• ベストアンサー

心電図計は心臓病に役に立つのでしょうか?

心電図は携帯用の24時間計測用のモノでなければ、症状との兼ね合いから病状の判断ができない聞きましたが。実際、知り合いが家で倒れ救急病院で、心電図が異常を示さず家に帰れと言われ、もたもたしているうちに、その病院で倒れヤット入院になったそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SAT40
  • ベストアンサー率39% (178/450)
回答No.3

心疾患の種類によります。心筋症や左室肥大などでは持続的に異常波形を示すと思いますので、健康診断などの心電図測定で引っかかる場合もありますよ。不整脈や狭心症などですと、発作時でなければ心電図に異常が出ませんので、ホルター心電計などで継続的に測定して追跡する必要があります。 いずれにしても心電図は、とっかかりの診断法と考えてよろしいかと思いますが、依然として有益な方法ではあります。

muzan
質問者

お礼

経験から導き出した、端的で明快なるご指摘、出来る事なら、あなた様のような「経験医」に「診断されたい」と願うばかりです。!・・・・・・どうもほんとにありがとございました。よろしく・・・・・・

その他の回答 (2)

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.2

心電図が、心臓病に役に立つかと言えば、大いに役に立ちます。 心電図の波形で病状がわかります。 逆に心電図ではなければわからないこともあると思います。 24時間心電計をつける理由は、一過性のものか、頻繁に起こるものか、どういうときに起こるものか調べるためです。 例えば、狭心症などは、短い時間に起こることが多いので、病院に行ったときには症状が治まっていることが多く、その場でレントゲンや心電図で異常が出ていなければわかりません。 そのため、24時間心電計を付けたり、わざと身体に負荷を掛けて心電図に異常がでるか検査をしたりします。 重い心臓病であれば、心電図に出るのでしょうが、軽い心臓病では、必ず心電図に出るかというとそうではないのです。

muzan
質問者

お礼

この場合、最初は機械頼みのインターン医、経験の無さが「診断できず」となったんでしょうか!・・・・まっ、私なんか「良い医者に会う」「経験の無い医者に会う」これも運命と・・・・・・・割り切りたいと「アタマ」では思っているのですが・・・・・実際その場に立つと・・・・・まっ運命でしょう!・・・・・どうもわざわざありがとうございました。勉強になりました!では・・・・・・・・・・・・

回答No.1

それは病気によるでしょう。 一過性に症状が出て、それ以外は問題が全くない人の場合は、発作の時に 心電図を記録しなければいけないし、常に異常な心電図が出てる人なら一 目でわかるし。 お知り合いの方の場合も、当初は(年齢、性別、症状、生活歴など総合的に 判断して)大丈夫と判断された訳でしょうし・・・。 それに、倒れたという場合は、心臓が原因の場合以外にも脳血管の病気と か精神疾患の場合もありますので、それならもとより心電図には異常は無 いですし。

muzan
質問者

お礼

結果、この人は、今現在ペースメーカーをして、寒さに耐えて生存しています。当時ちょうど夜間で、この救急病院には、どうやら心臓専門医が不在だったらしいのです。アルバイトのインターン医だったらしいのです。それにしても発作的に倒れて救急病院に運ばれて、心電図に異常が見られないからと言って「夜中に帰れ」はチョット、・・・・・・「運良く?」その場で再発・・・・・・翌朝、専門医が重症と判断、即ペースメーカー手術・・・・私も、今現在この寒さで、ちょっと不整脈の気が感じられるので、心電図に対する疑問をお尋ねしました!・・・どうもわざわざご回答ありがとございました。よろしく!・・・・・・・

関連するQ&A