• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうにかならないでしょうか?)

2歳の犬の社交性の問題:どうにかならないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • もうすぐ2歳になる犬は、ドッグランで遊ぶことができません。
  • 散歩中や人と接する際にも、他の犬や触られることを嫌がります。
  • お友達ができない状況を改善するために、対策を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

こんにちは。 NO2さんに対するお礼を読んで思ったのですが、 単に犬や人に対する遊び方や対処方法を知らないだけではないでしょうか。性格ももちろんあるのでしょうけど。 「気になるけど、やっぱ怖いなぁ~・・・」という感じで恐る恐る対象を観察しているんじゃないかな、と思います。 怖いながらも勇気を出して観察して近寄っているのに、対象である相手が突然動いたり声をかけたりなど自分に対してアクションをかけられると驚いて逃げてしまうんでしょう。 勇気を出して行動していて、驚かされた! きゃーって感じで安心できるところまで非難。 もう疲れたから、勇気もでないし、もうここで静かにしていよう・・。 って感じでしょうか。 こういうタイプの子には無理やり何かさせるのは逆効果になります。 その子にとって頼りになる犬仲間がいて、皆でわたれば怖くない!現象でグループに混ぜて放り出せばまねして徐々に慣れますが、中々そういう状況は作りにくいものです。 がんばりなさい!って感じでは慣れにくいタイプですね。 全然知らない人や犬が集まるドッグランではなく、近所にコミュニケーションをうまく取れる大人しい犬はいませんか? いれば散歩を一緒に行くとか、最初は一緒の空間でいるだけでもよいと思います。 おじい様やご友人の協力を得られるようなのですが、頭や体をいきなり触ってもらうのではなく、最初は人の近くにおやつを置いておいて、それをとりにこれるように、次のステップで手のひらに置いたおやつを食べられるように、等徐々にステップアップしていくのがいいのではないでしょうか。

maofu
質問者

お礼

まさにそのタイプです。 興味はあるようで、匂いは、かぎに行くのですが、撫でようとすると逃げてしまうのです。 祖父におやつをあげてもらうときは、ものすごい勢いでもらいに来て、前足を祖父の膝に乗っけたりするくらい積極的なんです。 でも、触ろうとすると逃げていくんです。 祖父も、笑うしかないといった感じで・・・。 近所によくほえる犬がいるのですが、最初すごくほえられるのですが、話をしているうちに、遊びはしないのですが、お互い静かに座りだしたりしています。 こういう機会を増やしていくといいかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • E-IRVINE
  • ベストアンサー率38% (24/63)
回答No.8

うちの犬(ボーダー)もそうでしたが、 身内の人→親戚→友達→他人といった段階を踏んで触ってもらい慣れさせていきました。 駅やお祭りなど、人の多い場所に散歩に連れて行ったりもしました。 (お祭りなどには必ず犬好きがいるので、近づいてくる人に「臆病な子なので触ってやってもらえますか?」と頼みました) 後は欲出しをしっかりしました。 主に引っ張りっこをして欲を出し、慣れたら身内の人にも引っ張りっこして遊んでもらいました。 ※引っ張りっこもワンパターンではなく、いろいろな動きを取り入れて、欲を引き出してやるのがコツです。 上記を繰り返して、今ではいろいろな人と遊べるようになりましたよ。(半年ぐらいかかりましたが・・・) ワンちゃん同士で遊ばせると、人と遊ばなくなるので私はドッグランには行かない派です。

maofu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すごく参考になりました。 いろんなところには、連れて行っていますので、いろんな人に優しく触ってもらおうかな~って思いました。 だめもとで、やってみますね。

