- ベストアンサー
エアコン 取り付け 穴あけ
親戚にエアコン取り付けを頼まれました。昔ながらの農家で土壁です。壁の中には縦横に竹の骨組みが入ってるようです。そこに穴を開けた場合、中の竹にコアが当たった時竹が振動して壁が大きく崩れないか心配です。大丈夫でしょうか? それと白い漆喰壁の場合は穴開けできますか? 昔、エアコン取り付けのアルバイトしたことがあって普通に取り付け出来ますが、穴開けには少し自信がありませんので宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
古い土壁は粘りが無くなって居るので崩れる場合も有ります 漆喰の塗ってあるところは塗ってある両面から漆喰部分のみ低速回転で取ります 漆喰が剥離する場合も多いので注意「壁を軽く叩くと音で解る」 竹にの間の泥&砂を回し引き鋸で丁寧に取ります、竹をニッパー等で 切り取ります 老朽化した壁のの場合日本間の場合柱と柱の間がエアコンと同寸法ですので、エアコンと同じは少し高さの少ない化粧板「1センチ程度の厚さ」を柱と柱の間に取り付け、それからコアー「チップソウ系」で開けます、エアコン取り付け板にも成ります (外部も漆喰の場合は外から上記の方法で) 板は見えません。
その他の回答 (4)
- kuranonn
- ベストアンサー率28% (13/46)
No.2です。 すみません・・最終的に当時の社長とお客様が話し合われたので、自分まではいくらだったかは正確には分かりません。 でも一部分だけ漆喰を塗り直すとみっともないので・・その壁のみ一面塗り直しだと思います。 5~10万は掛かるのでは無いでしょうか? すみません正確にお答え出来ずに・・。
お礼
やはり、穴開けは慎重に慎重にやらなければいけないようですね。本当に参考になりました、ありがとうございました。
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
土壁に使えるコアを使用してください。 金属用のホルソーなどではだめです。 漆喰の塗ってあるところは塗ってある面から開けたほうがいいと思います。 両面漆喰でしたら両方から開けるのがいいかも知れません。 最後はゆっくり貫通しましょう。 土壁は多少はこぼれるかも知れませんが簡単には大きく崩れません。 古い古民家などは土壁の中に竹だけではなく横方向に10cmくらいの木(貫)が入っているかもしれません。 穴あけ前に鉄のくしなどを刺してみたほうがいいかもしれません。
補足
ご回答ありがとうございます。 土壁に使えるコアというのは正式な製品名とかありますか? どこに売っていますか?
- kuranonn
- ベストアンサー率28% (13/46)
ご質問の場合はとにかく慎重に・・ゆっくりと穴を開けて下さい。 自分が一度失敗したのが・・急ぎすぎて漆喰の壁を崩してしまったことが有るんです。 それ以降はとにかくゆっくりと・・慎重に引き加減位で穴開けをする様にして上手く開けられる様になりました。 少し回転を落とすのも良いかも知れません。 自分の経験なので何とも言葉にするのは難しいですが・・(^^ゞ
補足
ご回答ありがとうございます。漆喰の壁を崩してしまったことが有るそうですが、やはり弁償という話になったのでしょうか?おいくらぐらいかかりましたか?差し支えなければ教えて下さい。
- atyaatya
- ベストアンサー率17% (170/959)
壁の穴あけは、ホルソーでゆっくり低速で行えば、綺麗に開けられます。 問題は壁の厚さです。昔ながらの農家ですと、壁が異様に厚い場合がありますから、その場合は表裏からの穴あけも予想しましょう。 後処理は、コンクリートや、モルタル壁などと同様です。
補足
ご回答ありがとうございます。 「壁を軽く叩くと音で解る」とありますが剥離する場所はどんな音がするのですか? 回し引き鋸というのは何ですか?ホームセンターにうっていますか?