- ベストアンサー
ケンカすると具合が悪くなる
こんにちわ。24歳、女です。 ここ2年ほど適応障害から、うつの様な症状が出たり治まったりしていたのですが、 最近、夫と言い争いをすると決まって熱が出て、腰とお腹が生理痛のような痛みを感じ、具合が悪くなります。 田舎に嫁いできて、頼れる人が誰もいないのと、 2度の流産でストレスがたまっているのですが、 ケンカして具合が悪くなるなどということが精神的にあるのでしょうか? それとも、内科を受診した方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
こんにちわ。24歳、女です。 ここ2年ほど適応障害から、うつの様な症状が出たり治まったりしていたのですが、 最近、夫と言い争いをすると決まって熱が出て、腰とお腹が生理痛のような痛みを感じ、具合が悪くなります。 田舎に嫁いできて、頼れる人が誰もいないのと、 2度の流産でストレスがたまっているのですが、 ケンカして具合が悪くなるなどということが精神的にあるのでしょうか? それとも、内科を受診した方がいいのでしょうか?
お礼
ご回答、ありがとうございます。 三浦綾子さんは「塩狩峠」でよんだことはありますが、 こんな素晴らしいお言葉を残してもいられたのですね。 ねぎらい合い、感謝し合う・・・。 相手のダメなところばかりに目が行って、 自分の行いや心に全然関心を持っていなかったかもしれません。 考えてみます。 本当にありがとうございました。