プロ野球のコーチって、何を基準に人選するの?
お世話様です。プロ野球のコーチって、1軍で大した実績のない人も
やっていますよね。レギュラーであったのなんて、せいぜい1,2年の人もいます。
例えば、ヤクルトの佐藤真一1軍コーチは、規定打席に到達したことすらありません。
こんな人が、選手に教えられるのでしょうか。
一方で清原のような超大物が一切コーチにも呼ばれてません。
実績のある人でコーチになっていないひとはたくさにんいます。
どうやってコーチって選ばれるんでしょうか。性格・人柄はありますが
それだけで現役時代の実績を覆すような決定的な要因になるとも
思えません。いくら人柄が良くても、ドラフト1位で入団するプロ野球選手に教える価値のある
野球技術を持っていなければ意味がないですから。
ドラフト下位入団で現役時代の実績が1軍半のコーチが、ドラフト1位の選手に
何を教えるのしょうか。
球団に勤務して、コーチの人選にかかわったことがある方がいましたら、
ご回答お願いいたします。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 なるほど、「機密情報」ですか。 どこのチームも同じようなジッパー付きのメモなのが面白いですね。 ああいうのは市販されているのですかね?