- 締切済み
妻が離婚して下さい。どうしたら
続きです。イライラするようになり娘にも当たる様になり、今までの色々な事がつもりつもったのも原因です。今は、イライラして当たる様な事もありません。電話には出ません。お願いします。もう離婚して下さい。もうやり直すのは無理です。 これがずっと悩んだ結果です。とメールが来ました。今後どうしたら良いのでしょうかアドバイスお願いいたします 自分は、二人とも失いたくありません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- usagi7577
- ベストアンサー率17% (40/234)
43才、男です。質問者さまは、おそらく、私よりいくらかお若いでしょう。 ちょっと、あなたのお礼の中で、少し気になる部分があるので、回答させていただきます。(私の勝手な憶測ですので、違っていたら、お許しください。) >損保代理店の顧客は、全部親父が開拓した物で妻事態、家族のみ、親戚でさえ入って居りません、実際の仕事は、満期の事務手続きで一ヶ月多くて十数件、一日実働2~3時間。会社勤めの人より十分時間があります。結婚する時、同居でもかまわないし、自分の親のように接すると言う約束でした。母も家事もしますし・・。腰椎管狭窄症で腰が痛くても・・・。すると私も腰が痛い・・・。 決して妻だけが家事全般をしてた分けでもなく・・・・・。 この内容から、あなたは、奥様に対して、「時間があるのだから、親の面倒を看て当然。」という気持ちがあったのではないですか?「ありがとう」とか、「感謝してるよ」というような労いの言葉はありましたか?なかったのなら、奥様が切れても当然だと思います。「自分の親のように」と言っても、やっぱり、他人です。お互いがお互いを(親も含めて)思いやる気持ちがないと、人間関係はうまくいきません。また、思っているだけでは、その気持ちも伝わりません。言葉に出して「いつも、すまんな。ありがとうね。お前が頑張ってくれるから、助かるよ。」みたいに言われると、奥様も、「大したことないよ。あなたのお父様だから、やって当たり前でしょ。」みたいに返ってくるのではないでしょうか?また、お母様から、妹さんから、奥様に労いの言葉はあったでしょうか?これも、やはり同じことだと思います。 今後、質問者さまが、どれだけ奥様のことを思いやれるか?それが、一番の問題だと思います。ただ、今すぐは、「奥様にメールや電話をしまくる。」というのは、よくないと思います。少し、奥様をそっとしてあげて下さい。その間に、妹さんとお母様と3人で、よく話し合われて、「今後は、奥様には○○○は、してもらわない(させない)。」というようなことを決めて、再度、奥様に話し合いをお願いしたらどうでしょう。奥様が戻られたら、おそらく、奥様への感謝の気持ちを素直に言っていれば、今度は、奥様が自発的に、また、介護についても手伝ってくれるようになると思います。
- elenjynt
- ベストアンサー率4% (17/389)
私は離婚経験者ですが、そちらがそうでるなら 受けてたつのが男。
相手のあることですから、 相手の言い分を聞くのが先決です。 離婚するにしても、離婚調停などもあるでしょうから、 そこでじっくり相手の言い分を聞いて、 真摯に反省するところはし、態度を見直すところは見直して 相手の翻意を促す。。としか今のところはいいようがありません。
- cherge
- ベストアンサー率20% (22/108)
厳しい事言うけど、 奥さんはもう、決断しちゃってるよ・・・。 諦めた方がいいね。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
こちらに助言が付いてますよ http://okwave.jp/qa4462924.html