• ベストアンサー

トヨタの販売会社。

就活中の者です。 トヨタの販売会社はそれぞれ独立していますよね。 そこで、メーカーとは独立した資本で経営されていると いうのはどういうことなのでしょうか? 販売会社の社員はトヨタの社員という名義を 借りているだけなのですか? グループ共通の福利厚生はちゃんとあるのでしょうか? 又、メーカー採用でないと海外派遣などは 受けられないのでしょうか? ?マークばかりでスイマセン。 詳しい方みえましたら、回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • corkey
  • ベストアンサー率59% (52/88)
回答No.4

 初めまして。就職活動、ご苦労様です。  さて、基礎知識として自動車業界における仕組みを説明しましょう。  大まかに分けると、まず商品を製造する者として自動車メーカーが存在します。販売会社は自動車メーカーから必要な数の商品を仕入れて(購入して)エンドユーザーに販売すると共に整備に代表されるアフター・サービスを行う事等で利益を得ます。  自動車メーカーと販売会社は基本的に互いに単独の企業体です。という事は給与体系も就業規則も福利厚生も、すべて異なっています。まずここの所を理解してください。  自動車業界が他の業界と少々異なっているのは、メーカーと販売会社の間で専売契約を結ぶ事でメーカーは自社製品をその販売会社に独占的に販売(卸売り)し、販売会社が販売活動の中で自動車メーカーが保有する商標(マークやブランド名等)を使用する事を許可します。  基本的にこれがをディーラー権と呼ばれるものですが、その契約の中には販売会社の独占権は一定の地理的/商品的範囲に限定される事や、販売会社は独占権の引き換えにそのメーカー以外の商品を扱わない事(どうしても扱いたい時は別店舗/別会社化する)などが盛り込まれる事があります。  因みに世間で自動車を販売している会社は、実はメーカーとの間のディーラー契約を結んでいない方が倍以上の数になっています。そうした会社はディーラー権を持っている会社から商品を仕入れる必要があり、それが「業者販売(略して『業販』)」と呼ばれるものです。  これを下敷きとして、自動車メーカーと販売会社との間の資本関係の有無が次の問題となります。  業販会社にメーカーとの資本関係があるはずはないですが、ディーラー権を持っている会社でもメーカー資本が0%~100%まで様々あります。  俗に「子会社」と言いますが、単にメーカーの資本が入っているから子会社だとは限りません。会社法には子会社の概念の規定自体が存在せず、連結決算の対象となっているのか、役員は派遣されているのかなどを踏まえて俗に子会社と言われているだけと言って良いでしょう。  しかし仮にメーカーの100%資本出資会社(「完全子会社」とも言います)であったとしてもあくまで別会社ですから、冒頭述べた給与体系等が別規定という点は変わらないと考えて下さい(もちろん同じでも良いのですが、メーカーと販売会社の資本規模の違いなどからそうしていないところがほとんどだと思います)。  さて自動車メーカーは販売会社の同意の下に、自社の社員を販売会社に出向させることがあります。理由は様々で、販売会社の弱い分野の支援/強化だったり、自動車メーカーの社員が販売の現場を経験してその後の商品/販売企画の立案に生かすためだったり、単に厄介払いだったり左遷だったり(^_^;)  こうした出向の場合は、原則としては一定の期間後にはメーカーに戻る訳で、その後メーカーの中で海外業務を担当する事もあるかも知れません。  しかし販売会社に入社した人が、その後系列の自動車メーカーに転籍するというケースは限りなく少ないと言って良いと思います。  まあ販売会社の社員の教育を目的としてメーカーに出向する制度を結んでいる会社もあるかも知れませんが、これはあくまで「出向」ですから一定期間経過後は再び販売会社に戻るのが原則です。  あなたが自動車販売会社への就職を希望されているのなら、相手の担当者にそうしたメーカーへの出向制度が存在しているかどうかを確認されてみるのが良いと思います。  頑張ってください(^_^)

