• ベストアンサー

4Dってなに??

4D-WORLDとか、ソフトや、会社名とかに、 4Dって、書いてあるのですが。 なんですか?? そもそもの、意味を、教えて下さい!! おねがいしま~~す!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ryow
  • ベストアンサー率38% (124/325)
回答No.1

2D、3Dの意味が解れば理解できると思います。 この場合の「D」は「Dimension」つまり「次元」の事を表します。 「4D」と表現するのは、3次元で通常認識されているものとは「次元が違うんだよ!」と言いたいからでしょうね。(笑) つまり、分かりやすく言えば他の製品よりも「一歩進んでる」と言う意味で使うことが多い表現と言えるでしょう。 但し、私が他の意味を知らないだけかもしれませんので、それ以外の意味、活用法などをご存じの方は補足お願いします。(^^;

sono1102
質問者

お礼

初めまして。 ご回答ありがとうございま~~す!! こういうのが、聞きたかったんですよ。 物理や理論の難しいのではなくって。 大変、役立ちました!! しかし、朝の早くから、もしくは、夜の延長??(笑)こんな時間に、書き込んでいただいて、ありがとうございました!! また、何かのときは、お願いします(笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • callhiro
  • ベストアンサー率35% (54/152)
回答No.2

「D」は多分「Dimension」だと思うんですが、 時間の概念を取り入れて4Dとする事を聞いたこと有ります。 つまり、[x][y][z][t]の4Dです。 時間ではなくても、何かしら他の要素を4番目の次元だととらえて4Dとしているのかも知れません。 でもすべてに当てはまる訳でもないでしょうし、 会社の名前がこれだとはとても思えません(なら書くなって?^^;)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A