- 締切済み
スピーカーを選ぶなら?
いろいろ教わったり、調べたりして、少しずつ絞ってきました。地方なので相変わらず試聴はできませんが、ダリのメントール6か、ウィーンアコースティックスのT-2GかT-3GB、モニターオーディオのGS20かGS60で考えます。システムコンポからのグレードアップで、試聴環境は6-6-4.5のアパートのフローリング上です。小さい子供がいるのと、アパートなので大音量では聞けません。メインは、バロックやモーツァルト、女性ボーカルで、ロックとジャズはヘッドフォンで聴く予定です。直に聞けないので決めかねています。独断と偏見でけっこうですので、機種についてのアドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MIZUNASHI1
- ベストアンサー率23% (37/159)
私もNo1様のでいいと思います。 SPが1機種ではいろんな音楽を聴くにはやはり無理があります。でも妥協は必要ですね。 個人的な好みでハーベスHLCOMPACT7ES3、B&W802mk3が好きです。 あと、やらないほうがいいのはSPケーブルは長いからと行ってコイル状に束ねることです。高音はぼけて、くもったような音になり音質が悪くなるのでやってはいけません。
- nokata
- ベストアンサー率27% (134/493)
個人的な好みになってしまいますが、T-2Gが一番リスニング環境にあっていると思います。特に女性ボーカルはよく表現できるSPだと思います。メントール6もいいのですが低域に癖があり好きではないので二番手としました。一番元気良く鳴るGS20は可もなし不可も無しで無難な選択ですが若干歪が多いのが弱点です、ピアノバイオリンの一部にざらつき感ありですね。先の二機種もざらつき感が無いわけではないのですが、許せる範囲かと思います。もしざらつき感が気になるようでしたらこれお勧めです、かなりバランスが良いので候補に上げてもいいと思います。→http://www.ryohindendo.jp/shopbrand/007/O/ http://www.rakuten.co.jp/hokuto/471799/659961/ 11万8000円と大きさにすると割高ですが小音量でもバランスが崩れず住んだ音が聴けます。
お礼
やっと繋がりました。携帯からだと、混雑中と出るだけで金曜日からただの一回も繋がりませんでした。 御礼が遅くなってどうもすみません。貴重なご意見どうもありがとうございました。 T2-Gやソナスなどは何とか聞いてみたいです。地元で聞けるのは、B&Wの804や703やDALIのTOWERくらいで、美音系と言われるものはなかなか聞けません。 パイオニアのS3EXやモニターオーディオのPL300やフォステクスのG2000などのフラッグシップはあるのですが。
お礼
ご意見、どうもありがとうございます。MIZUNASHI1さんの回答メールで、繋げてみたところ、3日ぶりにやっと繋がりました。 ハーベスのおっしゃったスピーカーは、たまたまあったのを見つけて聞いてみました。いい音がしてましたが、中音域から高音域のどこかで、何と言うか、つまった感じがしたのと、スタンドの形状から、子供に倒されそうな危険性を感じるので、ちょっと、という感じです。 やはりトールボーイ型の安定した感じのものがいいですね。 パイプオルガンやクラシックギターがきれいに聴けるものがすごく欲しくなってきました。弦楽、女性ボーカルも聞ければ言うことはありません。