- ベストアンサー
育児休業復帰後について (正社員か? パートか?) 悩んでいます…
育児休業取得後、復帰された方にお尋ねします。 製造業の中小企業で、事務職の正社員として働いていましたが、 現在、育児休業中で 子供を保育園に預け、来年の2月に復帰の予定の者です。 会社から、 「情勢が厳しく、以前の職場への復帰は難しい」 と言われました。 おまけに 「復帰までもう少し時間もあるから、今の情勢も変わってくるかもしれないけれど、 小さい子を抱えていては、何かと休みがちになるだろうし、残業も しにくくなってしまう。 責任のある仕事を任す事には戸惑いがあるので、 都合のつけやすいパートになり、事務職から現場に異動するのはどうか? 急がなくてもいいが、よく考えて返答をもらいたい。」 と、やんわり言われました。 その為、 「事務職で働きたい。 現場ではなく、デスクワークの他の部署への異動が可能か?も検討してもらいたい。」 と伝え、 「経済的な事情も抱えているので、もし現場に異動になったとしても、出来れば 保障がしっかりしていている 正社員で働きたい。 でも、もう少し検討させて欲しい」 と、突然のことでしたが そんなふうに答えたと思います。 自分が始めての育児休業取得者ということもあって、会社も強くはいえない様なのですが、 「パートになって欲しい」 という意思が、見え見えでした。 以前、 「子供を保育園に預けると、病原菌の集まりの中にいるようなものだから しょっちゅうお迎えの呼び出しがかかり、休みがちになってしまう」 という話は、確かに聞いたことがあるのですが、本当にそうなのでしょうか? 夫や義母も 出来るだけ協力してくれると言ってくれていますし、 自分としては、有給や賞与がある正社員の方が、いいのですが、 しょっちゅう休むようになって、職場の同僚に迷惑をかけてしまうことを考えると… 小さい子を抱えながら 正社員で働くのは難しいでしょうか? パートにした方がいいのかも? と悩んでいます。 一般的な御意見をお聞かせください。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 育児休業明けで復帰して1年半になる母です。(事務職の正社員です) うちの場合は実親が遠方で、義両親が自営で店をやっているので、ほとんどアテになりません。 4月に保育園に入れたのですが、最初の半年で10日は有休を使いました。それ以外にも早退もあり、無理やり義母にきてもらって会社に行ったのが5日くらい・・・・・ ですので、「できるだけ協力」というのが、一体どこまでの協力か?がポイントになるかと思います。 それと、休むと周りからいい顔をされない(当たり前)ことについて、いちいち気にしない、その分は誠意?と仕事でカバーくらいの気持ちでいないと結局やめることになってしまいますよ。 私の会社は中小企業ですが、育児休業を取る女性もときどきいます。ただ、復帰して続けれる方は半分・・・・現実、難しいのが実状です。 暗いことばかり書いてしまいましたが、2年目に入るとうそのように子どもは強くなります。 今年は保育園からの呼び出しは2回くらいで、ほとんど発熱せず、元気に通っていますよ~ なので、個人的には頑張ってほしいと思います。
その他の回答 (2)
- saitou-999
- ベストアンサー率22% (56/252)
はじめまして。 私の企業の場合、大企業ですので、育児休暇後もかならず同じポジションが空いています。 ただ、復帰後異動(会社内の)はあったりしますが、かなり待遇は良いと思います。 中小企業だと、そうはいかないのも事実だと思います。 育児休暇のために人を雇うわけにもいかず、急な保育園のお迎えも実際あると思います。 会社としてパートになってほしい気持ちもわかりますね・・・。 NO1さん同様、義母がどこまでできるかによるかと・・・。 毎回毎回、義母に迎えに行かせていては、義母からも不満の声が出る可能性もあります。 とりあえず、正社員希望で通して、そうなったら考えるしかない気がします。
昔いた職場の同僚の話なのですが。 彼女は職場初の育児休業を取得して正社員として復帰をしたのですが、しばらくしてアテにしていた実母が「赤ちゃんの面倒を看きれない」と言い出して、仕方なく彼女は退職しました。 子供は幼いほど菌に対して免疫がありませんから、当然のことながら頻繁に菌に感染して熱を出したりします。正社員として働けるかどうかは、助っ人(貴方の場合はお義母さん)次第だと思います。子供が病気になろうが保育園から呼び出しがかかろうが、ほとんどをお義母さんに任せられるのであれば、正社員として働いても周囲に迷惑をかけることないと思います。ご主人やお義母さんと良く話し合ってみてはどうでしょうか?