- ベストアンサー
心療内科の薬を飲むなという母
先ほどはじめて心療内科に行き、トフラニールとコンスタンという精神安定剤を処方されました。 自己管理能力がなく歯や顔も磨かずに外に出たりすることが多く、 不安定な状態が続いていました。 はっきりと病名は言われなかったのですが、ストレスが原因で、 統合失調症にもなるかもしれないというようなことを言われました。 母親には行ったあとで話したのですが、やはり娘がおかしいということを 認めたくないのか、そんなもの必要ないと言われ、 精神安定剤は副作用が強くさらにダラダラして太るから心配で、あまり飲まないでほしいといわれました。 たしかにうつ病用のものに関してはそのような話をきいたことがありますが、(それも母からです。医療系の仕事をしています) これは鬱用のものの十分の一だと医者は言っていました。 自分自身どうにか最低限の日常生活はめんどくさがらず普通にこなしたいし、どうにか変わりたい願望もあるので飲むべきだとは思っていますが、副作用については心配なのでこのお薬について知っている方の意見を求めています。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして、 家族の人は、まさか自分の家族が精神科へ行った(ショックがあります)受け入れの準備がないのです。自分の家族の人が実際になった場合は、パニックになると思います。(>それも母からです。医療系の仕事をしています) 母親も一緒に行って、主治医に相談しましょう。 >精神安定剤は副作用が強くさらにダラダラして太るから心配で、あまり飲まないでほしいといわれました。 本当のことです。今は、疲れた心と体を癒すためエネルギーを蓄えなくてはいけないのです。 でも、少しずつ良くなると運動やダイエットをして元の体になることは可能です。まずは、2週間薬を飲んでみましょう。(最低、2週間飲まないと精神薬は効きません)お大事に!!
その他の回答 (5)
- tinycat19
- ベストアンサー率25% (322/1287)
お母さんは医療関係者とありますが、お医者様ですか。 そうでなければ、きちんと処方どおり飲んだほうが良いと思います。もともと医者に掛かる理由は、治療のためですから、処方されたものはきちんと飲むのは、一歳の子供でも常識です。 週間単位で飲んでみて、副作用が強いようなら、量を減らしたり、副作用止めをたくさんつけたり、変薬したり、観察して処方を変えてもらえばいいだけです。 看護師さんだと、正直言って、精神安定剤をきちんと当てることはできない程度で、そんなに薬に対して知識があるわけではないと思います。買い被りではありませんか。 疑うより、医療をきちんと信頼して、受けましょう。 いろいろ不都合があれば、精神科医に電話で連絡して、この薬は外しましょうとか指示を仰げばいい話です。 やっぱり、薬理学は医師がいちばんあって、その次が薬剤師、その次が看護師ぐらいです。専門家の医師や薬剤師を抜くことはありませんよ。 ちゃんと先生の言うことは聞きましょう。そのほうが、結果は一番良いと思います。
困った状況ですね どのようなお薬かは製薬会社の資料もネットで見られますが、リンクが 心配なので、リンフリーで詳しく書かれているサイトをお知らせします 薬品検索 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html ここの「名前で検索」で調べますと、どちらのお薬も説明がありました このサイトのトップは下記です おくすり110番・・病院の薬がよくわかる http://www.jah.ne.jp/~kako/index.html 【以下は、貴方のために、ご参考とアドバイスです】 貴方は、何歳なのでしょうか? 20歳以上でしたら、例え母親が反対しても貴方の判断で行動できます もし未成年でしたら、厄介です お母さんしか出てきませんが、失礼ですが、母子家庭でしょうか お父さんが居るのでしたら、お父さんに相談しましょう 成人していたら先に書いた通り、貴方の判断で決めてよいと思います もし未成年でしたら、ご両親に、何度も医師の診察に同席してもらって 本当に服薬しなくてよいのか両親に納得してもらってはいかがでしょう もっとも、貴方の書かれたことから、貴方の希望するようにはならない かもしれませんので、その場合も含めて、アドバイスいたします 保健所に、まずは貴方一人で相談されてはいかがでしょう その上で保健所の方が、ご両親も一緒に来てきては、と言ってくれたら 保健所の相談員の方が、貴方のお考えを尊重してくれるようでしたら 両親も一緒に保健所に伺うよう保健所とご両親に話しては如何でしょう 医師が言っているように安易な対応は危険だと思います > はっきりと病名は言われなかったのですが、ストレスが原因で、 > 統合失調症にもなるかもしれないというようなことを言われました。 医師は、生半可なことで、このようなことは言わないと思います どんな病気もそうですが、治療が遅れるほど治り難くなります 心療内科を避けて、ご両親は、どうしようと思っているのでしょうか? 特にメンタル的なことは遅くなればなるほど、好ましくないと思います 大変な状況で母親も助けになってもらえないようで苦しいと思いますが 大変でしょうけど頑張って好ましい道を選んで早く回復されてください
- hazimecchi
- ベストアンサー率18% (58/307)
医療系の仕事をしているからと言ってメンタルヘルスの病気の知識が豊富という訳ではないでしょう。 私は不安抑うつ症4年生です。 こういった病気になると身近な家族の理解が必要です。 薬の力でオーバーヒートした頭の中を冷ます様なもので投薬治療は欠かせないと思います。 1度親子で医師から話を聞いてみてはどうですか?
