- 締切済み
メジャーに行きたがるわけ・・・
最近では上原、相川、もろもろFAでメジャーに?って噂などなど聞きますがここ最近メジャーに行きたがる選手が多いのはなぜでしょうか??? 長年野球Fanやってるとこの選手は通用しないだろうと思う選手の名前もありますが・・・
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gtrojh
- ベストアンサー率16% (27/161)
単純にレベルの高いところで力を試してみたいだけだと 思います メジャーに行くような選手は既に、生涯収入がなくても 生活できるような蓄えをもった人ばかりですから 昔、落合監督が選手時代に、メジャーで全試合・全打席に 出場させてくれるなら、年俸ゼロでも行きたい と言っていました
- MA-11
- ベストアンサー率33% (1/3)
お金というのももちろんあるでしょうが、上原なんかは違うでしょう。確かプロ入りしたぐらいの頃から行きたかったみたいですがその頃は今ほど日本人に対する評価は高くないし。今だとしても松坂が6億井川が4億ぐらいですから今の上原ではさほど年俸アップとはいかないんじゃないかな。 中学時代にトップレベルなら早く高校でやりたいと思います。高校でトップレベルならプロに行きたいと思います。自然だと思います。 >この選手は通用しないだろうと思う選手の名前もありますが・ 相川なんかはもろにそうですね。新庄や岡島のように予想以上にハマる事への期待もあるでしょうね。
- gokaseness
- ベストアンサー率35% (7/20)
当然年俸がアメリカより高いことが大きな要因ですが、 忘れてはいけないのは日本はFAで移動可能な球団が限られており、 その特定球団にいる選手が待遇改善したければ、海外にしか選択肢が ないですからね。 また、FAが日本人の風土に合わないこともあるかもしれません。 本来、「FA残留」というのはおかしな話で、FAせずに 複数年契約を結びべきはずで、選手の権利を球団側が利用しているのも おかしな話です。
- Kiriyama-taicho
- ベストアンサー率20% (387/1875)
前に元マリナーズの長谷川選手がスポーツジャンクでリッチな生活ぶりを 紹介されていましたね。長谷川選手はマリナーズで活躍されていましたが、 イチローや松坂ほどマスコミの話題になる方ではなかったと思います。 それでも日本のプロ野球選手がうらやむような生活ぶりでした。 野球選手になる人は第1には野球が好きということがありますが、 第2にはスターになってリッチな生活をしたいというのも動機として あると思います。 普通に職業の一つとして地道にやっていこうという人は適当な年齢で 引退して解説者、コーチ、あるいは球団スタッフになって“勤務”していくと 思います。
- tango-dog
- ベストアンサー率21% (40/185)
これまでにない回答として、『年金』も条件の一つかも? 野茂氏はMLBで10年勤続になりましたので、将来はMLBからの年金が年額で1000万以上ももらえるのです。(生涯年金じゃなく、年額!ですよ) 今の日本の年金制度は将来どうなるかわからないし、月額たった数万円だし、このメジャーの年金制度なら生涯設計も安心でしょう。 10年に満たなくても長谷川も佐々木も日本じゃ考えられないくらいの年金もらえるし。 ここからは余談(私の個人的意見)ですが、城島は帰ってこないのかな? 彼はこのままマリナーズのようなクソチームにいて、あんな起用法で満足なのでしょうか?秋山新監督、王会長を助けるために福岡に戻ったほうが彼のためのように思うのですが。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
高い金をもらって米国に行き、ダメならまた日本に戻ってちやほやしてもらえる、という悪い慣習を佐々木、伊良部、石井一といった選手が作ってしまったからでしょう。 不純ではあっても、スターになりたい、大金を稼ぎたいという夢がないと子供が野球をしなくなりますから、ある意味仕方ないでしょう。 もっとFAを短縮して、さっさと行ってさっさと帰って来られるようにした方がいいと思いますね。
昔ならかなりメジャーのレベルは高かったので純粋に憧れというのもわかりますが、現在では平均してメジャーのレベルは下がってるのは日本選手もわかってるはずです。そんな状況でも、ってのは金の問題が第一としか思えません。極めて残念です。そんな精神の人間には将来日本野球には関わってほしくないです。
純粋に夢を追いかけてるのだと思います。 松井稼は、日本より年俸下がってますし、まして相川なんて高い値段がつくとは到底思えません。 野球少年の頃に夢見たものが、日本のプロではなくアメリカのメジャーであるという世代が増えただけと思います。 Jリーガーがヨーロッパの2部のクラブに行く例だって、バレーボールの実業団選手がブラジルやイタリアに行きたいと思うのと、そんなに大きな違いがあるとは思いません。 小さなころ夢を見たことがある方なら、当然に抱くものと思いますが。。。
- nori21st
- ベストアンサー率15% (134/862)
例えば 生徒が有名大学に入学したい。 学生が一流企業に就職したい。 サラリーマンが上場企業に転職したい。 アマチュア選手がプロになりたい。 プロ野球選手がメジャーになりたい。 理由はそんなに変らないと思いますけど。
>なぜでしょうか??? ・世界最高レベルでの力試し ・年俸がけた違いに高い ・日本の村社会のようなプロ野球に辟易している(これは想像)
- 1
- 2