので気をつけたいと思います。 ありがとうございます^^
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
気持ちはわかりますね。 でも、今の時点ではとりあえずお子さんに、お金は簡単に貸し借りしたりするものじゃないことをちゃんと言っておけばいいと思います。 あとは月末に友達がお金を返してくれるのを黙ってみていればよいと思います。 友達のお母さんにあえて言う必要はないと思いますよ。 でも、もし友達が月末になっても返してくれなかったら、まず子供にちゃんと返してくれるのか友達に聞いてみなさい、と言いますね。 それでも返してくれないようであれば、友達の母親に言うかも知れません。 まあ、他人の子供なんだから、そこまでお節介することはないかとも思いますけどね。 とりあえず、自分の子供にちゃんとお金は貸し借りしたらいけないということを、これを機会に覚えさせれば良いと思いますよ。 今まで経験のないことなんですから、本人だって友達に言われた時点では、貸して良いのか悪いのか判断がつかなかったでしょう。 むしろ良い機会になったと思いますけどね。 子供はそうやってひとつひとつ覚えていくモノだと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、あえて相手のお母さんに言う必要はないですね。 私もイライラしてしまって。。。 落ち着いて考えてみれば、私が思いきった行動に出れば娘の友達関係にもヒビが入ってしまいます・・・。 親として見守っていたいと思います。 その時になれば無事解決すると信じて待っているつもりです。 良い経験と思うようにいたします^^
お礼
回答ありがとうございます。 同じ娘を持つ親として、ありがたく読ませて頂いてます。 こういう経験は初めてでしたので、娘にとっても、また私にとっても良い経験だと思うようにしたいです。 私も叱ってばかりいるのではなく、娘に良く理解してもらえるようにもう一度ゆっくりと話したいと思っております。