- ベストアンサー
現在の国際線航空券売れ行きはどうでしょう?
原油高や経済の冷え込みにより旅行する人(出来る人)が減っているのではないでしょうか? 私自身で言えば、諸々の物価の高騰により生活は以前より苦しくなっており、給料は変わりませんがゆとりはありません。海外に行くときに便利かなと、プレミオカード(準ゴールドカード)などを保有して準備しておりますが、海外旅行どころではありません。 書く言う航空券は一見すると格安です。アメリカまで13800円とか信じられない価格です。燃油サーチャージがいくら高くても合計すると以前と殆ど変わりません。 中国路線も同じで値下げですよ。海外旅行客の推移はどうなんでしょうね?中国も旅行先としては期待を裏切られる観光地が多いと思いますので人気も今ひとつでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
旅行が減っているのは事実です。旅行会社の決算の見通しは 非常に厳しいと聞いています。12月決算の会社もあるので 近々にはわかると思います。 某紙ですが、燃油特別付加運賃の少ないグアム線、韓国線が好調と いう記事が出ていました。 中国は未だに四川地震の余震が発生していることやチベット暴動で 南西部に安全情報が出ていること、食品の安全性の問題で かなり厳しい状況であるとのことでした。そもそもビジネス路線の 中国線を値下げするというのは不調という証だと思います。 これからインフルエンザの季節を迎えますし、中国は厳しい状況は続くでしょうね。 今年は昨年に比べて運賃下げが目立ちました。燃油特別付加運賃の 分を見越して運賃を見かけ上、下げる傾向が夏辺りに見られました。 でも3月までは日系の会社はかなり追い込まれると思われます。 今期は既に高い価格での燃油調達価格でヘッジしてしまったため 燃油の下がった恩恵を受けられません。しかも市場価格は下がって いるために付加運賃は下げざるを得ない状況です。こうなると 日系の会社の航空券が下がることはあまり期待できないですね。
その他の回答 (2)
- DOCTOR-OA
- ベストアンサー率15% (298/1891)
毎年今時期は少なくなっていますが今年はより減少している 模様です。航空会社のHPを見ると従来の格安代理店で出して いた様な料金になっている事から推察します。 サーチャージが最高値な今航空運賃を下げで何とか辻褄合わせ で値下げしている感じで彼らも必死なのでしょう。 年が明ければ様子見の人も出かけると思われます。 私も年明け後に出かけようと思案中です。
お礼
みんな年明けかなあと諦めですよね。 でも価格が安いというのは、今年の航空券が売れてないということですよね。
- jayoosan
- ベストアンサー率28% (929/3259)
原油は一時のピーク時の価格よりも、40%あたりまで下がりましたよ。 サーチャージは来年からしか安くならないですけど。 韓国の空港は、人が少ない感じでした。 あちらは経済の影響とWon安の影響が出ているでしょうね。 成田は仕事でいつも同じくらいの朝の時間帯に出発ホールへいきますが、2週間前はそれほど人が少ないという感じがしませんでしたが、よくみかけていた外国人の列(団体の帰国者)は見ないなあと思いました。 やはり円高もあり、海外に影響が大きい感じもしました。
お礼
日本に来る外国人には辛いでしょうね。 ということはお客さんは減りますね。
お礼
日系は大変ですね。 しばらく、立ち直れないかもしれないですね。