回答No.7

私もドッグランは行かないほうがいいのではないかという意見です。 犬の専門家の対談にも「絶対に行かない」とあってほっとしました。 しつけのできていない犬や噛みつく犬も来ています。 私もいきなりかまれて驚きました。今まで一緒に遊んでいたのに、です。そんな時も「ごめんなさい」で済まされてしまいます。 お散歩仲間の子も目を離した隙に噛みつかれて (噛んだ犬の飼い主は逃げたそうですが) ひどい傷を負いました。 自分の犬が噛むことを知っていて 来ている悪質な人もいるようです。 うちの子も前は社交的でいろんな犬に近づいていましたが 今は用心するようになりました。 私も今では知らない犬と仲良くさせる気はあまりありません。 何の意味があるのでしょうか? あまり無防備でいると怪我をします。 みんな大切なのは自分の犬だけではないでしょうか。 その子が安全な相手、大好きな相手ではないというならば 慣らさせる必要もないと思います。

maofu
質問者

お礼

そうですね。 戦っているような事をしたりもしています。 たぶん嫌がっているんでしょうね。 一緒に公園へ行ったりしようかなと思います。 ありがとうございました。

noname#108579
noname#108579
回答No.6

人間が抱っこして犬に無理矢理挨拶させるのは なおさら恐怖心を煽ることになりますのでやめたほうがいいです。 ドッグランに連れて行く頻度はどのくらいなのでしょうか? 週末だけとかでしたらまず慣れることはありません。 他の犬や人に慣れさせたいのであれば毎日朝晩何時間も連れて行くことしかないと思います。 これが無理であれば「犬のようちえん」のようなところがありますので、そういうところに毎日預ければ段々と慣れていくと思います。 普通に人や犬と仲良く出来たらいいなぁと思うかもしれないですが 自分の犬はこういう性格なんだ、これは個性なんだと思えばいいと思います。 家族にだけ懐く犬だっていいんじゃないかと私は思います。

maofu
質問者

お礼

そうですね。 ドッグランには、滅多に行かず、一緒に公園に行ったりしています。 公園に行く時は、他のワンちゃんとご挨拶をする程度です。 それでも、いいのかなって思えてきました。 ご回答ありがとうございました。

  • mumurik
  • ベストアンサー率20% (36/173)
回答No.5

家の犬も遊びませんよ バセットという犬種も要因の1つですが 基本的に私の後ろを着いて回るか入り口に張り付いてます でもたま~に気が合う子がいるとあそびますよ 個人でやっているランなので誰も居ない時に管理人さんに遊んでもらって楽しんでいるようですが

maofu
質問者

お礼

そうですか。 ドッグランに行かなくても満足できるように、家でたくさん遊んであげようかなって思いました。 ご回答ありがとうございました。

  • sasami333
  • ベストアンサー率40% (138/341)
回答No.4

みなさんの回答と質問者さまのお礼等を読ませてもらいました。 やはり、必ずドッグランでみんなと遊ばなければいけないということはありませんね。 人だってそれぞれ性格があるように、犬にだってあります。 大勢の中にポンと入りこめる子もいれば(我が家のボーダーはこれです)、飼い主の後ろに隠れたままの子もいます。 やたら吠えたり執拗に追いかけたりする子もいれば、質問者さまのワンちゃんのように帰りたい素振りの子も・・・ 嫌なことを無理強いされることほど、辛いことはないですよね。 ですから、ドッグランに行っても、ワンちゃんにお任せでいいと思いますよ。 自分の他にもいろんな仲間がいるんだということが分かって、その中で自分がどんな行動を取るか、どうしたいか。 帰りたいのであれば、少しだけ様子を見て連れ帰ってもいいと思います。 同じ犬種でさえ、性格ってものすごく違いますからね。 頭を撫ぜると嫌がるというのは、動物には当然のことでしょう。 自然界で頭を撫ぜるなんて行為はないからです。 もちろん、過去に叩かれたとか叱られたとかの経緯もあるかもしれませんが。 我が家の3匹の猫のうち、1匹だけは頭をクリクリされるのが大嫌い。 抱っこも嫌いなんです。 それなのに、やたら膝の上に乗ってくるし、背中とかお腹は触っても大丈夫なんです。 ワンちゃんの場合、人との初めての挨拶は必ず手のニオイを嗅がせることから・・・と言われています。 顔より下に手を出し、ニオイを嗅がせます。 また頭を撫ぜるのを嫌がる場合は、猫のようにアゴのあたりがいいでしょう。 犬も喉のあたりを触れると気持ちがいいようですよ。 アゴからマズルあたりを優しく撫ぜてあげてください。 胸などもいいでしょう。 まだ2歳とのことですので、これから徐々にいろいろ覚えていくはずです。 絶対に無理強いだけは避けてくださいね。 まずはドッグランよりも、自宅でいっぱい遊んであげてください。

maofu
質問者

お礼

そうですね。 人間と同じで、いろんな性格の子がいますね。 無理をさせないように、家でゆったり遊ばせようと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.3

