• 締切済み

フーナーテストの結果が・・・

今日は周期18日目で卵胞チェックに行きました。 いつもより遅れがちな卵胞の成長でしたが、無事に21mmに育っていました。 そして、昨日の夜に関係を持ったので(禁欲4日で)タイミングがいいと思って初めてフーナーテストも受けてみました。 その結果、「精子はたくさんいるけど、あまり動いてない」と言われてしまいました。 時間的には関係を持ってからちょうど8時間くらいです。 夫の精子検査等はまだしたことがないので、もともと運動率が低いのかもしれないし、私の頚管粘液も少なめと言われたので、そのせいかもしれません。 不妊専門のクリニックではないため医師はあまり詳しい説明をしてくれないのですが、あまり動いてないということは、全く動いていないというの違って少しは希望があるのでしょうか? 気になっているのが、医師は「21mmで排卵間近」と言いましたが、今朝病院へ行く前に排卵検査薬で検査をした際はまだ陰性でした。 毎日チェックしている頚管粘液も、伸びが良くサラサラとまではまだ行ってない気がするのです。 とすれば、まだ排卵期ど真ん中じゃなかったために、頚管粘液も少なく、精子の状態も不良だったのでは・・・?と考えてしまいます。 でも、一番信頼を置けるのはやっぱり卵胞チェックですよね。 としたら、医師の言う通り排卵間近と思っていいのでしょうか。 卵胞チェックをし始めてから今回は2期目です。 医師は排卵が終わったかどうかのチェックまではしてくれないため、実際自分が卵胞何mmくらいで排卵しているのか分からず、今回は排卵検査薬を自分で試してみることにしたのです。 卵胞チェックか、排卵検査薬か、おりものか、一体どれを信じればいいのやら・・・。 さらに、フーナーテストの結果もどれくらい信用すればいいのやら。 病院に通い始めてから、より不安要素が多くなって泣けてしまいます(泣

みんなの回答

  • muni666
  • ベストアンサー率73% (59/80)
回答No.1

こんばんはー。 >不妊専門のクリニックではないため医師はあまり詳しい説明をしてくれない まずは、これがいまの混乱の一番の原因では?と思ってしまいました。 質問者さまの年齢、子作り開始してからの年月にもよりますが、 もし子供待ち期間が長い、または年齢が30歳を超えているということで あれば、思い切って一度、不妊専門クリニックで一通りの検査をしてみれば 色々とわかってすっきりするんじゃないかなと思いました。 卵胞チェックで21ミリというと、大きさ的には確かに排卵間近だと いえます。 でも、排卵検査薬で陰性だったということは、まだLHサージが起こって いないということなので、排卵は少なくても数日先だということに なりますね。 ただし、LHサージの期間が短い人もいるので、気がつかずにLHサージが 過ぎてしまっていた可能性も、なきにしもあらずです。 ただ、今回の質問者さまのケースの場合は、おりものもまだ排卵期の 状態ではなかったということなので、おそらくLHサージはまだ起こって いなかったのだと私は思います。 おりものがサラサラしてよく伸びる状態になっていなければ、頸管粘液の 酸性度が高くて、精子が動けなくなってしまった可能性はあると思います。 ただ、 >あまり動いてないということは、全く動いていないというの違って 少しは希望があるのでしょうか? の質問については、答えは「そうとは言えない」です。 卵子に精子が受精するためには、卵子のところまで辿り着く精子が 数百匹は必要です。(硬い卵子のカラを破るために、多くの精子が 死んでしまいます) タイミングで妊娠するためには、排卵時期にフーナーテストをして 元気に動いている精子がウジャウジャいる状況であることが、最低条件に なると思います。 フーナーの結果が悪い原因として、男性側では精子の運動率が悪いこと、 女性側では頸管粘液の不良、抗精子抗体があるなどの要素があります。 程度によって、人工授精をするか、人工授精でも難しいと思われる場合 は、体外受精(顕微受精)に進みます。 人工授精で妊娠する確率は、1回当たり5~10%程度と低いです。 いずれにせよ、フーナーテストをして、いい結果がでればすっきり するのだと思いますが、悪い結果が出てしまった場合、もやもやする だけだと思います。 たまたま時期が合ってなくて結果が出なかったかも知れないし、 ご夫婦どちらか、あるいは両方に問題があるかも知れません。 質問者さまが、「たまたまそうなったのかも知れない、まあ気にしない!」 というタイプならともかく、「原因がはっきりしないとすっきりしない!」 というタイプでしたら、フーナーテストも含めて、一通りの不妊検査を 専門のクリニック等で受けるのが、精神衛生上もいいのでは? と思います。 検査をしつつ、タイミング指導や、その後の方針などを医者と相談される のがよいかと・・・ それには、旦那さまの理解や協力も必要ですが・・・ (精子検査に抵抗がある男性もいるので) 「不妊状態」は、どうしてもストレスになります。 質問者さまにとってストレスとなる要因を、少しずつでも取り除いて、 楽しく子供待ち期間をお過ごしください!

nana_ko148
質問者

お礼

詳しく丁寧な回答をどうもありがとうございます! 年齢は30で、結婚してまだ1年はたっていません。 私自身は一通りの検査をしているんですが、後はたまたまタイミングが合わず出来なかったのか、夫に何らかの問題があるのか、はたまた私と夫の精子と卵子の相性がよろしくないのか・・・。 どうも私は考えて不安になってしまうタイプのようです(笑) 1年目を目安に不妊専門の病院へ切り替えてみようと思います。 やっぱり、不安材料を取り除いた方がストレスもなくていいですよね。 夫は私よりむしろ子供が好きで子供を欲しがっている人なので、協力はしてくれると思います。 ひとまずは、今通っている病院でまたフーナーテストを受けてみようと思っています。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A