- 締切済み
国立大学の工学部の卒業後の平均月収
九州大学の工学部の者です。最近、専門の授業が増えてきて将来のことを考えるようになりました。いったい僕たちは卒業後、大学院に行かなかったらどの程度の月収が見込めるんでしょうか? あと合わせて大学院を出た場合も気になっています。 国立の工学部を出でいらっしゃる方の回答を求めています。ぶしつけな質問ですが、現実を見てみたいのでどうか回答をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kusokuzeshiki
- ベストアンサー率13% (46/348)
回答No.5
- classicline
- ベストアンサー率21% (51/235)
回答No.4
- kusokuzeshiki
- ベストアンサー率13% (46/348)
回答No.3
- minnaganba
- ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.2
- chattering
- ベストアンサー率0% (0/17)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 具体例まで挙げていただいてわかりやすかったです。 確かに一般の募集の給料は四季報などでわかるようですが、授業である先生が一般ではなく教授か学校かの推薦でも就職することができ、その方が待遇もいいとのことでした。そういう話も聞いてみたかったのですがご存じないですか? 回答していただけたら幸いです。