A No. 2です。 そこまで、 身体に触られるのが嫌で神経質になっているのでしたら、 必ず理由がある筈です。 3ヶ月で引き取られたようなので、 思い当たることがおありにならなければ、ブリーダー、 ショップ等を経由してくる過程で何かトラウマになるようなことがあったかもしれません。 家族でも頭に触らせないというのであれば、 扱う人が手荒で頭を叩かれたかもしれませんし、 他の犬にいじめられたという経験があるのかもしれません。 臆病な犬のようですから、 あまり無理をしないことです。 家族の間では問題ないようなら、 それでよしとなさって下さい。 おじいさんには気の毒ですが、 いつも一緒に居る人ではないので、 やはり無理なのでしょう。 また、 元気に飛び回りもせず、 人気の無いところでうずくまっているとかわいそうに見えるというのもごもっともですが、 トラウマがあるとしたら、 今は落ち着いて休める所があって幸せだと思いますよ。 ご家族にしてみたらちょっと期待外れかもしれませんが、 そっとしておいてほしい犬なのでしょう。

maofu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。愛想の良いワンちゃんがちょっとうらやましいです。 でも、我が家にとっては、かけがえのないワンちゃんなので、この子が幸せになれるように、ずっとそばにいてあげます。 ありがとうございました。

回答No.2

ドッグランが全ての犬に必要というわけではありません。 本人が望まないのであれば、 行く必要はないでしょう。 ですが、 体を触られることに神経質な犬は獣医さんへ連れて行った時苦労することになりかねませんし、 最悪治療不可ということにもなってしまいます。 なので、 一日一度は体全体を丁寧になでるようにします。 これは一日一度の愛情表現になりますし、 また、 体に異常を見つける為のチェックにもなります。 本当は子犬の時に、 他人に対してさほど神経質にならないよう、 他の善意ある人達に抱っこしてもらったり、 なでてもらったり、 遊んでもらったりしておくといいのですが、 おやりになっているでしょうか? 勿論他の犬との係わり合いも同じです。 犬の性格もそれぞれですが、 子犬から大人になるまで飼い主とだけのかかわりしかない犬は臆病になり易いです。 ただ、 獣医さんのことは別として、 そういう犬がいけないということではないと思いますよ。飼い主べったりの犬でも、 それはそれでいいじゃないですか。

maofu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。 家族の事は、大好きなようで、帰れば尻尾を振って出迎えてくれるし、お腹を出してるので、毎日みんなで撫ですぎるくらい、撫でてあげています。 でも、頭を撫ぜようとすると、いまだに逃げることもあります。 3か月頃にうちに来た時すでに、触られるのが嫌そうで最初逃げたりしていました。 さすがに、家族には、慣れましたが週に2回ほど、祖父が遊びに来るのですが、まだ触らせようとしません。 おやつをあげてもらったりしているのですが、おやつだけもらって逃げていきます。 うちは、子供が2人いて友達とかもよく来るので、触ってもらったり していたのですが、いつも逃げてばかりで、挙句の果てに誰も来ないような場所で、寝てたりしてなんだか可哀想で・・もちろん子供たちにも優しく触ってあげてねっと声をかけていたんですけどね。 人間や犬同士もっと仲良くなれたら、楽しいと思うんですけどね。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

 犬にとって、一番の親友は飼い主なのですよ。  人間の子供の公園デビューじゃあるまいし、あまりにも擬人化しすぎです。  ドッグランが嫌いなら、そもそもいく必要なんてないですよ。ドッグランは人の社交場かも知れませんが、犬にとってはいい迷惑です。

maofu
質問者

お礼

そうですか。この子のためを思って相談したつもりでしたが・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A