- ベストアンサー
最近、車の運転、キープレフトが守られてない
宜しくお願いいたします。 最近、車の運転をしていて特に感じるのは2点。 ひとつは運転中のごみのポイ捨て。論外です。 もうひとつはキープレフトを守らない対向車が多いことです。 特にカーブで、センターラインぎりぎり、又は、平気ではみ出す車が 多くドキッとさせられます。 最近の自動車学校ではキープレフトを徹底して守ることを、教えなくなっているのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご指摘のとおり、運転マナーが悪くなっています! 防衛運転どころか、危険を促しているようにも感じます! ただ、それは本人には悪気はなく、悪質なわけでもないのですが、 哀しいことに無関心・無頓着なだけだと思います! そういったセンターラインを平気ではみ出してくる車は、 本当に迷惑だと感じてます! キープレフトについては、常に絶対的だとは思えません! 基本的にはキープレフトですが、左側に自転車や歩行者が多い道路、 脇道からの飛び出しが多い道路では、 逆にキープライトの方が安全なので、僕はそうしてます! あと、雪道ではハンドルを切るほど危険なので、 対向車が無い時は、センターラインをわざと越えて運転します! つまり、規則ばかりでなく、どうするのが一番安全かを、 良く考えた運転に心掛けたいです!
その他の回答 (4)
- tyr134
- ベストアンサー率51% (851/1656)
20代で運転歴5年の新米ドライバーです。 私は、教習所では「通行帯の中央かやや右よりをキープしなさい」と教えられました。 理由は、左よりだと単車やバイクなどの二輪車、時には自転車などをひっかけて危ないからだそうです。 もちろん、「センターライン」をはみ出すのは論外ですけど。 父は「キープレフト=なるべく通行帯の左よりを走れ」って習ったらしいですけど。 教習所の教官の話だと、世代によって違うみたいですね。 50代以上の人には、「一つの通行帯の中をできるだけ左側へ寄って通行するべき」と習った人が多いみたいですね。 カーブの時は、なるべくカーブの内側を走れと習いましたね。 「アウト・イン・アウト」はやるなって言われましたね。 これをやると、下手な人はカーブの出口で遠心力に負けて膨らむ人が多く、センターラインをはみ出したりして危険だからだそうです。 最近は、サーキットゲームなんかもかなり本格化していて、それにつれてレース用のテクニックなんかの情報もかなり氾濫してるようです。 そうした中途半端な知識で、一般道で実行する人も居るのかもしれませんね。(憶測ですけど、、、) レース用テクニックは、あくまでもレース用なので下手に実行すると危険ですね。
お礼
ご返答ありがとうございました! 世代によって、違う教えを受けた部分もありそうですね。 いずれにせよ、安全第一のもと状況判断をして運転しようと思います。
- kernel_kazzz
- ベストアンサー率29% (895/2993)
センターラインをはみ出すのは論外ですが、キープレフトを正しく理解していない人が多い事も残念ですね。#1さんの回答と道路交通法を熟読する事をお勧めします。 二輪車に対して「もっと左端を走れ」という無知なドライバーも多いです。 免許持ちは、道路交通法を理解しておく事も義務ですよ。 それこそ「教習所で何を教わってきたんでしょうか?」と思います。
お礼
有難うございます。私は少し拡大解釈をしていたかもしれません。 実際に運転を30年してきて、以前より、センターラインに近く 走る人が昔より多いと感じます。その際、実車して、車幅を見れば 明らかに右前ボンネットはセンターラインよりも、はるかにはみ出て 見えます。運転手は視覚的に自ら危険を感じるはずなのに、、、対向車が着たら尚更ヒヤッとするはずなのに、、、なぜ? と思っていました。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
そんなことは最近じゃなくもともとひどかったですよ。 最近は女性、老人のひどさが目立つといえば目立ちますね。 女性の信号無視、赤でも飛び込んでくる。 老人の車校での研修時区画線の上を走っていても教師は何も注意しません。 若者のジグザグ運転もひどいですね。 自動車専用道のスピード違反はものすごいですしね。 交差点ではゼブラ帯を平気で走り抜けますしね。
お礼
ご返答ありがとうございます。
- lockin0220
- ベストアンサー率30% (100/331)
一度こちらを読んで頂く事をお勧めしますhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%95%E3%83%88
お礼
ご返答有難うございました。勉強になりました。 私は、拡大解釈していた部分もあったようです。 ただ、私が免許を取った約30年前、自動車学校の先生方から 自分の車側の通行帯で、その中央より少し左側を走行したほうが良い、という意味でも、しつこくキープレフトの徹底を教わった記憶があります。
お礼
ご返答有難うございました! おっしゃるとおり道路状況にあわせ臨機応変に安全運転したいと思います。