締切済み 電柱に貼られているマンションの広告について 2008/11/18 18:16 あれって違法ですよね? テレビで勝手に剥がすとそれ自体も法に触れるというのを見た気がするのですが本当でしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 tamoht ベストアンサー率43% (60/137) 2008/11/19 09:22 回答No.3 電柱への張り紙は条例違反です,しかしそれを個人がはがすのも違反です。 極端な例ですが、人を殺したら罪になりますが、その殺した人を個人的に殺したら罪になるのと同じで、罪を犯した人を裁いたり、罰則をきめるのは、国(司法)であって、個人にはその権利がないのです、認められているのは現行犯と自己防衛です。 電柱の件にもどりますが、もし張っている現場をみたら、注意するなりのことはできると思います、すでにはられているものに関しては役所に通報するなりして、公の機関にまかせましょう。 法治国家である以上いたしかたないですね、矛盾を感じますが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 dr_suguru ベストアンサー率36% (1107/3008) 2008/11/18 20:21 回答No.2 >電柱に貼られているマンションの広告について 屋外広告物法に基づいた 屋外広告物条例で 電柱への張り紙は条例違反です。 ↓ http://www.toaa.or.jp/jyou/index.html >勝手に剥がすとそれ自体も法に 基本的に行政の仕事 条例化されています。 ↓ http://www.city.takasago.hyogo.jp/index.cfm/6,938,81,386,html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 adobe_san ベストアンサー率21% (2104/9760) 2008/11/18 18:35 回答No.1 はい。本当です。 無断で貼るのも違反。無断で剥がすのも違反です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会法律その他(法律) 関連するQ&A 電柱や電話ボックスの広告について よく電柱や電話ボックスに広告が貼り付けてありますがあれは 違法なのでしょうか。 またこのような広告を勝手に取り除いてもいいのでしょうか。 ご存知の方は教えてください。 電柱の広告について。 街でよく見かける、電柱に貼り付けてある“広告”や上部の“小さな看板”などは違法でしょうか?! もし違法でなければ、どのような業者(?)に頼めば良いのですか? また、料金はどれくらいなのでしょうか? 広告の内容としては、飲食店の案内のような物を掲げたいと思っています。 よろしくお願いいたします。 よく電柱に付いてる広告について このたびお店をオープンすることになったのですが少し分かりづらい場所にあるために電柱に広告を出そうと思っています。一般的な電柱広告は形もあまり気に入らないので自分で作ったものを貼るか掛けるかしたいと考えています。これってなにか問題があるのでしょうか???おそらくあるとは思いますが街でもたくさん見かけます。誰か教えて下さい。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 電柱の広告 電柱の広告 親戚の自営業者ですが、電柱に、広告を出したいといっています。 高いということですが、どのくらいするものでしょうか。 新聞広告を販売したい こんにちは。 コピーライティングを勉強中の者です。 気になった新聞の広告を切り抜いて写経しては、コツコツとファイリングしています。 1.そこで気になったのですが、この切り抜きを販売することは著作権法違反などの違法行為にあたるのでしょうか? パソコンに取り込んでJPGやPDF形式にしてインターネット上で販売、と考えています。 2.広告をそのまま販売するのが違法であれば、別の切り口で販売することは可能でしょうか? 広告の解説文を掲載することで「引用」の形を取るetc ご回答よろしくお願いします。 広告について 学校関係で(サークルみたいな学生団体で)パンフレットを作ろうと思っているのですが、予算が厳しいのとパンフ自体をいいものにするために、周辺の店の広告を載せようという意見が出ました。もちろんいくらかお金をいただくのですが、商売以外でも広告料を取ることって違法ですか?また、学生でも広告を載せて、お金をいただくのに注意点はありますか?わかる方教えてください! 電柱に貼ってあるポスターを勝手にはがすと違法なの? 教えてください。電柱に最近不動産会社が同じポスターを大量に電柱に貼るようになり、景観を害するので、警察にも、業者が自主的にはがすよう指導をお願いしたのですが、1日待ってもはがしませんでした。 このような場合、私が勝手にはがすと違法なのでしょうか?もしそうであれば、その根拠法令も教えてください。 電柱 商売を始めることになり,道路に面した場所に駐車場を設けることになりましたが,歩道の端っこに立っている電柱がとても邪魔です。隣との境界に持っていったら相手も嫌だろうと思い,境界から2メートル手前まで移動をしたいといったところ,車が入れにくいから嫌だの一点張りで話し合いにも乗ってくれません。2メートルこちらに入らないと車が入れられないこと自体が問題だと思うのですが(もちろん車の出し入れには問題がないと思われます。)。 電力会社に見てもらったところ,十分移動はできるとのことでしたが,なにせ隣の承諾なしにはできませんとのこと。商売の邪魔になるので,こちらも十分譲歩しているつもりなのですが,相手の人が文句をひたすら言うだけで話し合いにもならず,困っています。 自分の敷地内に引き込む分には相手の承諾も要らないような気がするのですが,この分だとそれでも文句を言ってきそうな気がして困っています。