- ベストアンサー
彼氏の放置に悩んだ後の「話し合い」別れたくない場合
つきあって3ヶ月の彼氏がいます。彼氏40代私30代です。 1ヶ月ほど、放置モードです。私の資格試験勉強が忙しく、 それを邪魔しないためかな?とも思ったのですが、メール激減、 電話しても電源が切れていたり、呼び出しても出てくれずコール バックもないということが何度かありました。と思うと、突然応援の 電話をくれたりします(ただし電話の時は酔ってました)。 放置の理由がわかりません。ずっとつらくて、でもメールしてしま って、返信なしでさらに落ち込むという悪循環でした。 やたら送っているわけではなく1日1~2通です。明日ご飯どう?と 誘って断られたことがありましたがその断りの返事は早かったです。 「試験終わったら、一度きちんと私と向き合って。私からはしばら く連絡控えます」 とメール出したところようやくOKの返事が来ました。 私はまだ彼が好きです。 今後のために話し合うつもりですが、もうちょっと彼氏発の連絡が欲 しい(別に毎日何通も欲しいわけではありません)というこちらの 要望を伝えるにも「つきあっていくつもりがあるのか」、 まず彼の気持ちを確認しないといけません。 別れ話モードにならないようにしつつ、うまく「あなたはまだ私に 気持ちがあるのか」を確認するのにどういうところ気をつけるべき か、助言お願いいたします。 話し合いで「こういうこと言われたら引く」「それは聞いてはダメ」 などありましたらぜひお願いします。 長々と書きましたが <放置する奴とは別れろ> これはナシでお願いします。最終的に向こうから別れ話をされたら 仕方ないと覚悟はしておりますが、こちらはまず今後どうしたら お互いがよりよい付き合いができるか、話し合いたいのです。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- sawadahana
- ベストアンサー率48% (263/543)
- hanajenny
- ベストアンサー率20% (197/939)
お礼
お礼が遅くなってすみません。 資格試験が終わり、1ヶ月ぶりに彼と会ってきました。そして、 私を好きでいてくれた彼はもういないという現実を突きつけられました。 久しぶりに会った彼から私への愛情はカケラも感じられませんでした。 そう感じた理由は挙げたらキリがありません。 いつもしていたキスをねだって、顔を近づけたら顔をそむけて拒否されたのが一番打撃だったでしょうか。 試験が終われば以前の彼が戻ってきてくれると信じて放置に耐えましたが、希望は打ち砕かれました。 この三連休も会おうと誘ってみたのですが「三日のうちどこか時間作れると思うけど母が具合悪いからわからない」と言われました。 そこから聞いてもいないのにお母さんの具合の悪くなった理由を延々と語ってました。しかし具合が悪いといっても重篤なものではありません。 私はドン引きで心で冷笑してしまいました。矢継ぎ早に話し続ける様子や目線の動きから嘘だとわかってしまったからです。カンですが。 そして結局連絡一切ナシです。 今、自分の質問文を読んで改めて気持ちの変化に気付いています。 私はもう彼を好きという気持ちはなくなりました。今の彼が本来の姿なのでしょう。話し合ってどうこうしたいとも思いません。 r99さんのおっしゃるように、メールではなく本人に会ってその態度をきちんと目で確認しました。大事なことですね。ありがとうございました。
補足
補足です。 連絡不足に陥る前のメール頻度は1日1往復程度でした。 何か一緒にイベントへ行った直後などは盛り上がって1日3往復くらいになることもありましたが。 もともとメール不精な人です。メールあまり好きではないと言って いました。しかしそれはだいぶ前、付き合う前に話してたことで、 付き合ってからは上記の状態が続きましたから彼女は別でメールよく くれるんだなと勝手に思い込んでました。