• ベストアンサー

顔色を伺い嘘をつく

私はまだ今月結婚したての新婚なのですが 相手の言う事が信じにくくなってしまいました。 彼は、あたしの機嫌が悪くなった顔や ふてくされた顔を見たくないとの理由で 自分の意見を言ってくれないのです たとえばあたしが、日曜日に動物園に行きたいと言ったとします 彼には日曜日にやりたい事や予定があったとしても その場は「いいよ~」と軽く答えます しかし、いざその日になると彼が不機嫌になったり 渋々的な態度になります ふてくされた顔を見たくないのなら 喜んでいくのでわ?とおもうのですが・・・ また、あたしが悪い場合でもその場で 悪いところを指摘してもらえません 指摘しない代わりにいい返答をしておきながら 彼の態度が見る見る不機嫌になります 後から聞いても 「どうせ言ったらふて腐れてただろう その顔みたくないんだよ」 事がすんでから物事を怒り始めたり・・・ 一体どうしたいのでしょう? 何度もこういう事があって 彼の言葉を疑いはじめてしまいます またその場限りの都合のいい返答なのでわないのかと。 ましてや嘘を付いたことで 後で余計もめる結果をまねいたり・・・ いくら笑ってて欲しいからと言っても どちらかが我慢して2人笑ってる関係など 偽物の幸せだと感じます 完璧に分かり合えるのは難しいとは思いますが 彼を信用したいし 考えを理解したいんです 喧嘩したって怒鳴りあって分かり合って 仲直りすればいいと思います 彼はなにがしたいのか? どうしたら彼は心から向き合ってくれるでしょうか? どうしたら素直に意見を言ってくれるようになるんでしょう? よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#70243
noname#70243
回答No.2

ご主人はあなたをすぐにふてくされる人だと決め付けてるようですし、それならまずは、そうでないあなたを分かってもらう事を考えてみてはどうでしょう。 言いたい事を言いまくった喧嘩は、口のうまい人が望む解決法です。一方は言えてスッキリするけど、そうでない方は疲れるだけなのです。なので、空返事をしてその場を終わらせようとします。 まだご主人は、結局自分の本心は出るようで、今のところ偽物の笑いなどしていないでしょう。 疲れているのかもしれません、リラックス出来る環境をあなたが作ってあげれば、心から向かってくれるようになるのではないでしょうか。

aatybatty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 maruさんの言うとおりかもしれません。 喧嘩する度に私の日本語がおかしいとか 言ってる意味が分からないなどと言われる事があります。 彼に空返事されればされるほど頭に血がのぼって 声を張り上げてしまったり(;w; 彼は疲れてしまってるのかもしれませんね。 あたしもふてくされない様がんばってみます。 とても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • butachimu
  • ベストアンサー率23% (61/256)
回答No.4

結婚おめでとうございます。新婚なのにこんなんではこの先どうなるの?って不安もありますよね。 私は去年結婚14下の妻と娘がいます。 aatybatty様が私の妻と同じように考えるのは失礼な話ですし違うパターンかもしれませんが 妻はいわゆるギャルママって感じで三姉妹の末っ子って事もありちょっとワガママです。 私のところも同じ?ような感じで私が正論と思って言ってる事もすぐそうやって難しい話をする。 って反論され不機嫌になられます。14才離れてるって事で結局私がほぼ合わせて謝ったり してきたのですが途中から自分に嘘をついたり自分の意見をまげて合わせる事が面倒くさいと 思うようになりました。正確に言うと積もり積もってそうなったといったところです。 でも妻はもともとそういう考えなので悪いなと思ってもそう言ってしまったり 本当に悪く思っておらず逆に何言ってんだコイツはぐらいに思っていたそうです。 私が大人になりきれず後から不機嫌になったりするのも原因だったと思います。 でもこれから何十年このままでは嫌だと思いちょっとずつ妻に思いを伝え反論されながら 喧嘩になりながら徐々に理解してもらっていきました。 現在も私の理想とする夫婦像ではありませんがだいぶ解消されたとは思います。 さて私の妻と一緒にするのは失礼と書きましたが実際aatybatty様はどうでしょうか? 心当たりな件はありますか? 私の妻がそうだったように自分では悪いとは思ってないけど相手の立場にたって考えたら 分らなくもないなって事がありませんか? 今まで言われた事に対して完全否定だったり話は聞くけど私の意見を通して って事がよくありませんでしたか? 理想は夫婦がそれぞれ考えて自分で修正して良い夫婦になっていく事でしょうが そうでない時はまずは自分に非が無かったか?夫の立場にたって考えたらどうだろうか? いろいろ思い出して考えてみてはどうでしょうか? 自分だけが損をするような感じにも受け取れるかもしれませんがaatybatty様に 非があるにしろ無いにしろ相手の立場にたって考えるのは良いことですよ。 私はあきらかに年が離れていたので相手の立場にたって って考えやすかったですが aatybatty様も今一度考えてみて下さい。 ※aatybatty様だけが悪いと決め付けて責めているわけではないのですが  不愉快な思いをさせてしまったらお許し下さい。

noname#200609
noname#200609
回答No.3

こんにちは。 >彼はなにがしたいのか? >どうしたら彼は心から向き合ってくれるでしょうか? >どうしたら素直に意見を言ってくれるようになるんでしょう? 自分の意見を言う前に、 まず彼の気持ちとか、予定とか希望を聞くようにしてみたらどうでしょうか? 「日曜日は、何かやりたいこととか予定あるの?」って。

aatybatty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういえばいままで自分の意見を言ってから 「何か予定あったり、やりたい事ある?」と いいづらい状況を作っていたのかもしれませんね 今度から言う順番を逆にしてみます! とても参考になりました。

  • fusem23
  • ベストアンサー率18% (72/383)
回答No.1

好意的に解釈した場合、彼はとっさに反対意見をまとめきれないか、心理的に反対することに大きな抵抗があるのです。 それが小さい時の躾によるのかどうかは判断できませんが、そういう人は存在します。 後になって反対であると心が決まるのですが、その時になると言い出しにくくなっています。 そして、夫婦だからと、勝手に心を察してくれと自分に都合よく考えてしまうのです。 最後の考えは、あまりにも子供っぽい考えですが、性格をすぐには修正できないでしょう。 トラブルを防ぐ工夫ですが、すこし時間を置いて、もう一度聞いてみましょう。 少なくとも、当日ではなく前日に確認することをお勧めします。 それで丸く収まることを学習すれば、性格が直る可能性もあります。 まあ、気長に、いらいらせずに付き合って行くしかないですね。

aatybatty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 fusemさんの言うとおり彼は自分の意見を言う時 すこし答えづらそうにしています。 確かにあたしはいつもすぐに答えを彼に求めてしまっています。 物事をすぐに焦ってしまうあたしの性格が災いしてるんですねw まずは気長に物事を考えてみることにします。 とても参考になりました。