• ベストアンサー

長期間濡れた状態のフローリング床について

お世話になります。 我が家はキッチン脇に扉のついた洗濯機置場があります。 先日、洗濯機の下が濡れているのに気がつき、 (防水パンは設置してありません)洗濯機をどかしてみたところ、 長期間濡れていたようで、 フローリングの床は全体に黒くなっていました。 また、周りのクロスはカビが生え、剥がれかけていました。 ・床は完全に乾かせば張替えなくても大丈夫でしょうか。 ・クロスは全て変えた方がいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jobone
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.1

通常、防水パンの設置は必要です。 設置しないのであれば床の構造と仕上げをそれなりの物にする必要があります。洗濯機自体が密閉防水されているわけではないので、水を主に使う場所には検討が必要です。 何も処置が施されていないのが不思議です。 ご質問の件ですが、フローリングは無垢材でなければ何層かにわかれていて圧縮接着されています、表面材は乾燥した後でも長期間に水に触れていれば接着能力が下がり捲れや剥がれがおきます。ある程度乾燥させてみて上から押してみて浮いた感じがあれば剥がして張り替えたほうが良いと思います。 乾燥すれば黒い部分は白くなり粉を吹いた状態になると思います。以前のようなフローリングの光沢は出ませんし、表面も滑らかではなくなります。 壁紙は張り替えた方が良いですね、その時にカビが下地材に入り込んでいないか、クロスの表面だけかを判断したほうが良いと思います。 下地が石膏ボードの場合、見た目は問題が無いようでも長い間の湿気や結露により内部がボロボロになっていることが結構ありますので、その場は下地材からの修繕になると思います。 カビがはえる状況ということは結露していると考えますので、その部分を充分通気が保てるように工夫するか、意識して扉を開けるかなどしてください。 一番は防水パンを取付、通気を充分保ち壁紙クロス材ではなくキッチンパネルなどを壁に貼るのが最良と思います。 現状を回復しても、原因を改善しなければまた同じ状況を生むことになりますので。 防水パンが難しいのであれば、底上げとしてスノコを敷くといいてす、その際にスノコの下に防振ゴム(大き目)を設置すると洗濯機下の通気が比較的保てると思います。 修繕の方法は色々ありますので、よく検討されてると良いと思います。

chutohanpa
質問者

お礼

早々にありがとうございます。 とても詳しく教えていただき、よくわかりました。 専門の方に修理を依頼することも視野に入れます。

関連するQ&A