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E4%BC%9A%E7%A4%BE
sutenekooo
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 自動車業界の仕組みがよ~く理解できました。 知らないことがいっぱいでした。

その他の回答 (4)

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.5

大体、他の回答者の説明の通りで、地方のディーラーはその地元の有力企業が親会社の場合が多いです。トヨタの看板を借りているにすぎず、いわば●●モータースと大差ありません。 また、GWと年末年始以外、土日祭日の休みは基本的にないので、彼女とすれ違うリスクが高いですよ。

sutenekooo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ●●モータースですか…。 トヨタとあんまり関係ないんですね…。 ちなみに女です。

  • ryu_1
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.3

一部の販売会社はトヨタ自動車の系列会社です 東京の販社と愛知の販社(全てではありませんが) 東京で言うとトヨタアドミニスタグループがそうです。 トヨタアドミニスタはトヨタ自動車が100%出資している販社を統括する会社です。 そのトヨタアドミニスタが運営(100%出資)する販社は孫会社に当たります。 トヨタアドミニスタグループの社員はトヨタ自動車(海外を含む)へ出向する場合もあります。 グループ共通の福利厚生は利用可能ですがトヨタ自動車本体とは別で給料体系も別です。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%82%BF
sutenekooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 トヨタアドミニスタグループなんて初めて 聞きました。でも、東京と愛知の販社のみに なるんですね…。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

資生堂の販売子会社は、資生堂の資本が入っている子会社でしょう。 トヨタの販売会社(ディーラー)は、ほとんどの所で資本は入って居ません。 全くの別会社です。 関係の無い会社が、トヨタと契約で、トヨタの車のその地区の専売権を持っているだけに過ぎません。 ですので、はんばいかいしゃの社員は、トヨタの社員では有りません。 トヨタグループでもありませんよ。 トヨタの福利厚生もありませんし、給与体系も全く別です。 なんたって、トヨタのディーラーを運営している会社で、三菱の車を売っているディーラーがあったり、輸入車を売ってる会社もありますからね。 関係ない会社ですので、トヨタが海外派遣に出すなんて言う事は全くトヨタには意味の無い事で、そんな事が行われる事はありません。

sutenekooo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自動車市場やディーラーの仕組みを知らず、 トヨタ販売会社もメーカー出資の子会社だと ばかり思っていました。

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.1

>メーカーとは独立した資本で経営されているというのはどういうことなのでしょうか? ・・・要はメーカーの子会社ではないということです。 例えば電気製品を作るのはソニーやパナソニックといったメーカーですが、それを売るのはヤマダ電機だったりコジマ電気だったり或いは街中の個人の電気屋だったり。それと同じ事です。 トヨタの場合、一番有名なのは関東の「勝又グループ」ですね。メーカーとの資本関係(≒上下関係)が無いのでメーカーに対し強く物を言えるところが売りといえば売りですね。 >販売会社の社員はトヨタの社員という名義を借りているだけなのですか? ・・・別に借りてませんよ、トヨタカローラ販売XX(県名)とかネッツトヨタXXとかいう名のトヨタ自動車とは別の会社の社員です。その会社を運営しているのが親会社の勝又グループだったりする訳です。メーカーへの研修(技術や営業)は稀にあるでしょうが基本は別会社です。 >メーカー採用でないと海外派遣などは受けられないのでしょうか? ・・・何の為に?外国に営業に行くの?それとも整備士として車を直しに? 海外派遣は基本的に海外の現地法人や合弁事業への技術指導や管理、生産拠点等の開発とかでしょう?ディーラーは関係ないと思いますが?

sutenekooo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 販売でも大手の子会社とそうでないのとに こだわっています・・。 海外派遣は、例えば資生堂だと販売会社の 美容部員でも海外派遣なんてのがあるみたい なので、ちょっと気になりました・・。