※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転勤前に、娘のお友達のお母さんをお招きしたいのですが・・・)
転勤前に娘のお友達のお母さんをお招きしたい
このQ&Aのポイント
娘の幼稚園で親しくなったお友達のお母さんを転勤前に自宅に招待したい
転勤前の夏休みにお招きして、お友達のお母さんとゆっくりとお話したい
一番の理由はお友達が娘を大切に思ってくれるからで、連絡先を渡してみたいが迷惑ではないかと悩んでいる
転勤前に、娘のお友達のお母さんをお招きしたいのですが・・・
転勤前に、娘のお友達のお母さんをお招きしたいのですが・・・
初めての投稿で、読み難いと思いますが相談に乗っていただけると嬉しいです。
現在、年少から娘を幼稚園に通わせて居ます。
入園して3ヶ月が経ちました。
毎日泣きながら通っていた娘ですが、最近では幼稚園が楽しくて仕方がないようです。
それは、娘を大切に思ってくれるお友達が出来た事が一番の理由だと思います。
喜んで居たいのですが、転勤族の私たちは早ければ今年の夏に異動になります。
今朝、仲の良いお友達のお母さんとお話しました。
親密では有りませんが、娘を通じて楽しくお話出来る仲になりました。
互いに、あまり深く人付き合いをするタイプではありません。
ですが、最近の娘たちの様子を見ていたりお母さんとお話する度に
「せっかくお知り合いになれたのだから、転勤前の夏休みに自宅にお招きしたいなぁ・・・」
なんて、そんな風に思う程になってきました。
連絡先を渡してみたいのですが、送り迎えで立ち話をする程度の人に誘われたら迷惑ですか?
私自身、社宅でも派閥には無所属で浅い付き合いをしてきた為
深く付き合おうとする事が、相手へ負担になってしまうのでは?と考えて
行動に移せずに居ます。
皆さんのご意見をお聞かせください。
お礼
ありがとうございました^^ 距離感って、本当に難しく相談させていただきスッキリしました。 ダイレクトにお誘い出来たら良いのですが、他のお母さん方も居られる中で 一人にだけと言う感じは苦手ですので、連絡先を渡してみようと思います。