>はっきりと病名は言われなかったのですが、ストレスが原因で、 統合失調症にもなるかもしれないというようなことを言われました。 予防薬がありませんね。はっきりさせてください。 >精神安定剤は副作用が強くさらにダラダラして太るから心配で、あまり飲まないでほしいといわれました。 たしかにそうですが、飲まないわけにはいきません。 トフラニール(注意が必要なケースをよく読んでください) http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1174006.html コンスタン http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124023.html 娘が統合失調症になるかもしれないのに薬を飲むなというのは問題です。
お礼
ありがとうございます。 しっかり話した結果、私に一任してくれることになりそうです。
- takas223
- ベストアンサー率22% (299/1308)
こんにちは。 鬱暦3年のものです。 私は過労によるストレスによる鬱になりました。 鬱はセロトニンというホルモンがストレス出でなくなる病気なので、発症中は結構つらい思いをします。 自殺したいという思いは、脳がホルモンを出せないことによるもがき苦しむ結果の事です。 ホルモン以上による一種の自律神経異常だと僕は思ってます。 私も3年になり、少しずつですが自分を持ち直し、だいぶよくなってきています。 まず医療系とはいえ専門外ではないですか? お母さんは勘違いされていますね。 病気になる前の私も実はそうだったので人のことは言えませんが、、、 まずあなたの素行ですが、どんな状況なのでしょうか? 自己管理能力がないということですが、鬱等のストレスによるホルモン異常の場合は、そんな普通でいられる状態ではないので、(人と会話する事もできず、自分の事で精一杯です。) これだけではわからないのですが、性格の範囲かもしれません。 心療内科のお医者さんも病気ととらえるか、性格ととらえるかでだいぶ処方も違ってきます。 というか性格の場合は治す事はできません。 薬で性格は治りません。 それ自身があなただからです。 あなたが気をつけて自分を変えようとしないと変わらない。 それが性格なので、、、 あなたの自己管理状況によって、それを病気と捕らえるか自分で性格というものを治すよう努力するのか? あなたが人と普通に交流でき、歯を磨かなくても顔を洗わなくても仕事をされているのなら、性格の範囲ではないでしょうか? 先生が考えられているのは、自分から何かしようやる気を出そう(この場合は自分の生活を少しずつ変えていこうというやる気)を起こさせるための処方のような気がします。 あなたのやる気を後押しするための薬かな? 鬱の1/10とはいっても精神をコントロールする強い薬ではあるので、きつい事もあるかもしれませんが、、、 すぐに強い薬を出される事はないので、心配ならもう一度先生と相談をして自分で決められた方がいいと思います。 依存してしまう部分も確かにありますから、、、
お礼
ありがとうございます。 たしかに性格かもしれないです。 ただ、医師からは3分話しただけで自分の話が支離滅裂であり、 判断力が中学生以下だといわれました。 私は大学1年で法律を勉強しているので自分の考えをうまく説明 できないのは本当に困るので、性格と病気の両面から見て直していきたいです。 やる気を後押しするための処方という言葉にとても元気付けられました。 依存は怖いですがとにかく飲んでみます。
補足
すばやい回答をありがとうございます! ただ、これは自分の考えがまとまらず医師に伝えられなかったのですが、 自分自身はずっと堕落した生活を続けていて、疲れていたり、ストレスがあるというふうにはどうしても考えられないのです。 やる気がないときが多い、なにごともめんどうというのが正確な感情だと思うのですが、そのような場合ももちろん飲むべきですよね? また、部活に入っており治療中も休むつもりはないのでコンスタンスに運動はするつもりです。