- ベストアンサー
誕生日プレゼントにのしはつけるものですか?
お世話になります。 このたび、義母の誕生日プレゼントにお食事券を用意することに しました。その際、「のし」はつけるものなのでしょうか? 私の経験ではバースデープレゼントの包装にはリボンを用いて、 のしはつけたことがないのですが、そのようなことも 出来るのでしょうか? 品物が金券なのでちょっと特殊かと思い、質問させていただきます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
のしの理由からするとつけてもいいのですが(長寿を祈って、伸しアワビを贈る=熨斗)、あまりつけないと思います。
その他の回答 (3)
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
誕生祝いはお目出度いことです。 お目出度いことには熨斗を付けましょう。 ただし、熨斗はアワビなどの魚介類を表しますので、魚介類に対応する現物には必要有りません。 今回は金券であり、水引でくくるので有れば熨斗を付けることは理にかなっています。 ただし、熨斗は日本的な物であり水引とセットになりますので、リボンでくくる西洋的な包装には熨斗はおろか水引もかけません。 バースデープレゼントという時点で西洋的で有り、リボンで結ぶので有れば熨斗は付けないでください。
お礼
回答ありがとうございます。 たしかにのし本来の意味からしたら、誕生祝いで用いても おかしくないはずですよね。 ですが西洋的なプレゼントの概念とのしが マッチしないから、なんだか違和感があるのかもしれませんね。 勉強になりました。
- poo--
- ベストアンサー率0% (0/5)
商品券でもリボンやシールで対応してもらえるはずです。 熨斗は特別な誕生祝い(誕生御祝や米寿、還暦など)の時のみ付けます。 一般的にはリボンが妥当です。
お礼
回答ありがとうございます。 金券を扱う売り場の方に「のしはどうしますか?」と問われ、 疑問に思ったのですが、やはりリボンが良いですよね。 でも金券=リボンっていうのがなんだかしっくりこない気もして 気になったので質問させていただきました。 ありがとうございます。
- jizou7
- ベストアンサー率31% (116/363)
熨斗(のし)はつけませんね メッセージを添えたカードとかが普通です
お礼
回答ありがとうございます。 やはり誕生祝いにのしは一般的ではないですよね。 私も聞いたことがありませんでしたが、 改めて考えてみるとよく分からなくなってしまいました。 ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 のしの由来も分かり、勉強になりました。 のしといえば、御祝儀袋に用いられるように 金券=リボン??というのがあまりイメージになかったので どうしようかと思っていました。 でも誕生祝いの場合はあまり用いないのですね。