どうしたらよいのでしょうか。 次のような広告は違法ですか?適法ですか? 医師が独自に開発した治療法について、 ホームページ上で「効く」と書くことは、 違法ですか?適法ですか? MusicFMの逮捕者は? MusicFMでの逮捕者はほんとにいるのでしょうか?何かのサイトで500人くらいいると見ました。ただし利用自体は違法ではなくダウンロードしたら法に触れるのですよね?ただ現状違法ダウンロードの逮捕者は全くと言っていないはずです。他に並行して罪を犯した人musicFMの逮捕者とされているのですか? また権利元のJASRACなどが大元ではなくわざわざ民事や刑事で利用者を訴えるのは無謀な気がします。 エミュレーターについての質問です。 エミュレーターについての質問です。 エミュについての質問なんですが、 エミュレーター自体は違法ではないらしいですが、市販のものは違法と聞きました。 ただ、スマホのアプリ(無料)をPCでするのは法に触れるのでしょうか? 私がやるわけではないんですが、気になったので質問させていただきます。よろしくお願いします。 有名人の名前を広告に使うのは違法ですか? 某美容系健康食品を発売している会社に勤めています。 広告に「あの●●(有名モデル)も使用し、評判になりました!」 というコピーを勝手に使うのは違法ですか? 個人的には、そのモデルさんに許可も得てないので、違法だと思い 上司に止めるように提言したのですが、、、。もう既にポスターは 貼られてしまってます、、、。 しかも場所が全然ダサい場所なので、商品もですがそのモデルさんの イメージも落としそうな場所なんですよ、、、。 すみません、至急で教えてください。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 電柱は動かせますか? こんにちは。 現在建築条件付で家を新築中の者です。電柱の移動について質問させてください。 今家を建てている途中ですが、家のすぐ横(隣家との間)に電柱が建っており、電柱の根元自体は公道に建っているのですが、上の方に向かい(我が家の二階屋根部分位)我が家の敷地内に微妙に曲がっており、二階屋根部分にぎりぎり迫っています。 地震でもきて揺れたら当たってしまうような近さで、上の方は敷地内に入ってきていて、(かなり微妙数センチ位)屋根ぎりぎりなのですが、電柱の移動は出来るのでしょうか? ネットで色々調べると、2-30万位かかるけど移動できるというのが結論のような気がしたのですが、このような場合でもお金はかかるのでしょうか?? お家も購入したし、出来るだけお金はかけたくないなぁというのが心情なのですが、、(^^; 電柱などにくくりつけられてる不動産情報って、信頼できるの? あれって違法な広告だと知りつつも、物件を探してる人ならどうしても目に入ってしまいますよね。 「誇大広告かも」「おとり広告かも」と疑っているのですが、あの好条件は本当なのでしょうか。 「そんなの書いてなかったよ!」というようなトラブルもあるのでしょうか。 実際に電柱の広告で物件をきめた方、広告を出している不動産業の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 電柱などの立看板は、違法ではないの? 電柱や街路樹の木に、立て看板をしているのを良く見かけますが、これは、違法なのですか? それとも許可を得ているのでしょうか? たとえば、 葬儀の案内の立て看板、 ビデをの新作の案内の立て看板 飲食店(ラーメン)の新規開店の案内・・・などなど。 ちょっと気になったので質問です。 よろしくお願いします。 電柱とテレビアンテナについて 新居の敷地内に電柱が立っています。そこで2つ質問します。 1)電力会社からいくらか土地の使用料が出るという話を聞いたことがありますが、どの程度いただけるものなのでしょうか? 2)テレビアンテナ(UHFのみ)をこの電柱に設置してもらい、個人で利用することはできるのでしょうか?(近所でおそらくそのような使用法をされているお宅を見たことがあるので…)もし、できるのなら、どのような手続きを踏めばよいのでしょうか? こういう電柱の求人広告って怪しい こういう電柱の求人広告って 得体が知れなくて怪しいなって思いませんか?? 電柱に貼られている求人広告 電柱に次のような求人広告が貼られています。 「急募!土木作業員 日給9000~12000円 寮付き、3食支給 仕事は安定してあります 身一つで大丈夫! 株式会社○・○ 電話番号0120-×××-×××」 (会社名、電話番号は伏せておきます) これって、行ったら違法な仕事とかタコ部屋行きだったりするのか?と他人事ながら見てて怖くなりました。 場所も書いてないですし。 落書きの著作権について こんにちは。 自分のHPで近所にあった面白い落書きを紹介したいのですが、 いったい誰が書いた落書きなのか分かりません。一応落書き自体 違法ですが、HPに載せるにはどうしたらよいのでしょうか? また法について詳しい方々にお聞きしたいのですが、落書きを HPに載せること自体どうなのでしょうか?違法ですか? 電柱広告について質問があります 先日、自宅敷地内にある電柱に広告を取り付けしたいとの 連絡がありました。、 ちなみに広告内容は病院名らしく、葬儀社等の広告看板ではないので 気にならないと思いますと妻に説明したそうです。 電柱は電力会社の物でしょうが、 私の気持ちは広告の取り付けは断りたいです。 そこで教えて頂きたい事があります。 (1) 敷地内にある電柱に広告(電柱広告)の取り付けは断る事が 出来るのでしょうか? 回答をよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 法律 交通事故の法律犯罪、詐欺の法律離婚の法律自己破産債務整理過払い金裁判労働に関する法律相続その他(法律) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など