- ベストアンサー
プリアンプの購入について
現在の環境は、 ノートPC(TOSHIBA E10/2KCDEV)orWALKMAN(NW-E015)のヘッドホンジャック ↓(3.5mmプラグ→RCA変換ケーブル) 真空管AMP TU-870R 改造なし ↓ コンポのSP(SA-PM47MD)です。 HPは、HD595をミニプラグに変換して、PCorWALKMANに直刺しして使ってます。 少しでもいい音質で聞きたいと思い、PCは、自作デスクトップPC(SE-90PCIも購入予定)に、SPは、FE108Σを使った自作SP(製作中)に交換予定なのでこの際にHPAを兼ねて(HPも直刺しでは可愛そうなので)標準HPジャックがついているプリAMPを購入しようと思った次第です。 予算は5万以下でお勧めなプリAMPがあれば教えて頂きたいです。 また、アドバイスや指摘がありましたらお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
< また、アドバイスや指摘がありましたらお願いします。> hiragi11さん、文書から判断しますとまだお若い人と感じましたので、一言 オーディオに興味がある事を前提として、少々アドバイスを。 プリアンプとの事、ラインアンプ(プリアンプ)の役目は色々ありますが、基本的には、 低インピーダンス出力で安定した音を(腰のしっかりした音)を出すために使用するのです。 誠に申し訳ありませんが、現在の使用装置を判断すると、ラインアンプ(プリアンプ)を使用する効果(コストも含め)は疑問に感じます。 まず、オーディオの良い音とはどの様なものか、自分自身で身につけてからでは良いのでは (オーディオショップやオーディオマニア音を数多く聞く)今走ると、のち後悔すると感じます。
その他の回答 (2)
- poposhan48
- ベストアンサー率50% (7/14)
「いい音質」というのは難しいですね。質問された方の機器を見るとプリアンプを追加するのは音質向上というよりも、HPAでしょうか。そうでしたらプリアンプの選択はいかがなものかと思います。 ところでSPユニットにFE108Σを使われるということですが、FE108Σから低音を出すためには工夫がいります。仮にプリアンプのイコライザーで低音を持ち上げるとしても2W程度のTU-870Rではは少々つらい感じです。現在製作中とういことなので、どのような構造にされるか不明ですが、安上がりということでは塩ビパイプ管(共鳴管)というのもあります。工作に手間がかかっても小型がいいというなら3Dスパイラルスピーカーという手もあります。 安くていい音質にするには、スピーカーにお金を集中させるのがベストだと個人的に考えている者ですが、オーディオ趣味は人それぞれで、アンプの姿とか、いろいろありますので工夫することが楽しみだと思います。
お礼
回答有難う御座います。スピーカー製作は初めてということで、説明書通りの大型バックロードホーンです。
- MIZUNASHI1
- ベストアンサー率23% (37/159)
No1様が書かれているのであまり書きませんが 純粋に音楽だけを聴きたいならPCのドライブやNW-E015を使うより 2~3万円のCDプレーヤーを買った方が格段に音質が上がります。 TU-870R をキットで買ったならハンダ付けや配線をきっちりする・しない それだけでかなり音質が違ってきます。 このままのシステムでいいならプリアンプでなくてもセレクターでいいのではないですか?
お礼
指摘有難う御座います。CDプレイヤーの方が圧倒的に有利ですが、HDDに保存しているためCDをほとんど持っていません。 TU-870Rについては、もう一度見直したいと思います。 音について知識、経験をつけてから出直します。
お礼
興味を持ってからそれほど月日が経ってなく、知識が無いまま先走り過ぎました。指摘有難う御座います。