- ベストアンサー
アナタのクセは“ドア”を引(PULL)・押(PUSH)のどちらですか?
アナタはドアを開ける時、引いて(PULL)しまいますか? それとも、押して(PUSH)しまうタイプでしょうか? 慣れてるドアなら習慣になっているかもしれませんが、初めてならば 標示等を見ずについ、うっかり・・・ってことありませんか? 私は、「押す」クセがあります。 格子戸のように簡単なのが良いですね!
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは・・・・・ 初めてのドアでしたら、とりあえず引いて(PULL)しまうようです。引いてダメなら押してみな・・・って具合で。 でも、ホテルのルームドアだけは、やはり、無意識のうちにも押して(PUSH)います。 ホテルのルームドアは、非常時の緊急避難の妨げにならないことなど幾つかの事情を理由に、すべて内開き(廊下からはPUSH勝手)と定められていることをアタマのどこかが覚えているんでしょうね。 また最近では、中が狭いトイレの場合は外開き(外からはPULL勝手)にすることが増えました。 使用者がトイレの中で意識不明などになった場合に、内開き(外からはPUSH勝手)ですと倒れた人によってドアが完全に開ききらない・・・といったトラブルを防ぐためのようですが、そんなトイレにかぎって、私、ドアを押してしまうクジ運の悪い女なんです。
その他の回答 (9)
押します。 歩いているままのいきおいで、そのままつっこみます(笑) 重いドアには有効♪
お礼
押しますか・・・ >歩いているままのいきおいで、そのままつっこみます(笑) ケガをしないように、気を付けてつっこんで下さいね! わが家のドアはガラス製なので、とても重いですよ。(笑) ご回答ありがとうございました。
- machongola
- ベストアンサー率60% (434/720)
こんばんは。 私の場合、殆どは引きます。 特にコンビニの扉スレスレの位置に変な輩が溜まってたりします。 勢い良く押してぶつかったら「金出せ」だの何だのと、厄介そうですから、トラブルを起こさない為に、臆病者と言われようとも、引きます。 逆に押すのは、年齢層の高そうな人間が良く集まるデパート等です。 其れでも、タイミングが重なると「ムスッ」とした表情する人を頻繁に散見いたします、う~む。
お礼
こんばんは! コンビニやデパート等のドアは、両方可能タイプも多いので トラブルをおこさない為にも、臨機応変に対処すれば、良いですね! ご回答ありがとうございました。
- ookami1969
- ベストアンサー率14% (137/953)
>標示等を見ずについ、うっかり・・・ってことありませんか? 残念ながら御座いません。。 でも 慣れてる所で逆をやる時があります。。。
お礼
標示を見ずについ、うっかり・・・ってことは ないのですね? >でも 慣れてる所で逆をやる時があります。。。 そのご回答で私は救われました・・・ ありがとうございました。
扉になんて書いてあろうがとりあえず押します。 押して入ったドアから出るときも、とりあえず押します。 毎週出入りするドアで、入るときは押すドアで出るときは引くドアでも、かまわず押します。 猪突猛進タイプなんだ、と自分に言い訳しています。 とりあえず押してみれば開くだろう……
お礼
実は・・・私も標示なんて見ません・・・。 いつも押してます。 体当たりすることも多いですし多分 習慣だと思います。 私は直しようがないようにも思っています。 >猪突猛進タイプ 気持ちいいですよね?そういうのって、大好きです! ご回答ありがとうございました。
押します。 先日、ある場所のトイレ(女性・洋式トイレ)の個室がすべて開いていなくて満員なのかと思ったら、四角いノブを引いて開けるタイプでした。 珍しいと感じてしまいました。 トイレって狭い空間だから、たいてい中に開くタイプなんですがこのタイプだと出るとき楽でした。また、最近は並び方もドアの真前ではなく、入り口に来た人順で一列に並んでいるから、中は混まないんですよね。
お礼
中開きのトイレが当たり前だと思っていましたので 外開きタイプはまだ見たことがありません。 本当に珍しいですよね? おっしゃるように外開きの方が、断然利用しやすいですね! >最近は並び方もドアの真前ではなく、入り口に来た人順で一列に並ん>でいるから、中は混まないんですよね。 以前と比べると、とてもよくなりましたよね。 ご回答ありがとうございました。
PUSHする癖がついています。 よく、ドン!とドアにぶつかってから、PULLします笑
お礼
ご回答者さまと私は、同じですよね? 私もよく、「ドン!」とドアにぶつかりますから・・・(笑) 習慣ておそろしいですよね! お互いケガをしないようにしましょうね。 ご回答ありがとうございました!
ドアレバーが右にある場合は押す、左にある場合は引きます。 国内外問わず、大きな美術館や図書館等の公共の建物等では、基本は上記のように統一されている施設が多いと、 子供の頃に親にそう教えられたので、子供の頃からクセになっています。 実際は逆のケースも経験した事もあり、適当にドアノブをつけているような店や家もあるようですが、 大きな美術館や図書館等の公共の建物等では、基本は上記のように統一されている施設が多いようで、そのクセが使えています。
お礼
公共の建物・施設では、ドアレバーの位置で、押す・引くが 統一されてるのは、よいことですね! お店や個人の家においては、家の中の構造や外の安全性を考慮 してドアノブを設置していますよね。 ご回答ありがとうございました。
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
向こうが見えるガラス戸の場合は押す癖があります。 向こうが見えない場合は引く癖があります。
お礼
向こうが見える、見えないで判断されてるのですね! ご回答ありがとうございました。
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
お店のような所のガラスタイプのドアなら押してしまいますね。 他人の家でもそうですが、家のドア(マンションでも)なら外から入るときは引きますね。
お礼
実は私の家の玄関ドアは、ガラスの押すタイプのせいか どこに行っても押すクセが付いてます・・・ 習慣ておそろしいですね! ご回答ありがとうございました。
お礼
Nさん、こんばんは! 私の逆ですね?私は初めてのドアなら必ず押してしまいます。(笑) 各公共施設のドアの開閉には、消防法が関係してるみたいですね。 ご回答ありがとうございました。