新車で日産モコかノートか、中古か迷っています
母(73歳)に車の買い替えで勧める車、新車か中古か、新車なら日産のモコとノートで迷っています。
母は40年以上の運転暦(ずっと日産ブルーバード系)ですが、最近、年のせいか駐車するとき等に長すぎて取り扱いにくいと感じることが多く、買い替えようか相談されました。確かに、バックで駐車するときには大変時間がかかっています。
走行距離はそれほどありません。日常は市内(小さな町)で買い物。週1~2回、所要で往復1時間。年1回箱根(往復3時間程度)へ行きます。高速には乗りません。雪道も走りません。
現在乗っているのは日産シルフィーです。8年前に新車で購入。走行距離2万キロ満たない程度(年2,500キロ程度)。今のところ、ドアミラーをぶつけた程度(修理済み)でそれ以外は特に今まで損傷はありません。
今回買ったら乗り潰すくらいまで乗る予定です。少なくとも後10年程度は乗る予定です。そう考えると、中古より新車の方がいいですか?
新車のモコかノートでしたら、トータルコストと運転のしやすさを考えるとやはりモコでしょうか。車に詳しい人から、モコはいいが軽はやはりパワーがないので坂道は厳しい、モコにするならターボにしたほうがよいと聞きました。街乗りだけでしたら不要かもしれませんが(?)年1回だけですが箱根に行くことを考えるとターボ付きがよいでしょうか?でもターボを付けると燃費がそれほどよくないというコメントもよくみかけるので、そう考えると坂道も気にならないノートの方がよいのかとも思います。
一方で、長さの取り扱いがしにくいが、現在のシルフィーに乗り続けるという選択肢もありかと悩んでいます。
以上、選択肢が多いですが、
新車モコのターボ付きか無しか、新車ノートか、中古車(車種は未定)、現在のシルフィーを乗り潰すのどれがオススメでしょうか?それぞれのメリットデメリットや、上記選択肢関係なく、実際に周りの高齢者の方の実体験から車を選ぶアドバイスでも結構です。
よろしくお願いいたします。