• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USBメモリの認識方法)

USBメモリの認識方法

このQ&Aのポイント
  • お客様のPCでネットワークドライブがDドライブに割り当てられていて、USBメモリをを差し込むと、Dドライブで認識してしまう為に、USBが表示されません。
  • 現在暫定的に、お客様の使用するUSBメモリを他のドライブに割り当てている為、そのUSBメモリは使用できるのですが、今後別購入したUSBメモリは当然のようにDドライブで認識してしまいます。
  • ネットワークドライブは既存業者が設定してアプリ(独自)も既存業者が設定しておりまして、ネットワークドライブを変更すると、アプリの保存ができません。アプリの会社は現在は存在しない為、問い合わせもできない状態です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

>複数のUSBメモリで試みてみたところ、USBメモリによってEドライブで認識する物とDドライブで認識してしまうという状況でした。  これは複雑にして怪奇ですね。それではDドライブを割り当ててしまったメモリーについては、ドライブ変更機能を使って強制的にEドライブに変更して見られてはいかがでしょう。そうすると多分以後はEドライブとして認識してくれる筈です。  ドライブ変更法はご存じとは思いますが下記に記しておきます。  コンパネ→パフォーマンスとメンテナンス→管理ツール→コンピュ-タの管理→記憶域→リムーバル記憶域→ディスクの管理→当該ドライブ右クリック→ドライブ文字とパスの変更

sakura811
質問者

お礼

上記の回答有難うございます。 どうもXPのバグみたいですね。 バグ用のパッチも出ているみたいですが、それを入れて他に不具合が発生する可能性もあるのでWillytさんのもうされたように他のドライブを割当てました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

>お客様のPCでネットワークドライブがDドライブに割り当てられていて、USBメモリをを差し込むと、Dドライブで認識してしまう為に、USBが表示されません。  これはWINDOWSですよね。そうだとすれば上記はあり得ない事態です。USBメモリーを装着してから立ち上げておられるのではないでしょうか。PCを立ち上げたとき、ネットワークドライブをちゃんと認識したことを確かめた後にUSBメモリーを差しこめば間違いなくEドライブにこれを割り当てる筈です。やって見て下さい。

sakura811
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 私もWillyt様と当初同じように思っており、Windowsを立ち上げてからUSBを認識させようとしたのですが、Dドライブで認識してしまいました。 複数のUSBメモリで試みてみたところ、USBメモリによってEドライブで認識する物とDドライブで認識してしまうという状況でした。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

それはアプリ側を変えないと無理だと思いますよ。 ネットワークドライブは、通常、zに近い方から割り当てるのが一般的です。 その業者は問題がありますね。

sakura811
質問者

お礼

私もviolet430様と同じ見解です。 ネットワークドライブ自体はzドライブに割り当てるというのは初歩中の初歩ですもんね。 お客様にはそういう仕様ですという形で納得して頂けそうではあるのですが、USBを変える毎に管理画面から、個々で他のドライブに割当てる手順書を作成してお出ししようかと思っております。 回答有難うございます。

関連するQ&A